どこまでも続く大海原、遠くに眺める山並み、四季折々の渓谷美、洗練された庭園。湯船から眺める絶景を独り占めできるのは、露天風呂付客室の醍醐味です。夕日や星空、朝焼けと時間ごとの異なる表情も、見逃すことなく絶妙なタイミングで堪能できるのが魅力。自然の音も優しいBGMとなって心に染み渡ります。宿によっては山側、海側など違う景色が楽しめるところもあるので、事前に確認を。
周囲を気にすることなく、気の向くままに湯浴みができる露天風呂付客室。ちょっと贅沢なひとり旅や、大切な人や家族と過ごすシーンで、特別なひと時を演出してくれます。露天風呂付客室に泊まる贅沢旅に出掛けませんか?
エリア別で探す
どこまでも続く大海原、遠くに眺める山並み、四季折々の渓谷美、洗練された庭園。湯船から眺める絶景を独り占めできるのは、露天風呂付客室の醍醐味です。夕日や星空、朝焼けと時間ごとの異なる表情も、見逃すことなく絶妙なタイミングで堪能できるのが魅力。自然の音も優しいBGMとなって心に染み渡ります。宿によっては山側、海側など違う景色が楽しめるところもあるので、事前に確認を。
広々とした大浴場は気持ちがいいですが、タイミングによっては混雑してしまい入りづらいことも。露天風呂付客室は、自分たちだけのプライベート風呂なので、滞在中好きな時に好きなだけ利用できます。また、長湯が苦手な人もちょっと浸かったら部屋で休めばいいので、そのたび移動するわずらわしさもありません。いくら入りたい放題でも湯あたりしないよう、きちんと休憩ははさみましょう。
露天風呂付客室は、子連れファミリーにおすすめ。大浴場で子どもが騒いだり走ったりしてしまい、湯船にゆっくり浸かることもままならず、気疲れしてしまった経験はありませんか。せっかく温泉に癒されにきているのに、それでは本末転倒。客室専用の露天風呂であれば、子どもが多少騒いでも周りに迷惑かけることなく、ストレスフリーで、パパもママも心置きなく湯浴みが楽しめます。
「ゆっくり湯浴みを楽しみたい」と思っても、何かと人の目が気になる女性ひとり旅。でも、露天風呂付客室なら、着替えを抱えてお風呂に行く煩わしさもなく、ずっとすっぴんのまま、いつでも入浴を楽しめます。部屋食のあるプランなら、食事処でひとり寂しく食べる必要もなし。湯浴みの合間に周囲を散策したり、女性に人気のエステで癒やされたりと、楽しみも広がります。ありのままの自分になって、リフレッシュするひとり旅はいかが。
神奈川県 / 足柄下郡
“古き良き”を親しむ癒しの料亭旅館
かつて、与謝野晶子も訪れ、癒されたといわれている温泉旅館「山翠楼」。いつの時代もこの地を守り、多くの人に愛され続けてきた名残はいまも色褪せない。定評のある懐石料理はもちろん、高台から絶景を望める展望露天風呂など自慢の設備が揃う。素朴でありながらも凛とした雰囲気が漂う、古き良き癒しの空間は自然に囲まれているため、肌で四季の移り変わりを感じられる。日常の喧騒を忘れ、贅沢な大人の旅時間をゆったりと過ごしたい。
詳細はこちら▸
栃木県 / 日光市
鬼怒川渓谷を望む全客室に露天風呂を完備する宿
関東平野を北から南へ流れる鬼怒川沿いに佇み、清流を一望できる客室や、離れの客室など全室に露天風呂を完備する宿。和モダンの「デラックスツイン」は、自然に包まれた露天風呂が魅力の寛げる部屋だ。広々とした「プレミアム和洋室」はワンランク上の空間で、絶景を望む露天風呂を愉しみたい。プライベートを大切にした客室「離れ家」は、家族連れやグループにおすすめの落ち着いた和室。ゆったりと過ごし、日頃の疲れを癒そう。
詳細はこちら▸
静岡県 / 伊豆市
清流の流れる“和の温泉リゾート”で至福の休日をおくる
清流・吉奈川が流れる、約3万6千坪の敷地に広がる伊豆の温泉リゾート。江戸時代より続く老舗旅館が施設をリノベーションし、伝統とモダンが融合した“和の温泉リゾート”として生まれ変わった。広大な敷地には、宿泊施設、温泉、庭園、食事処、カフェ、ベーカリー、スパなどが点在し、各施設へとたどる小道は四季折々の風情に包まれる。無料で貸し出している色浴衣を着て、散策するのもおすすめ。敷地内の随所には休み処が用意されており、思わず写真を撮りたくなるシーンにも出合えそうだ。
詳細はこちら▸
神奈川県 / 足柄下郡
箱根の四季を五感で愉しむ全9室の専用露天風呂付客室
箱根湯本の旧東海道沿いに佇む「静観荘」。箱根の四季折々の景色を愛でる専用露天風呂を全9室に備えた“大人の隠れ宿”だ。5室は正面に湯坂山を望むテラスに設えた展望風呂、ほか4室は中庭の離れに風情豊かな湯処が揃う。自由気ままに源泉掛け流しの天然温泉に浸かり、至福のひと時を満喫しよう。食事は地元の旬の素材をふんだんに使用し、料理長が意匠を凝らして丁寧に仕上げたオリジナル創作懐石料理を客室で寛ぎながら味わえる。
詳細はこちら▸
おひとりさまで楽しめる露天風呂付客室のある宿をエリア別で探す
大切な人との距離を縮め、ワンランク上の贅沢な旅の時間を過ごせる露天風呂付客室。プライベートな空間でゆったり湯浴みをし、周囲に気兼ねすることなくふたりだけの時間を過ごせば、きっと思い出に残る旅になります。露天風呂のあるロケーションやシーンで選ぶのもポイント。絶景の海をふたりで眺める露天風呂や、満天の星を眺めながら湯浴みする山あいの湯、冬場なら雪見の露天風呂など、いずれもドキドキが止まらなくなりそうです。
群馬県 / 利根郡
雄大な谷川岳を一望し源泉掛け流しの温泉を愉しめる宿
谷川の穏やかな清流のほとりに佇む、「檜の宿 水上山荘」は、全室から谷川岳と谷川を望む贅沢なロケーションが自慢の和風旅館。館内すべての湯処で源泉100%掛け流しの天然温泉を愉しむことができる。霊峰谷川岳の雄姿を眺めるなら、湯船の中に設えられた岩造りの椅子にゆったりと腰掛け、贅沢な湯浴みを満喫しよう。名湯と称されるアルカリ性単純温泉のやわらかな湯と戯れた後は、地元の旬の食材をふんだんに使い、意匠を凝らした和食会席に舌鼓。そんな大人の休日を謳歌してほしい。
詳細はこちら▸
長野県 / 下高井郡
情緒あふれる温泉街の湯宿で和のもてなしに癒される
9つの外湯巡りが魅力の渋温泉に佇む、和のもてなしが心に染みる温泉宿。館内では、2種類の源泉をブレンドした肌に優しい湯を掛け流しで堪能できる。温泉街の目抜き通りに位置する宿では、渋温泉の外湯巡りも、館内の温泉も、ゆっくり愉しめる。7タイプ、全24室の客室は、和の趣を大切にした居心地のいい空間だ。料理は、地のものを盛り込んだ創作和懐石。四季折々の信濃の旬の恵みを、目で舌で満喫しよう。館内のすみずみにまで“おもてなし”の心が息づく宿で、心ゆくまで癒されたい。
詳細はこちら▸
静岡県 / 伊豆市
清流の流れる“和の温泉リゾート”で至福の休日をおくる
清流・吉奈川が流れる、約3万6千坪の敷地に広がる伊豆の温泉リゾート。江戸時代より続く老舗旅館が施設をリノベーションし、伝統とモダンが融合した“和の温泉リゾート”として生まれ変わった。広大な敷地には、宿泊施設、温泉、庭園、食事処、カフェ、ベーカリー、スパなどが点在し、各施設へとたどる小道は四季折々の風情に包まれる。無料で貸し出している色浴衣を着て、散策するのもおすすめ。敷地内の随所には休み処が用意されており、思わず写真を撮りたくなるシーンにも出合えそうだ。
詳細はこちら▸
香川県 / 仲多度郡
“こんぴらさん”で栄えてきた心温まる町に佇む宿
古くから“こんぴらさん”で栄えてきた、心温まる町に佇む「ことひら温泉 琴参閣」。「飛天館」は贅を尽くした空間で、「讃水館」は季節を問わず寛げる。どちらも全館禁煙。食事処では、瀬戸内の海の幸、讃岐の里の幸などを使った四季折々の料理を用意。宿周辺は、金刀比羅宮をはじめ神社仏閣が点在し、人と土地の歴史が織り成すこんぴら情緒にあふれ、忘れていた心のふるさとを思い出させてくれる。温かい宿のもてなしが心に響き、風雅な寛ぎをもたらす、古き良き日本の宿で心ゆくまで癒されたい。
詳細はこちら▸
カップルで楽しめる露天風呂付客室のある宿をエリア別で探す
子ども連れでゆっくり温泉気分を満喫するなら、露天風呂付客室に泊まるのもおすすめです。大浴場では家族水入らずのお風呂は楽しめませんし、子どもが騒いだり走り回ったりすれば、落ち着いてお風呂に入ることも叶いません。目の行き届くプライベートな空間でお風呂に入れる客室ならば、小さな子どもや赤ちゃん連れでも安心。さらに、部屋食を選択すれば、露天風呂のある贅沢な空間で、暮らすようにゆったり過ごせます。
長野県 / 千曲市
まろやかな自家源泉を大浴場や寛ぎの客室で愉しむ宿
明治36年創業の老舗温泉宿。3300坪の広大な敷地に全48室というゆったりとした空間で、贅沢に寛いで過ごせるのが魅力だ。敷地の一角には、登録有形文化財の「豊年虫」があり、ここに泊まることも可能。自家源泉100%の湯は大浴場のほか、露天風呂付き客室でも掛け流しで愉しめる。やわらかな“美肌の湯”を満喫したら、旬の厳選素材と信州食材をふんだんに盛り込んだ会席料理に舌鼓を打とう。日本旅館の伝統を守り続けた老舗のもてなしに、心ゆくまで癒されたい。
詳細はこちら▸
鹿児島県 / 霧島市
美しい自然に包まれた究極のプライベートリゾート
霧島の大自然に抱かれた究極のプライベートリゾート「天空の森」は、東京ドーム約13個分におよぶ広大な敷地に、温泉付きヴィラがわずか5棟。それぞれが点在し、隣のヴィラの気配はおろか見渡す限り誰もいないため、日常生活を忘れて、大自然を独り占めできる完全なプライベート空間だ。夜は漆黒の闇に満天の星。風の音、野鳥の声。夕食、朝食には、敷地内で栽培した無農薬の野菜と自家牧場の鶏・卵など、新鮮そのものの素材をシェフが目の前で調理する。ここではすべてが“手づくり”だ。
詳細はこちら▸
鹿児島県 / 霧島市
絶景を望みながら2人の時間を大切にできる寛ぎの宿
坂本龍馬が最愛の妻・お龍と日本初のハネムーンで訪れたことから“新婚旅行発祥の地”といわれる鹿児島県の霧島。2016年10月、夫婦や恋人との絆を深めるにふさわしいこの地に、“好きというかわりに夫婦旅に誘おう”をコンセプトにした宿「天テラス」が誕生。山間の静寂に包まれ、客室や露天風呂から望む四季折々の絶景に心も体も癒される。“2人の時間を大切にしてほしい”という思いから、アニバーサリーには「天テラス」のオリジナルスイーツでもてなしてくれるのも嬉しい。
詳細はこちら▸
岐阜県 / 下呂市
露天風呂付客室とこだわりの離れ「ゆらり」
下呂温泉で女性に人気の温泉宿「紗々羅」。女性の心を惹きつけるアンティークな宿は、美しい夜景を眺める「紗々羅館」、アンティークな雰囲気漂う「森山館」、古民家風の贅沢な離れ「ゆらり」から成る。吹き抜けの滝やフレスコ画、イタリア製の椅子やテーブル、アンティークのオルゴールなど家具調度品にいたるまで、おしゃれ心をくすぐるロビーに魅せられたリピーターも少なくない。露天風呂付客室から眺める下呂温泉街の美しい夜景も人気だ。岩盤浴やエステで癒しのひと時を愉しむのもおすすめ。
詳細はこちら▸
ファミリーで楽しめる露天風呂付客室のある宿をエリア別で探す
泊りがけの旅行ができなくても、日帰りで利用できる貸切風呂なら、気軽に温泉気分を楽しめます。プライベートな空間で湯を満喫できる貸切風呂は、デートや家族連れのお出かけ、女子会にもおすすめですよ。レストランや食事処を備えた施設では湯上がりに食事を楽しんだり、エステサロンのある所では贅沢なボディケアに癒やされたり。一般的に、貸切風呂や家族風呂の数は限られている所が多いので、事前にチェックして早めの予約を。
北海道 / 上川郡
“特別”な処でゆっくりと味わうとっておきの料理
北海道の大自然に抱かれた層雲峡に佇む「ホテル大雪」は、源泉掛け流しの豊富な湯量を誇る「渓谷露天風呂 天華の湯」、「展望大浴場 大雪乃湯」、「欧風大浴場 チニタの湯」などの湯殿を備えた観光温泉ホテルだ。朝靄にかすむ景色を眺めながら、ゆったりと湯に浸かると、体や心もじっくりと解きほぐされていくよう。客室のタイプもさまざまで、木の温もりがあふれる造りとなっている。訪れる旅人の幅広いニーズにしっかりと答えてくれるのが嬉しい。
詳細はこちら▸
京都府 / 亀岡市
“京の奥座敷”湯の花温泉郷に立つ風情ある湯宿
トロッコ列車や保津川下りで有名な京都の人気観光地・湯の花温泉郷にある旅館。市の中心部から離れた静かな山あいにあり、四季を感じながら、日常を忘れてゆっくりと滞在できる湯宿として定評がある。湯の花温泉には深い歴史があり、その昔、戦国武将が刀傷を癒したという良泉としても知られている。旅館内の大型温泉施設では、露天風呂などでこの湯を心ゆくまで満喫できるほか、夕食では地場産食材を取り入れた季節感あふれる料理を堪能。細やかな気配りのあるおもてなしのもと、思い出に残る京都でのひとときを過ごしたい。
詳細はこちら▸
北海道 / 千歳市
至極の露天風呂付客室で温泉と眺望を心ゆくまで堪能
原生林に囲まれた透明度の高い神秘の湖、支笏湖の畔にある「水の謌」。“水”と“美”をコンセプトとした癒しの空間が広がる。「ウェルカムラウンジ」に足を踏み入れると、点在するオブジェが迎え入れてくれる。客室棟へ続く水の回廊には心を和ませる音風景・水琴窟の音色が広がり、しっとりと心が潤うよう。暖炉のあるラウンジや水を眺めるバー、フィットネスジム、エステルームに加え、“ワーク×バケーション”を充実させる「ワーケーションルーム」も新設。思い思いの時間を過ごせそうだ。
詳細はこちら▸
静岡県 / 伊豆市
すべての露天風呂付き客室で温泉が愉しめる宿
西伊豆にある和モダンな温泉旅館。空を茜色に染めながら駿河湾に沈む夕日や心洗われる朝焼けを堪能しながら、土肥温泉の優しい湯で心身を癒すことができる。伊豆の景観を満喫できる露天風呂や貸切風呂、四季折々の自然の移ろいが美しい庭園風呂など、多彩な湯処を完備。また、土肥温泉の湯を引いた露天風呂付きの部屋が全客室の半数以上を占めるなど、完全プライベートな湯浴みの場を提供しているのも嬉しい。非日常的な空間で、大切な人との時間を共有したい時にもおすすめしたい宿だ。
詳細はこちら▸
日帰りで楽しめる露天風呂付客室のある宿をエリア別で探す