下関・秋吉台・宇部の食材やメニューごとに飲食店をご紹介!お店探しの参考にしてみてください。

瓦そばたかせ南本館
- エリア
- 山口県 / 下関・宇部
- グルメジャンル
- 和食・郷土料理
- アクセス・周辺情報
- アクセス・周辺情報
山口県の名物「瓦そば」の元祖である料理店
中国自動車道下関ICから車で約30分の「瓦そばたかせ南本館」は、ご当地グルメ「瓦そば」の元祖として知られる和食・郷土料理店。かつて兵士が長い野戦の合間に瓦を使って野草や肉などを焼いて食べたという話をヒントに、創立者の高瀬慎一氏が「瓦そば」を開発した。雅味豊かな茶そばに牛肉、錦糸卵、のり、もみじおろし、レモンなどを配し、お店独自のつゆを添えた「瓦そば」は風味豊か。全体のバランスが絶妙で、つゆが少し甘く、肉などにもしっかり味がついている。全国各地から「瓦そば」を目的に多くの人が訪れるという。

「瓦そば」に並ぶ名物の「うなめし」
国産うなぎを使用し、絶品のタレで香ばしく焼き上げる「うなめし」は、「瓦そば」に並ぶ人気メニュー。食べ進めるごとに、うな茶や薬味を加えることによって一度で二度、三度美味しい。おすすめの食べ方はテーブルのポップに記載されているので、要チェック。

お取り寄せで自宅でも味わえる本場の瓦そば
多くの観光客が訪れる山口県下関市にある「瓦そばたかせ」は、観光地とセットで足を運ぶ人が多いほど、瓦そばの名店として名前が浸透している。来店して堪能するのはもちろん、お店のホームページからお取り寄せができ、自宅でも本場の味を楽しむことが可能だ。