
割烹 三福
- エリア
- 滋賀県 / 近江八幡・東近江
- グルメジャンル
- 割烹
- アクセス・周辺情報
- アクセス・周辺情報
地元で長年愛されているうなぎが絶品の名店
東近江市で40年以上愛され続けている家族経営の割烹。現在は京都や長浜で18年間修業した二代目が店を切り盛りしている。その日の仕入れ次第のお造りのほか、フレンチの経験を生かした「近江牛ステーキ」など、父親から受け継いだ料理に加え、洋風メニューも好評だ。創業当時から注ぎ足しているタレを使用した名物のうなぎを目当てに、遠方から訪れるリピーターや、親子三代で利用している客も多い。予約すれば、うなぎのテイクアウトも可能だ。また、座敷のテーブルの高さなど調節してもらえるので、事前に相談してみよう。

伝統のタレを使用する自慢のうなぎ料理
井戸水で数日生かした臭みのないうなぎを、使用する日の朝に開き、注文を受けてから焼く。40年間注ぎ足しているタレも自慢だ。うなぎをオーダーした客から「本当に美味しかった」との感想が聞かれ、リピーターも多い。予約すればテイクアウトも可能。

こだわりの昆布塩を使用するメニュー
うなぎの白焼きや茶碗蒸しなど、10日間かけて作る自家製の昆布塩を使うメニューの数々が人気。また、カウンター席で提供される天ぷらは、揚げたてを1品ずつ皿に載せてくれるので、こだわりの昆布塩でいただくのがおすすめだ。