東映太秦映画村

エリア
京都府 / 京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見
アクセス・周辺情報
アクセス・周辺情報
TOPICS

プロモーションビデオはこちら

日本映画の世界に浸れる体験型テーマパーク
映画やアニメの世界にトリップできる体験型の映画村。京都・太秦の地に約5万3千平米にも及ぶ江戸の町を模した空間は、テレビや映画の撮影にも使われている本格派だ。また、「からくり忍者屋敷」や「史上最恐のお化け屋敷」といった常設アトラクションを楽しめるほか、アニメイベントへの参加や聖地巡礼で訪れる人も多い。京都市内からのアクセスも良好なので、観光がてらに足を延ばし、江戸時代の街並みやさまざまなコンテンツの世界観に没入できるテーマパーク「東映太秦映画村」で、京都の思い出を作ってみては。

おすすめポイント

初号機に乗れるエヴァンゲリオン京都基地

高さ約15mもの巨大なエヴァンゲリオン初号機が映画村に出現。コックピットから見下ろす京都の街並みは格別だ。エヴァの手の平など、ここ“京都基地”にしかない特別なフォトスポットもいっぱい。

魔城から脱出を目指す新感覚の体験ゲーム

「レーザーミッション 脱出の城」は、織田信長が支配するハラハラドキドキの仕掛けがいっぱいな魔城を脱出するアトラクション。縦横無尽に走るレーザー光線が最後に待ち受ける、スリル満点の脱出ゲームだ。

東映太秦映画村が誇る史上最恐のお化け屋敷

人々を恐怖に陥れてきたお化け屋敷が、2022年9月リニューアル。100作品以上作り上げてきた“お化け屋敷プロデューサー”が、自ら手がけた“最恐”のお化け屋敷だ。東映俳優陣の迫真の演技も見もの。

インフォメーション

東映太秦映画村 ( 京都府 / 京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見 )

  • 住所
    京都府京都市右京区太秦東蜂岡町10

    アクセス

    [車]名神高速道路京都南ICより約40分 [電車]京福電気鉄道嵐山本線太秦広隆寺駅より徒歩約5分、JR嵯峨野線花園駅より徒歩約13分 [バス]京都市営バス「太秦映画村道」停留所より徒歩約5分
  • TEL
    0570-06-4349
  • 公式HP
  • SNS
  • 営業時間(開催期間)
    10:00~17:00
  • 定休日
    無休(1月中旬にメンテナンス休暇あり、季節により変動するため詳細はHP参照)
  • 料金
    入場料:大人2,400円、中高生1,400円、子供(3才以上)1,200円、アトラクションパス付入場券:大人3,900円、中高生2,900円、子供(3才以上)2,700円
  • 駐車場
    700台

関連キーワード