電子雑誌
エリアマップ

おすすめの旅プラン
-
滋賀で子供と初の雪遊び
湖西、東近江、湖東(滋賀県)
ふるさとを楽しむ家族旅 -
京都・大阪から約1時間
近江八幡(滋賀県)
滋賀で和を感じる旅 -
神戸・大阪から約2時間
大津(滋賀県)
比叡山で日帰り1人旅
このエリアの旬の食材・おすすめ料理
- 春
- 夏
- 秋
- 冬
-
自然の恵みたっぷり!旬の食材ホンモロコ味よく丸ごと食べられる琵琶湖固有の高級魚
- ジャンル
- 魚介
日本産コイ科魚類の中で、最も美味といわれるホンモロコは、琵琶湖の固有種。関西では高級魚として扱われ、春の「子持ちモロコ」は特に珍重される。淡白ながら、ほのかな甘みがあり、上品な味わいが特徴。頭や骨がやわらかく、丸ごと食べられる。
- 旬の食材カレンダー
- 10月~4月
- 主な品種・ブランド
- なし
- 主な産地
- 琵琶湖
この時期のおすすめホンモロコの南蛮漬け酸味が甘み・旨味を引き出す王道料理佃煮や天ぷら、唐揚げ、素焼き、昆布巻きなどさまざまな調理法で食べられているホンモロコ。その王道料理ともいえるのが、ホンモロコの持つ味を引き立たせる南蛮漬け。ニンジンやタマネギ、ピーマン、香り付けに焼いた長ネギを一緒に漬け込んだものもある。
- 美味しい豆知識
- ホンモロコは揚げることで、味がよくしみ込む。しみ込んだ酢の酸味は、ホンモロコの身の甘み、旨味をより引き出してくれる。
-
自然の恵みたっぷり!旬の食材小アユ琵琶湖の夏の訪れを知らせる小さなアユ
- ジャンル
- 魚介
琵琶湖育ちの天然のアユは、成魚でも一般的なアユの半分ほどの10cmくらいにしかならず、「小アユ」と呼ばれ、琵琶湖の夏の代表的な味覚として愛され続けている。クセがなく、旨味が強い「小アユ」は、天ぷら、南蛮漬け、佃煮などで食べられている。
- 旬の食材カレンダー
- 6月、7月、8月
- 主な品種・ブランド
- なし
- 主な産地
- 琵琶湖
この時期のおすすめビワマスのお造り目の覚めるような橙色が食欲をそそる琵琶湖でとれる唯一のサケ科の魚。川の上流で春に生まれた稚魚が、夏には育って旬を迎える。数多く流通していないので、地元でぜひとも味わいたい。脂ののったお造りは、臭みもなく、トロサーモンのようなおいしさ。皮だけあぶった「たたき」もおすすめだ。
- 美味しい豆知識
- ビワマスの料理法は多岐にわたり、伝統料理の「アメノイオご飯」が有名だが、「コケラずし」や「どぼ漬け」など特有の料理は数多い。
-
自然の恵みたっぷり!旬の食材日野菜歴史ある、風味豊かな滋賀の伝統野菜
- ジャンル
- 野菜・果物
約500年前に日野町で発見されたカブの一種。直径約2cm、長さ30cmほどの細長い形で、赤紫と白のコントラストが美しい。程よい辛味と苦みが特長で、甘酢漬けやぬか漬けなどで食されてきた。漬けるとピンク色に染まることから「桜漬け」とも呼ばれる。
- 旬の食材カレンダー
- 10月、11月、12月、1月
- 主な品種・ブランド
- なし
- 主な産地
- 蒲生郡日野町
この時期のおすすめあめのいお御飯琵琶湖の恵みを贅沢に炊き込んだ御飯県の無形民俗文化財で、湖西を中心に食される郷土の味。卵を抱いた琵琶マスを米に炊き込んで、身と卵をほぐし混ぜ込んでいただく。琵琶マスは大きなものだと5kgほどにもなり、かつては秋の親戚が集まる折りなどに、大鍋で新米と丸ごと豪快に炊いたという。
- 美味しい豆知識
- 琵琶湖固有種の琵琶マスは、初秋の産卵期を迎えると、雨の日に川を遡上する習性があるため「雨の魚(あめのいお)」と呼ばれる。
-
自然の恵みたっぷり!旬の食材シジミ皇室に献上されたプリプリの極上シジミ
- ジャンル
- 魚介
冬の大シケで海温が下がるこの時期、底引き網漁で大量にとれるのがこのハタハタ。プチプチとした弾力のある「ブリコ」と呼ばれる卵を抱えたメスも、とろりとクリーミーな白子のあるオスも捨てがたい。焼き魚はもちろん、鍋物や寿司などで新鮮な味わいをぜひ。
- 旬の食材カレンダー
- 12月~2月、4月~6月
- 主な品種・ブランド
- セタシジミ
- 主な産地
- 大津市瀬田
この時期のおすすめ鴨すき鴨すきには欠かせない「骨のたたき」冬の食材は冬らしく鍋で味わいたい。滋賀の鴨すきに欠かせないのは、骨を細かくたたいて丸めた「骨のたたき」だ。コリコリとした歯ざわりと、そこから出るダシが最高。もちろん、鴨肉も絶品だ。締まった身と、とろける脂身が絶妙のハーモニーを奏でる。
- 美味しい豆知識
- 脂身の溶ける温度が低いため、消化しやすいとされる鴨肉。うどんや雑炊などで、汁の最後の一滴まで堪能しよう。
このエリアの人気ランキング
旅館・ホテルランキング
もっと見るグルメ・飲食店ランキング
もっと見るおすすめのテーマ
エリアから探す
- 旅館・ホテル
- グルメ・飲食店
- 観光・体験
- 全国
- 指定なし
- 指定なし
- 指定なし