なばなの里周辺で夜ご飯を食べるならここ!おすすめグルメ9選

なばなの里周辺で夜ご飯を食べるならここ!おすすめグルメ9選

更新日:2024/06/05

三重県桑名市にある「なばなの里」は、花と緑と食のテーマパーク。四季折々の花や植物に囲まれ、自然を満喫できます。園内には、日帰り温泉施設や地ビールが飲める「長島ビール園」もあり、子どもから大人まで楽しめる場所です。日本最大級の花ひろばがあり、季節ごとに花まつりやホタルまつり、イルミネーションなどのイベントも開催しているため、カップルのデートにもおすすめ。なばなの里周辺には遊園地やこどもミュージアムなどもあるため、ほかの施設を含めて1日中遊び尽くせるでしょう。
そこで必要になるのが美味しいご飯。今回は、なばなの里周辺のおすすめグルメを紹介します。お子さん連れファミリーも訪れやすいお店や、なばなの里帰りにおすすめのご飯屋さんばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。

れすとらん あずまや

ノスタルジックな雰囲気の昔ながらの洋食店

七里の渡跡近くにある洋食店。1946年の創業当時の味を今も守り続けています。人気の「蛤セット」は、桑名名物のハマグリをふんだんに使い、「蛤のフライ」や「洋風焼き蛤3種」、「蛤のチャウダースープ」などを堪能できます。そのほかにもさまざまな洋食メニューやコースメニューを用意。ランチからディナータイムまでオープンしているため、どの時間帯も利用可能です。

たけの古家

創作料理を味わえる古民家風居酒屋

桑名駅より徒歩5分ほどのところにある居酒屋。古民家風の外観でありながら、店内は落ち着いた上質な雰囲気を演出しています。旬な食材を使った創作料理や川魚の囲炉裏焼きが人気です。個室を完備しているため、日常を忘れて食事を堪能したい方やカップルなどにぴったり。大人のための空間で美味しい料理を心ゆくまで味わえるでしょう。

蛤一択

桑名名産天然ハマグリを思う存分堪能できる専門店

桑名産の天然ハマグリをフルコースで味わえる完全予約制のお店。「桑名産天然蛤フルコース会席」では、「桑名産天然蛤のお刺身」や「桑名産天然焼き蛤」、「桑名産天然蛤のグラタン」などのメニューを堪能できます。コースを注文すると、大和ハマグリという最高級のハマグリを約1kg分味わったことになるのだとか。ハマグリの旨味を感じながら至福の時を過ごせるでしょう。

新城

数量限定の幻のブランドうなぎに出合えるお店

木曽三川で育った「木曽三川うなぎ」を使った料理を味わえるお店。備長炭でじっくり焼いて蒸しを入れないため、皮はパリッと仲はふんわりとした食感を楽しめます。また、幻のブランド「共水うなぎ」を数量限定で仕入れているため、うなぎ好きを唸らせることでしょう。共水うなぎを使った「鰻かまぼこ」はお土産にもおすすめです。

すしダイニング

和モダンな空間でいろいろなシーンで利用できる

伊勢エビやマダイなど伊勢志摩で育った新鮮な海鮮を堪能できるお店。店内のいけすで泳いでいる魚をさばいて提供するため、鮮度は抜群です。特に人気のメニューは「どかっと10貫! 赤だし付き」。季節や仕入れ状況によって内容が変わり、旬のネタを味わえます。店内は自然に囲まれた広々とした空間で半個室などもあり、さまざまなシーンで利用可能です。

鉄板ほたる

鉄板焼きを心ゆくまで楽しみたい方にぴったり

養老鉄道下深谷駅近くにある鉄板焼料理店。厳選した素材を使っており、さまざまなジャンルの鉄板焼きを味わえます。とくに人気のメニューは「ふわふわのお好み焼き」。名前のとおり、ふわふわでしっとりとしたお好み焼きで、「まるでケーキのようだ」と女性に人気です。お店の1階は掘りごたつタイプで、お子さん連れファミリーにもおすすめ。2階は完全個室になっており、カップルシートや座敷席があります。

SEMPRE

最高のおもてなしと上質なイタリア料理を体感できる

田園風景に囲まれたイタリア料理店で、自家菜園で育てた新鮮な野菜を使い、五感に訴える料理を提供。店内はモノトーンの落ち着いた雰囲気で、来店客とのコミュニケーションを大切にしています。そのため最大2組までの完全予約制。メニューはショートコースとフルコースの2種類で、三重の旨味を凝縮した料理と素敵な時間を満喫できるでしょう。

大和

そのときにしか味わえない田舎料理を満喫できる

自然に身をゆだねるような田舎暮らしを体感できるお店。その季節にしかとれない食材を使った、昔ながらの田舎料理を味わえます。地産地消の料理を堪能できるため、季節の移ろいとともに、地域の美味しい食べ物を知ることができるでしょう。季節によってはイノシシやシカなどのジビエ料理も楽しめます。店内は大広間や個室、カウンターなどがあり、どんなシーンでも利用可能です。

だるまうなぎ

創業以来の秘伝のタレを絡めた国産うなぎを楽しめる

多度大社の大鳥居脇にあるお店。国産うなぎにこだわり、炭火でじっくり焼き上げるのが特徴で、創業以来の秘伝のタレを絡めたうなぎは絶品。地元の方から観光客まで幅広い方に支持されています。夜はライトアップしているため幻想的な雰囲気になり、非日常を体感できるでしょう。店内は座敷や広間、個室などがあるため、子どもから大人まで寛げます。

なばなの里を満喫したら周辺グルメを堪能しよう

なばなの里周辺には、美味しいグルメ店がたくさん。桑名のハマグリやうなぎなど、鮮度抜群の三重の名産を心ゆくまで味わえるお店ばかりです。こだわりの食材を堪能するのもよし、昔ながらの味わいを楽しむのもよし。なばなの里で思いっきり遊んだ帰りには、ぜひ周辺のお店でお腹を満たしてください。家族連れにもカップルにもやさしいお店のため、さまざまなシチュエーションに対応可能です。料理だけでなく店内の雰囲気づくりにも力を入れているため、きっと思い出に残ることでしょう。

旅色編集部 いたがき

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 いたがき