【佐賀から車で1時間】道の駅も!名産を楽しめるドライブスポット10選

【佐賀から車で1時間】道の駅も!名産を楽しめるドライブスポット10選

お土産・ショッピング

2024/03/22更新

南は福岡県大川市や有明海と、北は福岡県福岡市及び糸島市と隣接する佐賀市。自然に囲まれていながらも、都会にアクセスしやすい「自然と都会のいいとこどり」が魅力的な地域です。その佐賀市から車で1時間走ると、自然にあふれる景勝地や新鮮な特産品を購入できる施設など、ドライブに行きたくなる観光スポットが数多くあります。本記事では、佐賀から1時間台のドライブで名産も楽しめる観光スポットを10カ所ご紹介します。佐賀市付近から、ドライブでおでかけする際の参考にしてください。

佐賀県

伊万里・有田・武雄・嬉野

伊万里・有田・武雄・嬉野(いまり・ありた・たけお・うれしの)エリアは、佐賀市より1時間前後のドライブで到着します。佐賀県の西部に位置するエリアです。山や畑など、自然豊かな環境のため、美しい景色が見られます。伊万里・有田エリアは、日本随一の陶磁器産地で、「伊万里焼」「有田焼」が名産です。「伊万里鍋島焼 青山窯」「株式会社 金龍窯」で陶磁器が見られます。武雄エリアは、温泉地で長崎街道の宿場町として約1300年の歴史があるところです。同温泉にある桜門は東京駅などを設計した辰野金吾のもので国の重要文化財に指定されています。嬉野エリアも温泉地で、お茶や温泉豆腐が名産。ほかの名産は、伊万里牛、クルマエビ、梨など。

【伊万里・有田・武雄・嬉野】伊万里鍋島焼 青山窯

美しい食器で食卓を豪華にしよう

伊万里鍋島焼(いまりなべしまやき)の老舗窯元(かまもと)である「伊万里鍋島焼 青山窯(せいざんがま)」。「色鍋島」「鍋島染付」「鍋島青磁(なべしませいじ)」の3つに大別される、「鍋島様式」の伝統を守りながら、その時代に溶け込む器を作り続けています。「心と暮らしを豊かにするうつわ」をテーマに、和モダンスタイルの日常使いの器から高級美術品までを数多く取り扱っています。現代の食卓に溶け込む器も作られているため、土産物として買うのもおすすめです。

【伊万里・有田・武雄・嬉野】株式会社 金龍窯

五感で感じる唯一無二の有田焼を現地で

手作り・手書きでしか味わえない、五感で感じる有田焼の作品を生み出す「株式会社 金龍窯(きんりゅうがま)」。ガーデンテーブルセットなどの大型焼き物から、食器や花瓶などの身近な商品が展示されています。有田焼本来の伝統技術や技法を活かし、さらに新しい技法を取り入れ、唯一無二の作品を作り上げています。ここでしか見られない、有田焼を一度ご覧になってみてくださいね。

「伊万里・有田・武雄・嬉野」のおすすめスポットをもっと見る

唐津・呼子

唐津・呼子(からつ・よぶこ)エリアは、佐賀市より1時間半前後のドライブで到着します。佐賀県の北西部に位置し、玄界灘(げんかいなだ)に面するエリアです。唐津エリアには、自然豊かな唐津で獲られた海産品や農産品などが販売されている「唐津市ふるさと会館アルピノ」があります。呼子エリアには、玄界灘で水揚げされる新鮮なイカが水揚げされる良港があります。呼子のイカは、透明な身、コリコリした食感、甘みが特徴です。「呼子朝市」では、1年を通してさまざまなイカを食べられます。両エリアとも、呼子のイカに代表されるような海産品が名産で、郷土料理もイカしゅうまいや、阿つ焼きなどです。

【唐津・呼子】唐津市ふるさと会館アルピノ

休憩しながら名産品を堪能

絵付け体験(湯呑み)やレンタサイクルの利用ができる「唐津市ふるさと会館アルピノ」。1階は「土産コーナー」であり、唐津の名産品が購入可能です。種類豊富な土産物が販売されているため、見ているだけでも楽しめるでしょう。2階は「展示即売所」であり、唐津焼の展示や販売をしています。ドライブ途中の休憩として、ひと息つける施設です。

「唐津・呼子」のおすすめスポットをもっと見る

福岡県

福岡・博多・天神・宗像・太宰府

福岡・博多・天神(てんじん)・宗像(むなかた)・太宰府(だざいふ)エリアは、佐賀市より1時間半前後のドライブで到着します。福岡県の北西部に位置するエリアです。周辺は自然に囲まれ、海・山・湖などの美しい景勝地が数多くあります。また、海沿いの砂浜で、さまざまなアクティビティを楽しめます。観光スポットも多く、大濠(おおほり)公園や水鏡天満宮などが代表的です。名産は、博多ラーメン、辛子明太子、水炊き、牛もつ鍋、梅、あなごパイ、アカモクなど。

【福岡・博多・天神・宗像・太宰府】道の駅 むなかた

宗像の旬を土産物に

釣川(つりかわ)の河口に立地している「道の駅 むなかた」は、新鮮な魚介類や、野菜、果物などといった宗像の旬のものを販売している道の駅です。季節により販売されている商品が異なります。広い敷地に多彩な施設があり、特にレストランでは、宗像産の食材にこだわった料理を食べられます。名産を楽しめるドライブスポットとしてぴったりです。

「福岡・博多・天神・宗像・太宰府」のおすすめスポットをもっと見る

筑豊

筑豊(ちくほう)エリアは、佐賀市より2時間以内のドライブで到着します。福岡県の中央部に位置するエリアです。アウトドアスポーツやキャンプ場などの施設が点在しています。山々に囲まれているため、自然豊かな景観が魅力です。名産は、名菓ひよ子、筑豊牛、ホルモン鉄板、もつ鍋、イチゴなど。

【筑豊】ひよ子 穂波工場(見学)

ドライブの休憩で「名菓ひよ子」を味わおう

「ひよ子 穂波(ほなみ)工場(見学)」は、「名菓ひよ子」などを製造している工場です。「名菓ひよ子」は、創生100年を迎えた名菓として有名でしょう。工場では、餡を包んだ生地がひよ子の形に成形されるところや、箱詰めなどの工程が見られます。見学の1週間前までに予約が必要です。商品の購入もできるため、一度味わってみてはいかがでしょうか。

「筑豊」のおすすめスポットをもっと見る

久留米・柳川・筑後

久留米・柳川・筑後(くるめ・やながわ・ちくご)エリアは、佐賀市より1時間以内のドライブで到着します。福岡県の南西部に位置し、有明海に面するエリアです。久留米エリアは、江戸時代に城下町として栄えた地域で、久留米城址や高良大社(こうらたいしゃ)などの史跡や神社があります。柳川エリアでは、街を巡る水路での「川下り」を体験できます。筑後エリアには、筑後平野を一望できる「道の駅 うきは」があります。名産は、久留米ラーメン、餃子、焼き鳥、うなぎ、有明海苔、梨、お茶、柳川味噌、清酒、焼酎など。

【久留米・柳川・筑後】道の駅 うきは

展望デッキからの景色で疲れを飛ばそう

物産館と観光案内所を併設している「道の駅 うきは」。物産館では、地元産の野菜や果物が販売されています。うきは市産の商品のみ販売するというこだわりがあるため、特産品が豊富です。展望デッキからは筑後平野を一望できます。展望デッキから景色を楽しみながら、ドライブの疲労を癒やしませんか。

「久留米・柳川・筑後」のおすすめスポットをもっと見る

長崎県

佐世保

佐世保(させぼ)エリアは、佐賀市より1時間強のドライブで到着します。長崎県の北部に位置し、古くから港として栄えたエリアです。米国海軍基地が設置されているため、国際交流も盛んに行われています。日本最大規模のテーマパーク「ハウステンボス」、日本一の多島海「九十九島(くじゅうくしま)」などが観光地として有名です。名産は、牡蠣、ナマコ、トラフグ、イリコ、西海ミカン、イチゴ、世知原茶、地酒、佐世保バーガーなど。

【佐世保】道の駅 させぼっくす 99

老舗レストランでドライブの疲れを癒やそう

佐世保の魅力が数多く詰まっている「道の駅 させぼっくす 99(ナインティナイン)」。 銘品館では、佐世保自慢の特産品が、約500アイテム取り扱われ、フード館では、老舗(しにせ)レストランが提供する、レモンステーキや佐世保バーガーなどを味わえます。特産品の数が非常に多いため、飽きずに楽しめる施設です。

「佐世保」のおすすめスポットをもっと見る

長崎

長崎エリアは、佐賀市より1時間半のドライブで到着します。長崎県の南部に位置し、東シナ海に囲まれた長崎半島のエリアです。古くから海外と交流があり、長崎の港を開港。現在も長崎エリアの中心市街地を形成しています。長崎エリアには、ちゃんぽんの歴史を知れる「ちゃんぽんミュージアム」があり、併設している「中華料理 四海樓(しかいろう)」では、ちゃんぽんを食べられます。名物は、クジラ、フグ、カラスミ、長崎和牛、ミカン、ビワ、ちゃんぽん、皿うどん、カステラ、トルコライスなど。

【長崎】ちゃんぽんミュージアム

出来たてのちゃんぽんを味わおう

ちゃんぽん発祥の店「中華料理 四海樓(しかいろう)」に併設している「ちゃんぽんミュージアム」。1899(明治32)年に使っていた食器類や、福建省(ふっけんしょう)出身の初代陳平順(ちんへいじゅん)によって、ちゃんぽんを発案したいきさつなどが展示されています。休憩がてら、熱々のちゃんぽんを味わうのもよいでしょう。

「長崎」のおすすめスポットをもっと見る

熊本県

玉名・山鹿・菊池

玉名・山鹿・菊池(たまな・やまが・きくち)エリアは、佐賀市より1時間強のドライブで到着します。熊本県の北西部に位置するエリアです。玉名エリアは、有明海、小岱山(しょうだいさん)などがあり自然豊かな地域のため、米、野菜、果物などの農産物が盛んです。山鹿エリアは、渓谷と森林に覆われているため、山間部においてはキャンプやトレッキングを楽しめます。菊池エリアには、からいもが有名な「道の駅 大津」があります。名産は、玉名ラーメン、海苔、ミカン、高瀬飴、栗カステラ、栗団子、キンカン、岳間茶、水田ゴボウなど。

【玉名・山鹿・菊池】道の駅 大津

特産品・工芸品・料理をひとつの場所で楽しめる

特産の「からいも」が人気な「道の駅 大津」。県内の特産品が揃う「物産館」や工芸品や婦人用品などを販売する「工芸館」、そのほかにも阿蘇のあか牛料理が味わえる「あか牛レストランよかよか」があります。販売されている物の種類も豊富なため、外の空気を吸うついでに寄られてはいかがでしょうか。

「玉名・山鹿・菊池」のおすすめスポットをもっと見る

大分県

日田・耶馬渓

日田・耶馬渓(ひた・やばけい)エリアは、佐賀市より1時間強から2時間弱のドライブで到着します。大分県の北西部に位置するエリアです。日田エリアは、江戸時代には幕府直轄地(ばくふちょっかつち)、天領として西国筋郡代(さいごくすじぐんだい)が置かれた、九州の中心地でした。山に囲まれた盆地のため、自然も豊かな地域特産物販売所などがある「道の駅 水辺の郷おおやま」。耶馬渓エリアは、10月頃になると紅葉がきれいに見られます。耶馬渓の渓流を再現した日本庭園「溪石園(けいせきえん)」など、自然を感じられるスポットが数多くあります。名産は、アユ、梅、日田梨、ワサビ、日田天領水(ひたてんりょうすい)、日田焼きそば、栗そば饅頭など。

【日田・耶馬渓】道の駅 水辺の郷おおやま

直売所で特産品を購入しておこう

阿蘇への幹線ルートである、国道212号沿いに立つ「道の駅 水辺の郷おおやま」。大山の観光情報を手に入れられるため、休憩しながら観光スポットを探せるでしょう。親水公園内の一角に、レストランや特産物販売所が建っています。特産品を購入し、家でもその味を堪能しましょう。

「日田・耶馬渓」のおすすめスポットをもっと見る

まとめ

この記事では、佐賀市から1時間台のドライブで名産を楽しめるドライブスポットを10カ所紹介しました。美しい景色や美味しい食べ物などは、日頃の疲れを癒やしてくれるでしょう。県をまたぐと別の世界が広がっているため、冒険をしているかのように楽しめます。本記事を参考に、遊びに行ってみてくださいね。

旅色編集部 なかやま

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 なかやま

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.