ゴルフ初心者にはラウンドしやすいコースがおすすめです。たとえば、フェアウェイが広かったり、高低差が少なくフラットだったり、コースレイアウトがシンプルであれば難易度が低くなります。池やバンカーなどのハザードが少ないコースも初心者向けです。
ゴルフを始めてみたいけど、服装やゴルフ場へのアクセスなど、なにかとハードルの高さを感じる人も多いのではないでしょうか。そんな初心者がデビューするのにぴったりのコースや、プレーやラウンドでの気になるマナーについてご案内します。
エリア別で探す
Pick up1
福島県 / いわき市
米国のプレーヤーバイロン・ネルソン監修のゴルフ場
伝説的なアメリカのゴルフプレーヤー、バイロン・ネルソンが設計・監修した3コース・27ホールを擁するゴルフ場。プレーヤーを飽きさせず、挑戦意欲をかきたてる2つの谷越えコースは名物になっているほどだ。また、大浴場、レストラン、ショップなど、充実した施設も魅力的で、敷地内には一棟貸切タイプのコテージが8棟あり、ゴルフを楽しんだあとに疲れを癒やす宿として利用できる。朝食プランもあり、まるでホテルに滞在しているかのような贅沢なゴルフステイが満喫できる。
ゴルフ初心者にはラウンドしやすいコースがおすすめです。たとえば、フェアウェイが広かったり、高低差が少なくフラットだったり、コースレイアウトがシンプルであれば難易度が低くなります。池やバンカーなどのハザードが少ないコースも初心者向けです。
ゴルフに必要な装備を揃えるのにもそれなりの費用がかかるもの。レンタルサービスのあるゴルフ場を選べば、ゴルフクラブやウェアなどを一式借りられるので、初心者でも気楽にコースデビューできます。ボールなどの小物はレンタルできないので注意しましょう。
ゴルフ場は遠い、というイメージがある人もいるかもしれません。初心者なら、ゴルフ場の所在地も重要です。都心からのアクセスがよい関東や、ICから近いなど、立地のよいゴルフ場を選びましょう。また、最寄り駅からの送迎バスがあるゴルフ場もあります。
ゴルフ場で旅気分を味わうこともできます。併設のお風呂が温泉だったり、レストランの料理がおいしかったりすれば気分も上がります。風光明媚でフォトジェニックなゴルフ場は女性におすすめ。料金が手頃なゴルフ場も初心者には大事なポイントです。
ゴルフでの服装は、男女ともに襟付きのトップスとパンツルックで、ゴルフシューズの着用が基本です。また、同伴者やほかの組への配慮も大事なマナーです。具体的には、ゴルフ場へは早めに到着してスタート時間を守ること。ラウンド中には騒がないこと、打つ時に時間をかけ過ぎないこと。ディボットやバンカーショットの跡を修復することも、後続の人のプレーのためのエチケットです。
ゴルフでの服装は、男女ともに襟付きのトップスとパンツルックで、ゴルフシューズの着用が基本です。また、同伴者やほかの組への配慮も大事なマナーです。具体的には、ゴルフ場へは早めに到着してスタート時間を守ること。ラウンド中には騒がないこと、打つ時に時間をかけ過ぎないこと。ディボットやバンカーショットの跡を修復することも、後続の人のプレーのためのエチケットです。
ラウンド初心者にもプレーしやすいコースの特徴があります。高低差が少なくフラットであること、ティグラウンドからグリーンまでの芝が短く刈り込まれたフェアウェイが広いこと、コースが短かったりレイアウトが優しい構成であること、林や池、バンカーといったハザードが少ないコースもおすすめです。初心者向けのコースなら時間もかからず、ほかのゴルファーへも迷惑がかからないので、楽しくプレーできます。
神奈川県 / 小田原市
青い空と海に包まれた“天空ゴルフコース”
車で都心から最短約1時間、箱根から約30分とアクセス抜群なゴルフ場。標高650mの高台から湘南、相模湾を見下ろし、遠くには東京スカイツリー(R)や房総半島を見渡すことができ、まるで“天空”にいるかのような気分を味わいながらゴルフを楽しめる。展望レストラン「Skypiea」では、シェフ特製のモーニングや、地元・小田原の旬の食材を使った種類豊富なランチを。クラブハウスには、男女それぞれに大浴場も完備されている。
千葉県 / 市原市
ゴルフ休暇をお昼からゆったり楽しめると好評
都心から車で約1時間、千葉県市原市の緑豊かな環境に広がる、40年以上の歴史あるゴルフクラブ。グリーンは、ベントのほか日本では希少なバミューダも。メンテナンスの行き届いた個性豊かな3コースは、池もあり起伏ありと戦略性が高く、初心者から上級者まで満足させる設計だ。午後は、ハーフコース(9ホール)が時期・曜日により開放され、初心者に好評。宿に泊まり朝をゆっくり過ごしてから午後にゴルフを楽しむのもおすすめだ。
山梨県 / 甲州市
四季折々の絶景が魅力のカントリークラブ
フルーツ農園が続く甲州市塩山にあるカントリークラブ。ホールからは、ブドウ畑や甲府盆地、南アルプスといった美しい景色を眺める。標高約750mにあり、夏は涼しくさわやかな気分でプレーができると好評だ。レストランや喫茶、大浴場を併設。ロビーの天井にはシャンデリアが輝き、年間を通してコンペでもよく使われる人気ゴルフクラブだ。
岡山県 / 岡山市北区
大人も子どもも楽しめる新感覚フットゴルフ
岡山県岡山市の「岡山北ゴルフ倶楽部」内にあるフットゴルフが楽しめる「桃太郎フットゴルフクラブ」。フットゴルフはサッカーボールを使って6または9ホールを回り、全ホールでの打数の少なさを競う、サッカー(フットボール)とゴルフを融合した新感覚のスポーツ。通常のゴルフと違い足でボールを蹴るだけで、子どもから大人までプレーができる。
初心者向けのコースがあるゴルフ場をエリア別で探す
ゴルフで必要な装備は、揃えるとなると費用も知識も必要です。近年は、ゴルフクラブ、キャディバッグ、ゴルフウェア、ゴルフシューズなどをレンタルできるゴルフ場があります。初心者だと選び方がよくわからない装備も、問題なく揃います。一式ではなくクラブ1本から、といった借り方ができるゴルフ場もあります。ボールなどの小物は自分で用意する必要がありますが、手ぶらで行けるのはハードルが下がります。
愛媛県 / 松山市
瀬戸内海の大パノラマを一望できるゴルフ場
松山市の北部、瀬戸内海の絶景を望む丘陵地に広がる、伝統と格式を重んじたゴルフ場。「大王製紙エリエールレディスオープン」の開催地としても知られ、全18ホール、パー72、総距離6624ヤードの人気コースだ。各ホールはフラットながら、バンカー、ウォーターハザードなどが効き、戦略性も高い。館内設備も充実し、プレーの後は、天然温泉で疲れを癒せる。眺望の良いレストランでは、地産の旬の食材あふれる料理を堪能しよう。
岐阜県 / 山県市
美しいコースと美味しい食事が自慢
「利平栗」の産地として知られる岐阜県山県市の丘陵地に、自然を活かしながら美観と戦略性を兼ね備えた全18ホールのゴルフ場。全体がフラットな仕上がりで、やや大きくダイナミックな曲線で描かれたグリーンは、変形アメーバ型だ。的確なコースマネジメントと正確なショットを要求されるトリッキーなアウトコース、思い切ったゴルフができる広くフラットなインコースと、前半・後半で大きく趣を変え、プレーするたびに新しい発見に出合える。また、料理が美味しいのも魅力のひとつ。食事とセットでゴルフを楽しみたい。
沖縄県 / 宮古島市
“楽しい”を凝縮した宮古島のリゾート施設
「日本の都市公園百選」にも選ばれた東平安名崎(ひがしへんなざき)のすぐ近く、保良(ぼら)という集落にあるリゾート施設。宮古島の雄大な自然を肌で感じられる広大な敷地の中に、プライベートプール&ジェットバス付きのコテージや亜熱帯の美しい自然を活かしたゴルフ場、紺碧の海を一望できる一面ガラス張りの大浴場、オーシャンビューのレストラン、宿泊施設などを備えた島有数の楽園スポットだ。1泊では遊び尽くせないほどレジャーが豊富で、おひとり様からグループ、ファミリーまで極上の体験を楽しめる。
群馬県 / 安中市
自然豊かな妙義山の懐で本格派コースを満喫
妙義山の懐に抱かれ、碓氷峠の入口に広がるゴルフクラブ。霧積川の流れに沿って展開しており、景観も素晴らしい。この一帯としては、雪の影響が少ないことと全18ホールの本格コースながら最安値ラインのお値打ち料金なのもポイント。軽井沢の町から近く、観光とセットで楽しむ女子ゴルフにもぴったりなロケーションも魅力だ。プレー後は、コース内から湧き出る天然温泉掛け流しの大浴場でリラックス。清潔感あふれるレストランも好評で、やわらかな肉質と満点なボリュームが自慢のステーキプランが特におすすめだ。
レンタル可能なゴルフ場をエリア別で探す
ゴルファーデビューしたばかりなら、ゴルフ場に行くのにもストレスをなくして気軽に出掛けたいもの。移動距離が長いと、そもそものラウンド前に疲れてしまいます。例えば関東には、都心から高速道路を使えてICから近かったり、電車で行くことができたり、駅からの送迎バスがあったりと、アクセスしやすいゴルフ場がたくさんあります。気持ちにも余裕ができ、思う存分ゴルフを楽しめます。
熊本県 / 上益城郡
四季折々の自然が楽しめるゴルフ場
熊本県中心部の甲佐町にある自然豊かなゴルフ場。春は桜、秋の紅葉と四季を感じながらプレーができる。丘陵の起伏を活かした適度なアップダウンのあるコースは打ち上げや打ち下ろしが多く、プレーヤーを飽きさせないダイナミックなコースで、開放感のあるプレーが満喫できるだろう。ナビ搭載の2人乗りカートもあり、初心者から上級者まで楽しめる。
千葉県 / 千葉市若葉区
初心者から上級者まで楽しめる総合ゴルフ練習場
都心から車で約1時間、千葉市若葉区にある総合ゴルフ練習場。最長210ヤードのホールを含む、全9ホールのショートコースや300ヤードの開放的なドライビングレンジ、天然芝のアプローチ練習場を完備。初心者でも安心して参加できるスクールやレッスンも開催している。また、ランチやスイーツが充実したレストランも併設。
山梨県 / 大月市
全18ホール富士山ビューの丘陵コース
都心から車で最短1時間半というアクセスの良さで、首都圏からもゴルファーが訪れるゴルフ場。四季の花樹と富士山の景観が美しくマッチした18ホールの丘陵コースは扇山の南斜面に作られており、各ホールから富士山が見えるコース設計となっている。富士山に向かって豪快にティーショットが打てる13番など、名物ホールの攻略も醍醐味。レストランでは、料理長が腕によりかけて作る各種料理が好評だ。予約の際は、公式HPからが最もお得。
福岡県 / 北九州市八幡西区
緑と水の環境を活かした都心のオアシス
北九州市郊外にある、ノーキャディ制ゴルフ場。自然環境を巧みに活かした全18ホールは、アウトとインで異なる趣のプレーが楽しめるレイアウトになっている。また、簡単操作で正確な距離表示ができる、業界最高レベルの最新GPSナビを導入。「スコアアップに役立ててほしい」という。種類豊富なメニューが揃うレストランも人気だ。
アクセスしやすいゴルフ場をエリア別で探す
ゴルフ場には、レストランやお風呂、宿泊施設などが併設されていることが多々あります。こういったプレー以外のプラスアルファも魅力の一つです。海や木々などの自然に囲まれ、ゴルフ場ならではのフォトジェニックな眺望のレストランで、その土地のグルメを堪能したり、温泉や宿泊施設で疲れを癒すのもわくわくしますね。また、アプローチやバンカーなどに特化して練習できる練習場は、初心者にも心強い設備です。
静岡県 / 伊東市
富士山や相模湾を望める風光明媚な18コース
富士山やジオ・サイトの大室山、相模湾を眼下に望める、風光明媚な丘陵コースが自慢。クラブハウスではスタッフが笑顔で迎えてくれ、GPS搭載の電磁誘導式乗用カートで、爽快なプレイが楽しめると好評。また広々とした大浴場も備え、プレイ後の疲れを癒してくれる。レストランは、季節に応じた多彩なメニューが揃っている。女性グループの利用も大歓迎のゴルフ場だ。
長崎県 / 大村市
アメリカンスタイルのゴルフを堪能
アメリカンスタイルのプレーが楽しめる「ニューコース」。“バースウッドの花弁”をイメージしたバンカーのデザインや、インコース12~13番のグリーン周りの造園など、遊び心にあふれた設計が施されている。戦略性のハードルも高いので、レクリエーションとして楽しむも良し、設計意図を読み取りながらスポーツとして熱中するも良しだ。
栃木県 / 矢板市
那須連峰の絶景を満喫できる全27ホール
1973年開場、元日本プロゴルフ協会理事長の山本増二郎氏が設計した丘陵コース。那須連峰を望む雄大な27ホールのフェアウェイは広くて起伏に富み、攻めがいのあるレイアウトだ。また、レディースティーが設けられているので、飛距離に自信のない人でも安心。明るく清潔感のあるクラブハウスは、コースを眺めながら自慢の料理を楽しめるレストランなど充実の設備を誇る。「乃木温泉ホテル」で温泉を堪能できる宿泊プランも魅力。
栃木県 / 栃木市
「ダイ・デザイン社」の自信作コースに挑戦
「安易なコースからは真のゴルフの喜びは得られない」という「ダイ・デザイン」社のコンセプトを反映した、全18ホールのゴルフ場。スコアをまとめるには、設計者の意図をいち早く見出し、自分なりのルートで攻めることが求められるが、本コースはチャレンジ精神旺盛なプレーヤーほど攻略への手応えが感じられると好評だ。コース内にカート乗り入れができるほか、毎週木曜は「レディースDAY」を開催しているので、女性にもおすすめ。
設備が充実しているゴルフ場をエリア別で探す