日帰りで楽しむ岩手県の観光・カルチャー

神社仏閣や城、テーマパークなどSNS映え必至! 桜や紅葉などが観られる公園・庭園、歴史ロマンを感じる遺跡・石畳といった観光名所に加え、野球観戦やライブなどを楽しめるスタジアム・ホールといった文化施設を網羅。

エリアを選択する

岩手県

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

観光・カルチャー

変更

×
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 福島県
  • 山形県

絞り込む▸

×

観光・カルチャーを絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全28件:1−20件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • 身延別院 身照寺

    身延別院 身照寺
    身延別院 身照寺
    身延別院 身照寺
    身延別院 身照寺
    身延別院 身照寺
    身延別院 身照寺

    岩手県|花巻市

    花巻市に立つ「法華経」を信仰した宮沢賢治の菩提寺

    「日蓮宗総本山身延山久遠寺」最古の身延別院を再興したお寺。身延山寄進・久遠寺開基の南部家が建立・開基のお寺だ。南部家御手植えのしだれ桜が有名で、桜の季節には見事な景観になり、お寺のシンボルにもなっている。また。宮沢賢治の菩提寺であり、学問向上、合格祈願、受験生のパワースポットとしても親しまれている。

    参拝:7:00~17:00、御朱印受付:9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]東北自動車道花巻南ICより約5分 [電車]JR東北本線花巻駅より車で約6分

  • 天照御祖神社(通称 伊勢神社)

    天照御祖神社(通称 伊勢神社)
    天照御祖神社(通称 伊勢神社)
    天照御祖神社(通称 伊勢神社)
    天照御祖神社(通称 伊勢神社)
    天照御祖神社(通称 伊勢神社)
    天照御祖神社(通称 伊勢神社)

    岩手県|北上市

    「伊勢神宮」に祀る天照大御神の分霊が御祭神の神社

    1679年に奥寺八左エ門により「伊勢神宮」の天照大御神の分霊を勧請し、岩手県北上市に建立された通称「伊勢神社」。“東北のお伊勢さん”として崇敬されている。境内では8つの神社が神楽殿を囲み、神の集まるお社となっている。歳旦祭、春祭、夏越祭(茅の輪神事)、例祭など、一般参列が可能な年中行事も執り行う。

    9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]東北自動車道北上江釣子ICより約15分 [電車]東北本線村崎野駅より徒歩約10分

  • 桜山神社

    桜山神社
    桜山神社
    桜山神社
    桜山神社

    岩手県|盛岡市

    南部藩の総鎮守として信仰される

    盛岡城跡公園と官庁街の間にあり、地元で「桜山さん」と呼び親しまれる神社。風情のある境内周辺には商店や飲食店が建ち並ぶ。拝殿の右側にある巨大な岩石「烏帽子岩」も見どころ。

    通年 境内自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで10分、県庁・市役所前下車すぐ

  • 城山公園

    城山公園
    城山公園

    岩手県|紫波郡紫波町

    岩手山や北上川が眺望でき、桜の名所として人々に広く親しまれる

    町のほぼ中央にある標高180mの小高い山の全体が公園になっている。春には約1100本の桜が開花。花見の季節はもちろん、ふだんも家族連れなどで賑わう。

    通年入園自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東北本線紫波中央駅からタクシーで5分

  • 岩手銀行赤レンガ館

    岩手銀行赤レンガ館
    岩手銀行赤レンガ館
    岩手銀行赤レンガ館
    岩手銀行赤レンガ館

    岩手県|盛岡市

    レンガ造りが美しい盛岡のシンボル

    明治44(1911)年に東京駅の設計者・辰野金吾らによって設計された旧岩手銀行本店本館。2012年に営業を終了し、3年半の保存修理工事の後、歴史的建造物として公開を再開した。

    通年10:00~16:30(閉館17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR盛岡駅から岩手県交通盛岡バスセンター行きバスで10分、終点下車すぐ

  • 陸中一宮 駒形神社

    陸中一宮 駒形神社
    陸中一宮 駒形神社
    陸中一宮 駒形神社
    陸中一宮 駒形神社
    陸中一宮 駒形神社
    陸中一宮 駒形神社

    岩手県|奥州市

    駒ケ岳を御神体とする勝負運をもたらす神社

    「水沢公園」内にある自然豊かな「陸中一宮 駒形神社」は馬の守護神を祀り、勝負運や運命を切り開く神社とされている。毎年5月に行われる“子供騎馬武者行列”は、馬を守り神とするこの地の中心行事だ。境内には「鹽竃神社」「山神社」「水沢招魂社」があり交通安全、必勝祈願、方位除けなどの御利益があるといわれている。

    夏季(4~10月):5:30~18:00、冬季(11~3月):5:30~17:30※御朱印・御祈祷・御守受付は9:30~16:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]東北自動車道水沢ICより約12分 [電車]JR東北本線水沢駅より徒歩約13分

  • 盛岡城跡公園(岩手公園)

    盛岡城跡公園(岩手公園)
    盛岡城跡公園(岩手公園)
    盛岡城跡公園(岩手公園)
    盛岡城跡公園(岩手公園)

    岩手県|盛岡市

    美しい石垣が残る城跡

    「不来方城」と呼ばれ市民に親しまれる盛岡城の城跡を整備した公園。花崗岩を積んだ石垣があり、盛岡藩20万石の居城であった面影を残す。石川啄木や宮沢賢治も足繁く通ったとされ、二人の詩碑もある。

    通年入園自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR盛岡駅から岩手県交通盛岡中心市街地循環バス「でんでんむし」左回りで6分、盛岡城跡公園下車すぐ

  • 道の駅 雫石あねっこ 橋場温泉 新はしばの湯(日帰り入浴)

    道の駅 雫石あねっこ 橋場温泉 新はしばの湯(日帰り入浴)
    道の駅 雫石あねっこ 橋場温泉 新はしばの湯(日帰り入浴)
    道の駅 雫石あねっこ 橋場温泉 新はしばの湯(日帰り入浴)

    岩手県|岩手郡雫石町

    お肌しっとり美肌の湯

    うっすらうぐいす色でつるつるのお湯が楽しめる日帰り温泉。施設内には食事処などもあるので、無料休憩室を利用しながら一日ゆったり過ごせる。雫石特産の食材を使ったメニューが好評。

    通年9:00~19:30(閉館20:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東北自動車道盛岡ICから国道46号を田沢湖方面へ車で20km

  • 八幡平フラワーランド

    八幡平フラワーランド
    八幡平フラワーランド
    八幡平フラワーランド
    八幡平フラワーランド

    岩手県|八幡平市

    アルパカやウサギと遊ぶほのぼの癒し時間

    雄大な八幡平を眺める複合レジャー施設。1200種以上の花々が咲き誇る「八幡平フラワーランド」では、愛らしいアルパカやウサギとのふれあいを楽しめる。直売店「サラダハウス」では自家栽培いちごのスイーツやアルパカグッズを販売。

    4月下旬~10月下旬10:00~17:00(閉館)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR花輪線大更駅からタクシーで15分

  • 盛岡天満宮

    盛岡天満宮
    盛岡天満宮
    盛岡天満宮
    盛岡天満宮

    岩手県|盛岡市

    啄木お気に入りの狛犬

    岩手が生んだ天才歌人・石川啄木が、その若き日に読書や散策をしたと伝えられるゆかりの場所。なかでも啄木のお気に入りだった一対の狛犬は、個性的な表情や姿で一際注目を集めている。

    通年見学自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR盛岡駅から岩手県交通水道橋行きバスで15分、天満宮前下車、徒歩7分

  • 啄木新婚の家

    啄木新婚の家
    啄木新婚の家
    啄木新婚の家
    啄木新婚の家

    岩手県|盛岡市

    啄木が新婚生活を送った旧家

    明治38(1905)年に石川啄木と妻の節子が結婚当初、3週間ほど過ごした家。ほぼ当時のままの姿で残されており、啄木の随筆『我が四畳半』に描かれている生活ぶりがうかがえる。

    通年9:00~17:00(12~翌3月は10:00~16:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号右回りで5分、啄木新婚の家口下車すぐ

  • 釜石大観音

    釜石大観音
    釜石大観音
    釜石大観音

    岩手県|釜石市

    展望台からの大パノラマは必見

    昭和45(1970)年に曹洞宗石応禅寺により建立された高さ48.5mの大観音像。鎌崎半島の先端に立ち、穏やかな表情で釜石湾を見守っている。観音の胎内を上った先には、海抜120mの高さに展望台があり、雄大な釜石湾を一望できる。

    通年 9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR釜石線釜石駅から岩手県交通上平田行きバスで11分、観音入口下車、徒歩10分

  • 五百羅漢

    五百羅漢
    五百羅漢
    五百羅漢
    五百羅漢

    岩手県|遠野市

    苔に覆われた仏様の石像群

    約250年前、遠野を襲った大飢饉の犠牲者を供養するために、一人の和尚が数年をかけて自然石に彫った。コケむした石にうっすらやさしい顔を浮かべる羅漢像は大小さまざま。

    通年見学自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR釜石線遠野駅から岩手県交通バスセンター行きバスで6分、遠野営業所下車、徒歩20分

  • 南部杜氏伝承館

    南部杜氏伝承館
    南部杜氏伝承館

    岩手県|花巻市

    酒造りの伝統や匠の技を知る

    実際に使われていた酒蔵を移築した建物は風格がある。館内では昔ながらの南部杜氏の酒造りを記録映像で見学できる。直径約2mの巨大な仕込み桶などの展示も興味深い。

    通年 8:30~16:00(閉館16:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東北本線石鳥谷駅から徒歩15分

  • 遠野の町並み

    遠野の町並み
    遠野の町並み
    遠野の町並み
    遠野の町並み

    岩手県|遠野市

    柳田國男『遠野物語』の基となった町でカッパ淵などが有名

    民俗学者柳田國男の著した「遠野物語」で知られる民話の里。カッパ淵など物語ゆかりの場所も多く見られる。住居と厩が一体となった曲り家など懐かしさを感じさせる風景もある。

    JR釜石線遠野駅からタクシー等利用で各所へ

  • 宮沢賢治イーハトーブ館

    宮沢賢治イーハトーブ館
    宮沢賢治イーハトーブ館
    宮沢賢治イーハトーブ館
    宮沢賢治イーハトーブ館

    岩手県|花巻市

    賢治関連の書籍や研究論文がそろう

    賢治に関するさまざまなジャンルの芸術作品や論文、新聞記事などを収集しており、閲覧できる。展示場内では企画展も随時開催されている。1階ロビーには、売店や喫茶コーナーがある。

    通年 8:30~16:30(閉館17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東北新幹線新花巻駅から岩手県交通イトーヨーカドー行きバスで4分、賢治記念館口下車、徒歩5分

  • 毛越寺

    毛越寺
    毛越寺
    毛越寺

    岩手県|西磐井郡平泉町

    風雅な平安庭園が広がる

    嘉祥3(850)年に慈覚大師円仁が開山し、二代・基衡から三代・秀衡の時代に伽藍を造営。雅な浄土世界を彷彿させる見事な浄土庭園は、世界遺産登録の決め手のひとつとなった。大伽藍が並んだ往時を想像しながら見学しよう。

    通年 8:30~17:00(閉門17:30)、冬期は~16:30(閉門17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東北本線平泉駅から徒歩10分

  • 成島三熊野神社・毘沙門堂

    成島三熊野神社・毘沙門堂
    成島三熊野神社・毘沙門堂
    成島三熊野神社・毘沙門堂
    成島三熊野神社・毘沙門堂
    成島三熊野神社・毘沙門堂
    成島三熊野神社・毘沙門堂

    岩手県|花巻市

    「毘沙門まつり・全国泣き相撲大会」を開催する神社

    樹齢約1200年といわれる巨大な杉のある神社は、歴史がありながら、一息つきたくなったら行きたくなるような人気の場所。けやきの一本彫成仏・兜跋毘沙門天立像は、平安朝中期の作品とみられる。稚児の宮として親しまれ「安産祈願」なども多く、満1歳の豆力士が集まる「毘沙門まつり・全国泣き相撲大会」が開催される。

    社務所:8:00~17:00、毘沙門堂・拝観:9:00~16:30※冬期は9:00~16:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]釜石自動車道東和ICより約7分 [電車]JR釜石線新花巻駅より車で約15分

  • みちのく民俗村

    みちのく民俗村
    みちのく民俗村
    みちのく民俗村
    みちのく民俗村

    岩手県|北上市

    自然に囲まれた野外博物館

    北上川流域とその周辺の茅葺民家を移築復元した、東北有数の野外博物館。山間の敷地には、南部曲家や民俗資料館となっている旧黒沢尻高等女学校校舎など、29棟が点在している。

    通年 9:00~17:00(最終入村)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東北新幹線北上駅からタクシーで10分

  • 高館・義経堂

    高館・義経堂
    高館・義経堂
    高館・義経堂
    高館・義経堂

    岩手県|西磐井郡平泉町

    悲劇の武将・義経終焉の地

    頼朝に追い詰められ自害した義経の居城跡。堂内には義経像が祀られている。元禄2(1689)年、この地を訪れた芭蕉が「夏草や 兵どもが夢の跡」の名句を詠んだ。

    通年 8:30~16:30(11月上旬~3月上旬は~16:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東北本線平泉駅から徒歩15分

よくあるご質問

  • 「観光・カルチャー」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「公園・庭園」「神社・神宮・寺院」「テーマパーク・遊園地」「プラネタリウム」「歴史的建造物・遺跡・史跡」「城・城跡」「ホール・劇場・スタジアム」「石畳・坂・街道」「歴史的街並み」といった、風光・景色を見物するのにぴったりなスポットが検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。