
全国
エリアで絞り込む
-
東京都/品川・自由が丘・羽田
蛇窪神社
東京の“白蛇様”を祀る心願成就の神社
東京都品川区に鎮座する「蛇窪神社」は1322年、この地域一帯が大干ばつに襲われた時、古池のほとりの「龍神社」に雨乞いをしたところ、大雨が降り災難を免れたことに感謝し神社を勧請したのが由来といわれている。御祭神は「天照大御神」「天児屋根命」「応神天皇」を祀り、境内社で「白蛇大神」「蛇窪龍神」を祀ることから巳が龍(身が立つ)=立身出世の御利益があるという。古くから白蛇様として人々に親しまれ、神使とされる白蛇様の御縁日である巳の日は、縁起の良い日とされ、多くの参拝者でにぎわう。
詳細を見る
-
神奈川県/箱根・小田原・湯河原・真鶴
モダン湯治 おんりーゆー
自然に包まれる南足柄の隠れ温泉リゾート
南足柄の森の中にある温泉リゾート。単純硫黄泉で、pH9.5のアルカリ泉は美肌効果が期待でき、豊かな湯を露天風呂や岩風呂で堪能できる。館内には、レストランやカフェ、木漏れ日のインフィニティチェアスペース、5部屋限定の宿泊スペースも。小田急電鉄開成駅と伊豆箱根鉄道大雄山駅から無料送迎車が出ているのも便利だ。
詳細を見る
-
沖縄県/那覇・本島南部
瀬長島ウミカジテラス
沖縄の新名所で“食べる・遊ぶ・買う”を満喫
那覇空港から車で約15分の瀬長島に、2015年夏に誕生したリゾート型商業施設「瀬長島ウミカジテラス」。海岸沿いの丘の斜面に真っ白い外観の店舗がずらりと並ぶ光景は、まるで地中海リゾートのよう。グルメやショッピング、リラクゼーションなどバラエティー豊かな店舗が40軒以上集まり、季節や時間によって表情を変える絶景オーシャンビューを眺めながら、沖縄ならではの“食べる・遊ぶ・買う・癒し”が楽しめる。沖縄到着時や出発前に立ち寄って、心地よいウミカジ(海風)を感じながらショッピングを満喫しよう。
詳細を見る
-
滋賀県/大津
叶 匠壽庵 寿長生の郷
「果」を作り「和」を伝える癒しの郷へ
琵琶湖から唯一流れ出る瀬田川のほとり、六万三千坪の丘陵地に広がる「寿長生の郷(すないのさと)」は、和菓子の「叶 匠壽庵(かのうしょうじゅあん)」が農工ひとつの菓子作りの理想を求める里山。梅や柚子などが植えられた広大な敷地には自然の谷川や山林をいかした道があり、四季折々に咲き誇る数百種類の野の花は訪れた人に安らぎと喜びを与えてくれる。そんな日本の原風景に抱かれた里山で味わう手作りの和菓子やお茶、旬の食材を盛り込んだ懐石料理は格別の美味しさ。都会の喧騒を離れ、旅ならではの癒しのひと時を過ごしてほしい。
詳細を見る
-
大分県/くじゅうやまなみ・湯布院
YUFUIN FLORAL VILLAGE
湯布院発、絵本の世界をたどるメルヘン旅へ
映画『ハリー・ポッター』の撮影地としても有名な英国コッツウォルズの街並みを再現したテーマパーク。一歩足を踏み入れると、石造りのコテージや、かわいい動物たちが暮らすガーデンが目の前に広がり、まるでおとぎ話の世界へ迷い込んだ気分に。“フクロウの森”など、動物たちとのふれあいが心を癒す一方、施設内の数々の撮影スポットに心が躍る。また、周囲には個性的なショップやカフェなど約20店が軒を連ねる。湯布院の中心地とあってアクセスもよく、女性限定のホテルでのんびりとしたステイを楽しめるのも魅力だ。
詳細を見る
-
静岡県/沼津・三島
沼津港 港八十三番地
駿河湾を味わう町を謳う「港八十三番地」
“駿河湾を味わう町”がテーマの「港八十三番地」。その名は、特別な場所としてではなく、暮らしに溶け込んだ日常の一部でありたいという思いにより、この地の住所そのものから名付けられている。沼津港の新鮮な魚介を使った海鮮丼や寿司、浜焼きバーベキューだけでなく、ベーカリーやカフェなど、10店舗以上の飲食・土産店が立ち並び、駿河湾の食を満喫できる。また、日本唯一の深海生物をテーマにした「沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム」やアトラクションもあり、丸一日楽しめる。
詳細を見る
-
大阪府/ミナミ
サムハラ神社
パワースポットとして知られる神秘的な神社
Osaka Metro阿波座駅から徒歩約6分のオフィス街に佇む「サムハラ神社」。御祭神は「天之御中主大神」「高皇産霊大神」「神皇産霊大神」とし、“サムハラ”はこの3柱の総称で、この言葉に不思議な力が感じられると昔から信仰されてきた。厄事災難除けの御利益が強いといわれ、各地から参拝に訪れる人が絶えない。
詳細を見る
-
北海道/札幌
COCONO SUSUKINO
昼から賑わう“ススキノ”の新スポット
ネオンが輝き、たくさんの飲食店が軒を連ねる夜の街。そんなイメージを覆すかのように、2023年11月に新たなランドマークとして誕生。『札幌の街に「あそびば」を~昼も眠らない街ススキノへ~』をコンセプトに、飲食店やお土産ショップはもちろん、アミューズメント施設まで揃った1日中楽しめる施設です。ぜひ、昼間からススキノへ出かけてみませんか?
詳細を見る
-
東京都/門前仲町・両国・ひがし東京
コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン®
大人向けのプログラムが揃うプラネタリウム
世界一高い電波塔として知られる、東京スカイツリー®がそびえ立つ「東京スカイツリータウン®」。人気の複合施設の中にある「コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン®」は、星空を眺めるだけでなく、さまざまなプログラムが用意されている。リアルな音を響かせるスピーカーなど、没入感を楽しむ環境のほか、心地良いリクライニングシートや、アロマの香りが漂う映像作品など、趣向を凝らした演出が大人の女性から人気だ。日常の喧騒から少し離れたい時に、足を運んでみるのはいかが。
詳細を見る
-
東京都/東京・銀座・日本橋
コニカミノルタ プラネタリアTOKYO
宇宙空間を旅しているかのような没入感
東京都・有楽町のシンボルタワーで通称“有楽町マリオン”内にある「プラネタリアTOKYO」。日本のプラネタリウムをけん引する機器メーカーの直営施設だ。高精細な映像と迫力のある音響が織り成すショーは、まるで宇宙空間を旅しているかのような没入感を味わうことができる。季節の星空解説や幻想的なテーマ作品に加え、リラックスできるプレミアムシートを備えており、子どもから大人まで誰もが楽しめる多彩なプログラムが魅力だ。宇宙の神秘に包まれる特別な時間が過ごせるので、デートや家族連れにもぴったり。
詳細を見る
-
神奈川県/横浜・みなとみらい・元町
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
臨場感ある映像とストーリーで星空を楽しむ
詳細を見る
-
静岡県/熱海
ATAMI BAY RESORT KORAKUEN
宿泊も日帰りも楽しめる熱海の複合リゾート
詳細を見る
-
東京都/お台場
動物たちが暮らす森 アニミル お台場店
お台場に誕生した都市型のふれあい動物園
詳細を見る
-
山口県/下関・秋吉台・宇部
みちしお
美味と癒しに出会える進化形ドライブイン
詳細を見る
-
愛知県/名古屋
コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA
星空に包まれる贅沢な空間で癒やしのひととき
詳細を見る
-
兵庫県/淡路
アクアイグニス淡路島
淡路島初の日帰りスパリゾート
詳細を見る
-
埼玉県/川越・所沢・飯能
ザ・グランテラス
オーナー手作りのこだわりグランピング施設
詳細を見る
-
静岡県/熱海
熱海城
絶景・体験・遊びが満喫できる熱海の名勝
詳細を見る
-
広島県/宮島
宮島弥山 大本山 大聖院
宮島で最も深い歴史ある弘法大師開創の名刹
詳細を見る
-
東京都/門前仲町・両国・ひがし東京
東京ガラス工房 凛然
伝統に自由な発想を採り入れた新たな切子
詳細を見る
-
静岡県/伊東・伊豆高原
道の駅 伊東マリンタウン
食べて遊んで癒されて五感で楽しむ道の駅
詳細を見る
-
東京都/新宿・中野
超密室リアル体験型脱出ゲーム
新宿で謎を解きつつ“監獄”から脱出する体験型ゲーム
詳細を見る
-
兵庫県/神戸・有馬
アトア átoa
五感で感じる劇場型アクアリウム
詳細を見る
-
静岡県/熱海
studio iiro
静岡土産にも最適な可愛いガラス細工を制作
詳細を見る
-
広島県/尾道・福山・三原
ONOMICHI U2
海辺に建つ尾道の新名所
詳細を見る
-
京都府/京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見
東映太秦映画村
日本映画の世界に浸れる体験型テーマパーク
詳細を見る
-
滋賀県/東近江・湖東
滋賀農業公園ブルーメの丘
四季折々の花や動物に癒やされる農業公園
詳細を見る
-
東京都/池袋・赤羽・練馬・北千住
コニカミノルタ プラネタリウム満天 in Sunshine City
都会の真ん中で星空に包まれる時間
詳細を見る
-
宮城県/仙台・秋保・作並
仙台エキナカ
仙台でのひとときを駅の中で満喫
詳細を見る
-
静岡県/熱海
陶芸工房 doka土火
熱海旅行の思い出になるものづくり体験
詳細を見る