一人旅デビューを素敵に演出してくれる 一人旅におすすめの宿

一人旅に憧れているけれど、ちょっと不安。そんな人に旅色がおすすめしたいのが“おこもりステイ”です。露天風呂付き客室やホテル内のエステでプチ贅沢。ホテルの体験プランを利用して旅先ならではの楽しみも。自然な形で一人旅デビューが叶います。

人気ランキングはこちら▸

旅色編集部 Pick up

  1. Pick up1

    八ヶ岳グレイスホテル
    八ヶ岳グレイスホテル
    八ヶ岳グレイスホテル
    八ヶ岳グレイスホテル
    八ヶ岳グレイスホテル
    八ヶ岳グレイスホテル
    八ヶ岳グレイスホテル
    八ヶ岳グレイスホテル
    八ヶ岳グレイスホテル
    八ヶ岳グレイスホテル
    八ヶ岳グレイスホテル
    八ヶ岳グレイスホテル
    八ヶ岳グレイスホテル
    八ヶ岳グレイスホテル
    八ヶ岳グレイスホテル
    八ヶ岳グレイスホテル

    八ヶ岳グレイスホテル

    長野県 / 南佐久郡

    高原のホテルで体験する天然のプラネタリウム

    日本でも有数の美しい星空が観測できる野辺山高原に位置するリゾートホテル「八ヶ岳グレイスホテル」。星ソムリエの資格を持つスタッフがガイド役となる星空観賞会は毎晩開催される。ホテルのグラウンドにマットを敷き、寝転がって眺める360度の天然プラネタリウムは神秘的な体験。すべての客室から一望できる八ヶ岳の雄大な山並みも魅力的で、地元産の新鮮な高原野菜をふんだんに使った季節感あふれる和食会席や洋食コースが味わえるほか、エネルギー鉱石入りの温泉が楽しめるのも嬉しい。

    長野県 / 南佐久郡

    八ヶ岳グレイスホテル

    住所
    長野県南佐久郡南牧村野辺山217-1
    アクセス
    電車:JR小海線 野辺山駅から車で約5分※無料送迎有 車:中央自動車道 須玉ICから約30分
  2. Pick up2

    つたや旅館
    つたや旅館
    つたや旅館
    つたや旅館
    つたや旅館
    つたや旅館
    つたや旅館
    つたや旅館
    つたや旅館
    つたや旅館
    つたや旅館
    つたや旅館
    つたや旅館
    つたや旅館
    つたや旅館
    つたや旅館

    つたや旅館

    長崎県 / 雲仙市

    橘湾に面した温泉地で創業300余年を誇る老舗宿

    長崎県の橘湾に面した小浜温泉で創業300余年の歴史を誇る老舗宿。こんこんと湧き出す良質な温泉と見事な眺望が自慢で、屋上にはその両方を堪能できる貸切露天風呂を5つ備え、沈みゆく夕日を眺めながらの湯浴みは格別だ。約150坪の大浴場の湯は、源泉掛け流し。料理も魅力で、橘湾でその日に水揚げされた海鮮を贅沢に使ったボリューム満点の和食会席料理を個室食事処または部屋食でゆっくりと味わえる。周辺には観光やレジャースポットも点在しており、思い出に残る休日を過ごせそうだ。

    長崎県 / 雲仙市

    つたや旅館

    住所
    長崎県雲仙市小浜町北本町907
    アクセス
    バス:JR諫早駅前から路線バスで約60分 車:長崎自動車道 諫早ICから約50分

やりたいことを自由に楽しむ 一人旅の楽しみ方

ひとり旅の一番の魅力は、誰の目も気にすることなく、自分のやりたいことを自分のペースで、とことんできること。女性ならエステで肌磨き、男性ならドライブなど、やってみたかったことを心おきなく満喫できます。初心者の心得としては、十分に身の安全に気をつけること。女性だけではなく、男性にも当てはまりますが、早朝や夜遅くなどは注意して。また、旅先で会った知らない人と行動をともにするのも、緊張感が必要です。

ちょっと不安なあなたのために こんなおこもりステイはいかが?

浮世は忘れて⋯! 1.とことんリラックスする

誰にも邪魔されずリフレッシュしたい!という人におすすめなのが、宿を満喫するひとり旅。遊びすぎると疲れてしまうので、あえて観光は控えて。エステやスパなどのリラクゼーションで癒されたり、ぼんやり景色を眺めたりして、ゆっくり寛ぎましょう。

誰にも気兼ねせず肌磨き 2.温泉をひとりじめ!

忙しい毎日に心身ともにお疲れ気味で、少し不調を感じている人は、ぜひ癒しの温泉旅へ。温泉付き客室を選べば、好きな時に温泉が楽しめます。お風呂上がりにゴロンと横になっていてもひとりなら問題なし。美肌の湯を選んで、肌に磨きをかけてみては。

ヨガや乗馬、着付けなど 3.新しいことにチャレンジ

アクティビティが充実した宿なら、「のんびり」も「自分磨き」も叶います。人気なのはヨガプランのある宿。自然のなかで楽しむリトリートヨガは注目度高し。そのほか着付けや乗馬などができるところも。ひとり旅で、普段は経験できないことに挑戦してみては。

やりたいことを自由に楽しむ 一人旅の楽しみ方

ひとり旅の一番の魅力は、誰の目も気にすることなく、自分のやりたいことを自分のペースで、とことんできること。女性ならエステで肌磨き、男性ならドライブなど、やってみたかったことを心おきなく満喫できます。初心者の心得としては、十分に身の安全に気をつけること。女性だけではなく、男性にも当てはまりますが、早朝や夜遅くなどは注意して。また、旅先で会った知らない人と行動をともにするのも、緊張感が必要です。

グランピングの楽しみ方

浮世は忘れて⋯! 1.とことんリラックスする

誰にも邪魔されずリフレッシュしたい!という人におすすめなのが、宿を満喫するひとり旅。遊びすぎると疲れてしまうので、あえて観光は控えて。エステやスパなどのリラクゼーションで癒されたり、ぼんやり景色を眺めたりして、ゆっくり寛ぎましょう。

誰にも気兼ねせず肌磨き 2.温泉をひとりじめ!

忙しい毎日に心身ともにお疲れ気味で、少し不調を感じている人は、ぜひ癒しの温泉旅へ。温泉付き客室を選べば、好きな時に温泉が楽しめます。お風呂上がりにゴロンと横になっていてもひとりなら問題なし。美肌の湯を選んで、肌に磨きをかけてみては。

ヨガや乗馬、着付けなど 3.新しいことにチャレンジ

アクティビティが充実した宿なら、「のんびり」も「自分磨き」も叶います。人気なのはヨガプランのある宿。自然のなかで楽しむリトリートヨガは注目度高し。そのほか着付けや乗馬などができるところも。ひとり旅で、普段は経験できないことに挑戦してみては。

シーンに合わせて『宿』を選ぼう!

送迎付きの施設で、のんびり 女性におすすめ

女性のなかには、自家用車を持っていない、運転免許を持っていないという理由でひとり旅に躊躇している人がいるかもしれません。鉄道でのアクセスがよい、もしくは送迎サービスのある宿を選び、あまり外に出かけずゆっくり過ごすなら、車なしでも全く問題ありません。また、「人が少ない場所だと女性一人の宿泊は不安」という人は、日帰りはいかがでしょう。食事と入浴がセットになっている温泉日帰りプランも増えています。

  • arcana izu

    静岡県 / 伊豆市

    arcana izu

    美食と源泉掛け流しを堪能する大人の贅沢時間

    全客室に源泉掛け流しの露天風呂が完備。自然の音に耳を傾けながら湯浴みができるので、贅沢な空間でじっくりと癒されよう。また、別室で受けられるスパ・トリートメント体験もおすすめだ。美食オーベルジュをいただけるレストランでは、海、山、川に囲まれた中伊豆ならではの大地の恵みと海のミネラルを感じる極上のフランス料理がいただける。ほかでは味わえない特別なひと皿は、目にも美しく舌にも美味しい。大人が愉しむための贅沢な宿で、至福のひと時を過ごそう。

  • おおぎ荘

    熊本県 / 阿蘇郡

    おおぎ荘

    人里離れた山里で天然温泉や地産食材を満喫

    熊本県阿蘇郡の人里離れた場所にある、扇温泉の一軒宿。鳥のさえずりや木々を抜ける風の音を聞き、自然とともに過ごしながら天然温泉や地産食材が堪能できる。客室は本館と離れがあり、いずれも広い空間でアメニティも充実。「本館客室」の8部屋は昔ながらの懐かしさを感じる和室で、貸切風呂がすぐ近くにある。「離れ客室」は和室の離れと和洋室の離れがあり、24時間源泉掛け流しの温泉が愉しめる内風呂や露天風呂が付いている。

  • 海舟

    京都府 / 京丹後市

    海舟

    美しい日本海が目の前に広がる絶景ビューが自慢の旅館

    美しい日本海の風景が見渡せる、絶景ビューが自慢の旅館。2023年春、上層階に展望温泉風呂が付いた特別客室が誕生した。展望露天風呂からは、昼は青い空と海を、夕刻には沈む夕日が一瞬にしてすべてを幻想的な風景に変える様を一望する。見る者を魅了してやまない大自然を眺めながら、好きな時間に好きなだけ夕日ヶ浦温泉を満喫できるのが嬉しい。また、予約制の高層階にある「貸切展望温泉」でも、夕日ヶ浦温泉に浸かりながら、夕日ヶ浦海岸から日本海を望む絶景を堪能することができる。

  • DEL style 大阪心斎橋 by Daiwa Roynet Hotel

    大阪府 / 大阪市中央区

    DEL style 大阪心斎橋 by Daiwa Roynet Hotel

    ゆとりのある客室で叶える上質な大阪ステイ

    大阪の中心エリアに立つ好立地のホテル。全室約21平米以上のゆとりある設計で、ワンランク上の滞在を叶える。客室にはミラーリングに対応したテレビを設置し、KBS、CCTV、CNNなど海外放送の視聴も可能だ。浴室は大きめのバスタブやオーバーヘッドシャワーを備え、ユニバーサルルームを除き、バス・トイレと分かれたセパレートタイプを採用。大切な家族の一員である愛犬と一緒に宿泊できる専用客室も用意している。

女性におすすめな一人旅宿をエリア別で探す

思い立ったら、ドライブ旅へ 男性におすすめ

男性に人気のドライブひとり旅。「休みが取れたら、車やバイクでふらっと旅に出る」なんて、まさに男のロマン。かっこいいですね。日本国内には、絶景を眺めながらドライブを楽しめるエリアがたくさんあります。あまり細かいスケジュールは決めずに、旅先で偶然出合った温泉やグルメを、気軽に楽しんでみてはいかがでしょう。宿選びも、その日の気分を大切に。自分が主役の特別な時間を満喫しましょう。

  • かめや

    兵庫県 / 美方郡

    かめや

    料理自慢でアットホームな雰囲気が魅力の宿

    兵庫県北部の日本海に面した町・香住に佇む、料理自慢の民宿。家族経営のアットホームな雰囲気が魅力で“田舎に帰ってきた”ような気分になれそう。客室は8~12畳の寛げる和室で、湯処では佐津温泉の良質な湯に浸かれる。また、四季折々の宿泊プランが用意されており、豪華な夕食が好評。春秋は9月1日に解禁される「香住ガニ」、夏は白イカ、冬は11月6日に解禁される「松葉ガニ」が名物で、「但馬牛」は1年中味わえる。「香住ガニ」は、香住漁港で水揚げされる特別なベニズワイガニだ。

  • 伊万里グランドホテル

    佐賀県 / 伊万里市

    伊万里グランドホテル

    真心込めたサービスと快適な空間を追求

    丁寧な接客に定評のあるホテル。スタッフ全員が快適な環境づくりを徹底して行っており、リピーター率が高い。客室はシングルを中心に和室、和洋室、バリアフリールームなど幅広いタイプが揃う。館内には、大浴場やマッサージスペース、無料のマッサージチェアがあり、客室には青竹踏みが完備されているなど旅や仕事の疲れを癒す設備が整っているのも嬉しい。伊万里産の旬の野菜や卵、味噌、醤油をメインに使った朝食バイキングも人気。地元出身スタッフや観光コンシェルジュもいるので、観光やイベント情報を案内してもらえる。

  • 奥伊根温泉 油屋

    京都府 / 与謝郡

    奥伊根温泉 油屋

    自家掘りpH8.8の奥伊根温泉と海景色に浸る

    丹後半島に佇む絶景の湯宿。湯けむりの向こうに日本海を眺めながら温泉を堪能する旅情を満喫できる。何といってもこの宿の注目は、自家堀り天然温泉の掛け流し。保湿成分のメタケイ酸を多く含む天然温泉で、肌がつるつるですべすべになると好評なうえ、神経痛や疲労回復にも効能があるという。風と波の音を耳に、雄大な日本海の地平線や満天の星を見上げる展望露天風呂などで極上の湯浴みを堪能したい。

  • 心斎橋アルティ・イン

    大阪府 / 大阪市中央区

    心斎橋アルティ・イン

    大浴場や女性専用ラウンジを備えた快適な環境が魅力

    大阪の流行発信地・アメリカ村に佇むホテル。ドラム式洗濯乾燥機を備えたランドリールームや、女性専用リラックススペース「らうんじ」など、設備が充実している。「らうんじ」は全7ブースにA.GLOBALの高級美顔器があるのに加え、化粧水や美容液、ヘアアイロンなども揃っているので、出発前の準備にも使いやすいのが嬉しい。また、漫画コーナーや「おつまみガチャガチャ」といった、ちょっと愉しい遊び場も用意されている。

男性におすすめな一人旅宿をエリア別で探す

旅の目的に合った宿探しを 観光を楽しむ

ひとりなら同行者に気兼ねなく、好きな場所を好きなだけ自由に観光することができます。寺社仏閣を訪ねて御朱印を集めたり、人気のラーメン屋を巡ったりといった「テーマのある旅」はひとり旅にぴったり。歴史やアート、グルメなどをとことん楽しみましょう。また、ニュースで話題の観光スポットや、前から行きたかった街を訪れるといった気ままな旅も向いています。観光の拠点として便利な宿を探しましょう。

  • 伊豆マリオットホテル修善寺

    静岡県 / 伊豆市

    伊豆マリオットホテル修善寺

    抜群の眺望と歴史ある名湯を同時に愉しめるホテル

    伊豆・修善寺に立ち、非日常感ある休日を過ごせる「伊豆マリオットホテル修善寺」。伊豆の自然とマッチするように、木のマテリアルや木漏れ日をモチーフにした128室から成るホテルだ。温泉風呂付きの客室や温泉スパで、開湯1200年を超えるといわれる修善寺温泉を堪能できる。また、「ドッグフレンドリールーム」もあり、愛犬と一緒に過ごせてリラックスできると好評だ。世界各地で愛される「マリオットホテル」のホスピタリティ精神が、伊豆・修善寺での特別なひとときを彩ってくれる。

  • アグネスホテル・プラス

    徳島県 / 徳島市

    アグネスホテル・プラス

    便利な立地に佇む上質で落ち着いた雰囲気のホテル

    徳島駅から徒歩約3分の地にある「アグネスホテル・プラス」。コンパクトながらも上質な落ち着きのある雰囲気で、ゆったりとしたホテルステイを叶えてくれるホテルだ。ゲストを迎えてくれるロビーはやわらかな光と緑が彩り、客室は機能性を追求した清潔感あふれる空間。また、1階奥にある大浴場(男女別)は、観光やビジネスで疲れた心身を温め、明日への活力を生み出してくれる。さらに、バイキング形式の朝食や駐車場は無料で利用可能。そのほかにも、姉妹レストランやコンビニが徒歩圏内にあるので活用したい。

  • 山の宿新明館

    熊本県 / 阿蘇郡

    山の宿新明館

    黒川温泉の伝統とともに歩む創業約120年の老舗湯宿

    熊本県・黒川温泉に佇む老舗湯宿。明治期に創業し、黒川温泉の発展とともに約120年もの歴史を刻んできた。宿の自慢は、館内に5カ所ある湯めぐりも愉しめる湯殿。三代目館主自らが手掘りで造り上げた「洞窟風呂」もそのひとつで、黒川温泉の名物にもなっている。客室は、昔から変わらぬ趣ある和の空間だ。窓からは、川のせせらぎを聞きながら、四季折々の景色を愉しめる。食事は囲炉裏端でいただく郷土料理。地元の旬食材に舌鼓を打ったら湯めぐりを愉しみ、心ゆるりと寛ぎたい。

  • ホテル日航奈良

    奈良県 / 奈良市

    ホテル日航奈良

    プライベートな時間を満喫できるゲストルーム

    ビジネスやひとり旅に利用できる「シングルルーム」から、ファミリーで泊まれる部屋まで、シーンに合わせたさまざまなタイプの客室を用意。大切な日に利用したい「スイートルーム」「デラックスツインルーム」は、広々とした客室にウェルカムスイーツなどの特別なもてなしや、専用のアメニティ、「ReFa」のシャワーヘッド、ドライヤーなどを備えた贅沢な空間だ。全客室のベッドに清潔で肌触りの良いデュベを配している。

観光を楽しめる一人旅におすすめな宿をエリア別で探す

頑張っている自分へのご褒美に 温泉を楽しむ

心も体も癒される温泉は、ひとり旅の王道です。ひとり旅にまだ慣れていないという人には、温泉宿での“おこもりステイ”がおすすめです。エステやスパが併設されている宿なら、外に出ることなく、極上の癒しと贅沢が味わえます。また、露天風呂付き客室なら、いつでも好きな時に温泉が楽しめます。頑張っている自分にご褒美ということで、行きたかった憧れの温泉旅館やホテルを思い切って予約してみましょう。

  • 旅館 壱の井

    熊本県 / 阿蘇郡

    旅館 壱の井

    良質の硫黄泉を満喫できる自然に囲まれた宿

    温泉街の中心部から徒歩で約7分と少し離れた、周囲に田んぼが広がる落ち着いた環境が自慢の温泉宿。草木に囲まれた露天風呂と、木の温もりを感じる内湯で、湯の香漂う天然の硫黄泉を満喫できる。肌に優しくやわらかい泉質が、心と体を癒してくれそう。時折浮く湯の華が、温泉情緒をより一層高めてくれる。客室は全室南向きで、日当たり良好だ。耳をすませば鳥のさえずりが聞こえ、豊かな自然を身近に感じられる。3階建てで、エレベータがないので、階段の上り下りをしながら宿の風情に浸りたい。

  • 寛ぎの舎 游

    岐阜県 / 高山市

    寛ぎの舎 游

    緑豊かな自然に囲まれて源泉かけ流しの温泉を愉しむ

    奥飛騨の緑豊かな山間に佇む、澄んだ空気が印象的な「寛ぎの舎 游」。豊富にあふれる新平湯温泉が宿の自慢。落ち着いた雰囲気の内湯のほか、露天風呂もあり、満点の星空を眺めながら静かに湯浴みを愉しむひと時はまさに至福。夕食は、上質な飛騨牛を使った焼肉やしゃぶしゃぶが味わえる郷土料理が並ぶ。季節の素材を盛り込んだ逸品ぞろいで、優雅な気分を味わえるだろう。その一方、館内にはところどころにかわいらしい小物が飾られ、心和ませる。そんな細やかなもてなしの心がうれしい。

  • samana hotel Yakushima

    鹿児島県 / 熊毛郡

    samana hotel Yakushima

    “海の上、山の下。屋久島の「特等席」に泊まる”

    2024年4月下旬、館内を大幅に改装し「samana hotel Yakushima」としてリニューアルオープン。国立公園の海域と遮るもののない水平線だけでなく、世界自然遺産エリアを含む神々しいモッチョム岳にも囲まれた屋久島の「特等席」だ。圧倒的な風景を至近距離から眺める客室、自然のなかにいるかのような空間、そして地元食材を使用した上質な料理を味わい、天然温泉で身も心もとろける。ホテルにいる時間も屋久島とひとつになる、この場所ならではの贅沢な体験に感動しよう。

  • ホテルノイシュロス小樽

    北海道 / 小樽市

    ホテルノイシュロス小樽

    西洋の城を模した贅沢な空間で絶景を望むホテル

    岬の先端から程近い場所に立つ自然を満喫できるリゾートホテル。眼下に広がる海や水平線に沈む夕日、小樽・札幌の街並みなど部屋の位置によって異なる景色が愉しめる。西洋の城を模し、三方を海に囲まれ天空に浮かんだ城のような佇まいのホテルは、館内も外観と同じくアンティーク調で落ち着いた雰囲気。4タイプのスイートルームをはじめ、すべての客室に窓開閉式の客室露天風呂を備えており、景色を愉しみながらゆったりと寛げる。

温泉を楽しめる一人旅におすすめな宿をエリア別で探す

自然のなかでリフレッシュ 日帰りで楽しむ

「忙しいので宿泊は難しい」という人は、日帰りで旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。遠くの観光地を訪れることだけが旅ではありません。近場の観光スポットを訪れるのも楽しいものです。また、旅館やホテルでは、日帰り入浴や食事、その土地ならではのアクティビティを組み合わせた日帰りプランを提案しているので、利用するのもおすすめです。充実した日帰り旅になり、心も体もリフレッシュできます。

  • ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄

    北海道 / 虻田郡

    ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄

    水の音に癒されるニセコの森に抱かれた湯宿

    羊蹄山のふもとで古くから湯治場として親しまれている奥ニセコ昆布温泉。その一角に佇む樹林に包まれた湯宿「ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄」は、“杢のぬくもり、木目の細かい年輪を愛でる和の美意識”をコンセプトに、繊細な感性を大切にしている。耳を澄ますと聞こえるのは、ニセコアンベツ川(アイヌ語で、崖の下を流れる川、の意)のせせらぎ。初めて訪れた人でも緊張することなく心から安らげる空間で、ニセコの森となめらかな肌触りの昆布温泉を堪能する極上の時間を過ごそう。

  • 唐津シーサイドホテル

    佐賀県 / 唐津市

    唐津シーサイドホテル

    雄大な唐津湾と「虹の松原」に囲まれ特別な休日を堪能

    特別名勝「虹の松原」に隣接する、唐津のリゾートホテル。2019年12月に、待望の新館がオープンした。広々とした客室は全室オーシャンビュー。上質なインテリアで設えた贅沢な空間だ。一押しは、絶景を一望する新館東館の天然温泉のインフィニティプール「ルーフトップサーマルバス」。さらに、地下1,394mから湧き出る天然温泉が愉しめる大浴場なども完備。湯上がりは館内の食事処で、活きイカなどの海鮮や、ブランド牛「佐賀牛」など地元の贅沢な食材をふんだんに使った料理を堪能しよう。

  • 陽気館

    静岡県 / 伊東市

    陽気館

    2つの自家源泉を有する湯宿で心地よい静寂を愉しむ

    伊豆の豊かな自然に囲まれた明治43年創業の「陽気館」。JR伊東駅徒歩約10分の近さにありながら、清閑な佇まいで老舗宿の貫録を思わせる。泉質の異なる2つの自家源泉を有し、源泉100%掛け流し風呂を24時間堪能。宿名物の館内登山電車に乗って案内されるのは、高台にある大露天風呂。海と伊東市街を一望できる抜群のロケーションだ。空が近くに感じられる開放的な湯浴みは、都会では体験できない贅沢。温泉を愉しんだ後は、山海の幸に舌鼓を打ち心身ともに伊豆の旅を満喫しよう。

  • 英国村-Great Britain Victorian Village-

    京都府 / 亀岡市

    英国村-Great Britain Victorian Village-

    古き良きイギリスへの旅を体験できる不思議な空間

    京都から車で約45分、亀岡市の山奥に佇む宿泊用コテージ・レストラン・チャペルなどを兼ね備えた施設。イギリスに魅せられたオーナーが細部にまでこだわり、施設内に古き良き英国の田舎風景を作り上げている。至る所に現地で買い付けたアンティークが飾られ、まるで絵本や映画の中にいるような不思議な空間に。宿泊はB&Bスタイル(一泊朝食付き)。一棟貸しのコテージが全5棟あり、お洒落なシャンデリアやベッドなど、棟ごとに異なる趣向を凝らしたインテリアが並ぶ。イギリスの風景に包まれて、他にはない旅行体験を愉しみたい。

日帰りで楽しめる一人旅におすすめな宿をエリア別で探す

合わせてチェックしたい 一人旅におすすめの旅色の旅行プラン

一人旅におすすめの宿をエリア別で探す

よくあるご質問

  • 新垣結衣さんや米倉涼子さんが登場する「月刊旅色」をいつも楽しみにしていますが、最近は「旅色FO-CAL」も気になっています。旅色FO-CALについて詳しく教えてください。

    いつもご覧いただきありがとうございます。「旅色FO-CAL」は日本のローカルにフォーカスする旅色特別号で、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けする電子雑誌です。毎月25日公開の「月刊旅色」とあわせて、旅色FO-CALも是非お楽しみください。

  • 旅色では観光情報だけでなく、旅館・ホテル、飲食店、レジャースポットの情報を取り扱っているかと思いますが、それぞれどのページを参考に選べばよいでしょうか。

    旅館・ホテル」「グルメ・飲食店」「観光・体験・レジャー」など、それぞれで専用のページを設けています。また「人気ランキング」「厳千宿」「テーマ別特集」など特別コンテンツでもご紹介しております。

その他の特集を見る

サウナ付きのホテル・旅館で 心おきなくととのう旅
歴史を肌で感じながら、非日常の時を 古民家宿
一棟貸し貸別荘で過ごす休日
おしゃれに楽しむグランピング グランピングという贅沢
ずっと思い出に残るひと時を 記念日を特別にする旅館・ホテル