【仙台周辺・日帰り】車なしで行けるおすすめスポット26選

【仙台周辺・日帰り】車なしで行けるおすすめスポット26選

観光・カルチャー

2023/11/22更新

人気観光スポットや名所が多い仙台市。その周辺にも、日本三景の絶景が楽しめる松島などの自然を感じながら観光できる場所や、旬の食材を楽しめる場所などが盛りだくさん! 車なら移動範囲が広がり、時間の制約も少なくなるため、観光での移動手段に選ぶ方が、多いといえるでしょう。一方で車の移動なら、渋滞や駐車場などを考慮する必要がありますよね。実は、仙台市やその周辺の観光スポットには公共交通機関で行けるところが数多くあります。そこで、今回は「車なし」で行ける仙台周辺の観光スポットをご紹介しましょう。家族で行けるスポットもたくさんありますよ!

【仙台市青葉区】牛たん通り・すし通り

駅ナカにある仙台グルメストリート

JR仙台駅3階に位置するグルメストリート。通りには、牛たん6店舗、すし4店舗が軒を連ねており、仙台の名物を堪能できます。2020年にリニューアルしたストリートは、仙台城をモチーフとした外観となっており、仙台・宮城の歴史を感じられるスポットです。電車旅の途中に立ち寄ってみてはいかが?

【仙台市青葉区】仙台城跡

ライトアップが楽しめる居城跡

伊達62万石の居城。現在では城が消失していますが、再建された脇櫓(わきやぐら)と石垣が、天下取りに燃えた伊達政宗公の姿を彷彿とさせます。
そして標高約130mに位置する伊達政宗公騎馬像の前に立つと仙台市街を一望でき、開放感も抜群。また、日没から23時までは伊達政宗公騎馬像と石垣がライトアップされ、仙台観光のフィナーレに夜景を楽しむこともできます。

【仙台市青葉区】東照宮

国の重要文化財に指定された徳川家康を祀る神社

徳川家康を祀るために、仙台藩の2代目藩主である伊藤忠宗公によって創建された神社。本殿や唐門、鳥居、随神門、透塀は国の重要文化財に指定されています。最高の技が集結している古社からは、伊達文化の粋を感じられるでしょう。サクラの名所としても有名なため、春は境内を散策するのもおすすめです。5年に1度、仙台祭と呼ばれる全国有数のお祭りが開催されます。

【仙台市太白区】八木山動物公園フジサキの杜

多くの動物たちと間近で出会える迫力満点の動物園

ゾウやキリン、ホッキョクグマをはじめとして約120種の動物を飼育しています。園内では、飼育員によるおはなし会や、ウサギやヒツジなどと直接触れ合えるふれあい体験や、えさやり体験なども開催されています。仙台市営地下鉄を利用すれば、仙台駅から12分程度で行けるため、子どもと一緒に電車を乗って出かけるのもおすすめです。

【仙台市宮城野区】仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール

アンパンマン一色の世界に子どもも大興奮

子どもに大人気のアンパンマンに会えるミュージアム。子連れで仙台観光するなら外せないスポットです。施設内では、歌って踊れるアンパンマンのステージや、アンパンマンと写真が撮れるグリーティングイベントなどもあるので、子どもが飽きることなく存分に楽しめます。誕生日にはバースデーカードやメダルがもらえるなど特別なサービスもあり、子どもの誕生日に行くのもおすすめ!

【仙台市太白区】八木山ベニーランド

子どもから大人まで楽しめる仙台を代表する遊園地

約30種類のアトラクションが楽しめる仙台を代表する遊園地。ファミリー系からスリル系のアトラクションがそろうので、子どもから大人まで楽しめます。また、人気キャラクターのショーなどのイベントも多く、子どもが喜ぶこと間違いなし! 地下鉄東西線の八木山動物公園駅から徒歩5分くらいのところに位置するため、子連れでの移動が負担なくできるのも魅力です。

【仙台市宮城野区】三井アウトレットパーク 仙台港

120の店舗が並ぶ東北最大級のアウトレットモール

ブランドファッションやアウトドア用品、雑貨など約120店舗が軒を連ねるアウトレットモール。ほかにもお食事処やカフェなどのグルメも充実しています。JR仙石線の中野栄駅から徒歩8分くらいの場所にあるため、ショッピングだけでなく、仙台観光の合間のランチなどグルメを楽しむことを目的に訪れるのもいいですね。

【仙台市宮城野区】仙台うみの杜水族館

海の生き物と触れ合えるエンターテインメントが充実

約100基の水槽群を有し、日本と世界の生き物たちを展示している水族館。特徴は、 東北最大級のアシカやイルカなどのパフォーマンスが見られたり、オタリアやペンギンと触れ合えたり、というエンターテインメントが充実しているところ! 海の生き物たちとのつながりを体感できますよ。

【仙台市泉区】仙台泉プレミアム・アウトレット

異国の街並みをイメージしたアウトレットモール

アメリカ東北部のような街並みをイメージしたアウトレットモール。国内外のブランドが約80点そろう施設で、ショッピングやお食事が楽しめます。緑あふれる仙台の泉パークタウン内に位置するため、自然を感じる開放的な空間なのも魅力。Instagramには、公共交通機関を利用した際のアクセス方法も丁寧に紹介されているので、車なしでも安心して訪れることができるでしょう。

【仙台市宮城野区】キリンビール仙台工場(見学)

ビールのテイスティングもできる見学ツアー

見て、知って、味わい、キリンビールをおいしくつくるためのこだわりも体感できる工場見学ツアー。見学中にミニセミナー形式でテイスティングもできるのもここだけでのお楽しみ。JR仙石線多賀城駅から無料シャトルバスも運行しているので、心置きなく「キリン一番搾り」をご堪能ください!

【仙台市青葉区】三瀧山不動院

開運・商売繁盛の神様、仙台四郎を祀る寺院

三瀧山不動院(みたきさんふどういん)は、クリスロードアーケード街の中心に位置し、仙台駅から徒歩で行ける寺院。開運・商売繁盛の神様として知られる仙台四郎を祀っていることで有名です。仙台四郎のグッズも販売されているため、仙台観光の土産に買うのもいいでしょう。毎年7月27~28日には、お不動様の夏祭りが開催され、お祭り気分を楽しめますよ。

【仙台市青葉区】青葉神社

仙台3大まつりの青葉まつりが毎年開催される神社

1831年ころ、政宗公を祀る神社として、当時の藩主伊達斉邦によって建てられた神社。2019年には、本殿、拝殿など6棟が国登録有形文化財に指定されています。毎年5月には仙台3大まつりの一つとして知られる青葉まつりが開催! 仙台観光を祭りの時期に合わせて行けば、仙台市民と一緒に盛り上がることができますね。

【仙台市青葉区】仙台朝市

仙台の台所として市民に愛される朝市

戦後、空襲で焼け野原になった場所で、そこに露店が並んだのが始まりとされています。今では買い物から食事まで幅広く使えるまでに発展しました。地元宮城の新鮮な食材が、豊富に取り揃えられています。威勢の良い掛け声が響き渡るので、市場の活気を体感できます。仙台駅から徒歩5分で行けるため、仙台観光の際の朝食にいかがですか?

【仙台市青葉区】スリーエム仙台市科学館

参加体験型の展示で、楽しみながら学べる

台原森林公園内に位置する科学館。自然史系展示・理工系展示・生活系展示で構成された館内では、自然科学の不思議やしくみを学ぶことができます。参加体験型の展示が多いため、創造力を呼び起こすこともできます。子どもと一緒に楽しみながら学べるので、家族で出かけるのもおすすめです。

【仙台市青葉区】錦ケ丘ヒルサイドモール

家族で買い物・レジャーを楽しめる施設

ヨーロッパの街並みを思わせる赤レンガの外観が特徴で、「つどう、つながる、ひろがる」をコンセプトにした、ファミリー層に人気のショッピングモール。約30のショップ・施設が並び、飲食店や水族館、ドッグランなど多彩な施設が併設され、ワークショップやコンサートなどのイベントも開催。家族で一日たっぷり楽しめます。
またアクアテラスという、熱帯魚から外来の大型魚のほかに、爬虫類や小動物など個性あふれる生き物が展示されている水族館があります。照明とディスプレイによる幻想的な空間で、美しい魚やヘビ、カメ、フクロウ、ハリネズミなどを観賞でき、週末には小動物との触れ合い体験を行っているスポットです。

【仙台市泉区】仙台大観音

太平洋を一望できる全長100mの大観音

三十三観音の一つに数えられ、観音の母ともいわれている大観音。高さおよそ100m、12層に分かれた胎内には、仏像108体が安置されています。「龍の口」の形をした入り口からエレベーターを利用して登ると、展望窓からは太平洋や仙台市内が一望できます。願いを叶えてくれたり、知恵を授けてくれたりする功徳があるといわれているため、吉祥を願う方は、ぜひ訪れてみてください。

【宮城郡松島町】松島地区漁業組合生かき直売所

新鮮な牡蠣を販売! 地方発送もOK

JR仙石線の松島海岸駅より徒歩約15分に位置する直売所では獲れたての牡蠣を販売しています。生牡蠣と加熱用牡蠣殻付きは、賞味期限が4日間と長いのも魅力。店頭であれば、地方発送も可能なので、贈り物で購入するのもいいでしょう。牡蠣が旬を迎える10~翌3月に足を運んで新鮮な牡蠣をゲットしてみては?

【宮城郡松島町】松島レトロ館

昭和時代を肌で感じられる資料館

昭和時代のおもちゃやレコード、生活雑貨など約8,000点が展示してある資料館。館内には、10円ゲームやべーごま、竹とんぼ、手動式パチンコなど昔の遊びを体験できるコーナーもあります。子どもにとっては新鮮で、大人にとっては懐かしく感じられるはずです。懐かしい昭和時代にタイムスリップしてみましょう。

【宮城郡松島町】松島さかな市場

旬の鮮魚を堪能できる観光市場

1,500種類以上の東北の鮮魚・海産物を販売する年中無休の市場。マグロの解体ショーなど旬の魚介類を振る舞うイベントが毎月行われているので、ご家族で楽しむのもいいでしょう。市場内には、イートインスペースも完備。オリジナルの名物牡蠣バーガーも食べられるので、お昼ご飯はぜひこちらで楽しむのがおすすめ!

【宮城郡松島町】五大堂

日本三景の風情を感じられる松島のシンボル

JR仙石線の松島海岸駅より徒歩7分くらいのところに位置し、中央桟橋のそばにあります。慈覚大師が五大明王を安置したことで、「五大堂(ごだいどう)」といわれるようになりました。国の重要文化財に指定され、松島のシンボルとなった東北地方最古の建物。寺までは、海岸を歩き、日本三景の海を感じながら向かうと風情を感じられるため、おすすめです。

【宮城郡松島町】松島島巡り観光船

遊覧船だけでしか行けない島々を巡る観光船

松山の島々を巡る大型遊覧船です。コース内には、松島海岸から見られない松島湾独特の風景や島々を見ることができるコースもあります。 クルージング中は、ガイドの解説を聞きながら巡るため、一つ一つの島の印象も残り、日本三景に感銘を受けることでしょう。通常はおおよそ50分コースですが、ニーズに合わせて25分で参加できるコースもあるので、行き先や時間などで選択してみてください。

【宮城郡松島町】瑞巌寺

伊達文化を今に伝える奥州随一の禅寺

瑞巌寺(ずいがんじ)の正式名称は「松島青龍山瑞巌円福禅寺(しょうとうせいりゅうざんずいがんえんぷくぜんじ)」で、828(天長5)年、慈覚大師円仁により開創された奥州随一の禅宗寺院。伊藤政宗公により5年の歳月をかけて建立されました。豪壮で華麗な伊達文化を今に伝える建物です。境内には宝物館もあり、さらに歴史の知識を深めたい方にはぜひ訪れてほしい場所です。

【宮城郡松島町】円通院

御霊屋や石庭など歴史の面影に触れられる寺院

三陸三十三観音霊場の第1番札所とされ、静寂で厳粛な趣ある場所に囲まれている円通院(えんつういん)。境内にある「三慧殿(さんけいでん)」は、宮城県最古の霊屋(たまや)として有名で、国の重要文化財にも指定されています。約350年前に造られた石庭「雲外天地の庭」では、紅葉時期にはライトアップもあり、四季折々の景観が楽しめます。

【塩竈市】鹽竈神社

東北鎮護の陸奥国一之宮として、庶民の崇敬を集める

鹽竈神社(しおがまじんじゃ)は、創建1200年以上の奥州一宮の格式を誇る神社。古くから、大漁満足・海上安全・武運長久・国家安泰の神様とされ、今では延命長寿、安産守護、交通安全、必勝・成功などとしても信仰を集めています。本殿や拝殿など14棟は、国の重要文化財に指定されており、歴史を感じられる見どころ満載の神社です。

【塩竈市】御釜神社

特殊神事「藻塩焼神事」を開催

御釜神社(おかまじんじゃ)は鹽竈神社の末社で、御祭神として製塩法を伝えた鹽土翁神(しおつちのおじ)が祀られている神社。奥の細道には、松尾芭蕉がこちらに訪れ、神釜を拝したことが記されています。毎年7月には、6日間に渡り宮城県の無形民俗文化財に指定されている藻塩焼神事が開催。特殊神事としても有名です。

【塩竈市】丸文松島汽船

日本三景松島を間近で見られる遊覧船

伊達政宗や松尾芭蕉が心奪われたとされる日本三景松島を、海から堪能できる遊覧船です。松島湾内を周遊するコースや水深2mの浅瀬を航行するコースなど4つの遊覧コースが用意されています。秋には、紅葉のライトアップクルーズ、冬にはカキ鍋クルーズなど期間限定のクルーズも楽しめます。遊覧船からしか見られない島々を、海の香りを感じながら堪能してみませんか?

仙台観光には車なしで行けるスポットが盛りだくさん!

「車なし」で行ける仙台周辺の日帰り観光スポットをご紹介しました。観光となると、つい車を使うことを基準に考えがちですが、仙台周辺は公共交通機関が発達しており、電車やバス、地下鉄などを利用して行ける観光スポットが多くあります。スポットの中には、駅から徒歩数分で到着するところもあるので、子ども連れでの移動もしやすい場所もありました。駅から歩いて向かう道も風情や季節を感じながら歩くことができるので、車では味わえない魅力もたくさんあります。普段は車で観光することが多い方も、ぜひ「車なし」のお出かけを楽しんでみてはいかがでしょうか。

旅色編集部 なかやま

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 なかやま

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.