• 1泊2日
  • 2日目

豊洲のキッザニア東京へ 前泊して楽しむ家族旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2022/04/13

豊洲で前泊して、キッザニア東京を満喫!

3歳から15歳までのこどもたちの職業・社会体験施設「キッザニア東京」が大好きな我が家の王道プランです。「早く入場するために早朝からバタバタするのは避けたい」という方は、豊洲に前泊するがおすすめ。前日の夜は月島のもんじゃを味わい、翌朝から元気にキッザニアを満喫します。

こんな旅気分の人におすすめ
#家族・子連れで旅がしたい #子供の喜ぶ顔が見たい #お仕事体験をさせてあげたい #公共交通で旅したい

Schedule

DAY 2 START
チェックアウト/三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス
徒歩徒歩約5分
SPOT1
スポット
憧れのお仕事を体験!

キッザニア東京(午前の体験)

キッザニア東京(午前の体験)

キッザニア東京(午前の体験)

キッザニア内

キッザニア内

地下鉄の運転士

地下鉄の運転士

入場口(空港)

入場口(空港)

パイロット

パイロット

実在の企業がスポンサーになったパビリオン。さまざまなお仕事体験をし、楽しみながら社会の仕組みを学ぶことができる「こどもが主役の街」。体験できる仕事やサービスは、約100種類。実際の約3分の2サイズの街並みや、お仕事のユニフォームなどのかわいさも魅力で、見守る側の保護者も楽しめるスポット。

DATA
  • 【住所】 東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲1ノースポート3階map
  • 【TEL】 0570-06-4646
  • 【営業時間】 <通常営業日>第1部(9:00〜15:00)、第2部(16:00〜21:00)※各営業時間の30分前に開場予定。日にちにより、優先入場パス、第1部と第2部の1日チケット、3時間チケット、8時間チケットなどさまざまなチケットあり
  • 【定休日】 不定休
  • 【料金】 <第1部(平日)>園児(3歳以上)4,000円、小学生4,500円、中学生4,500円、大人2,400円、シニア1,300円、<第1部(休日)>園児(3歳以上)5,000円、小学生5,500円、中学生5,500円、大人2,500円、シニア1,400円、<第2部(平日)>園児(3歳以上)3,300円 、小学生3,800円、中学生3,800円、大人2,300円、シニア1,200円、<第2部(休日)>園児(3歳以上)4,000円、小学生4,500円、中学生4,500円、大人2,400円、シニア1,300円 ※大人=16歳以上、シニア=60歳以上。ゴールデンウイークや年末年始、夏休みなどのホリデーシーズンは金額が異なります
中島誠子

中島誠子のおすすめポイント

  • ★ 今回は第1部でのモデルプランをお届け。午前中は「憧れのお仕事」にチャレンジします
  • ★ まずは消防署を体験! 消防車に乗って火災現場で消火活動をします。早めに予約を取っておくことがコツ。予約時間まで空き時間があれば、その時間までに終わるアクティビティを探して効率良く回りましょう
  • ★ お次は、地下鉄の運転士。地下鉄の運転シミュレーターを使って、電車を運転するお仕事です。保護者は外からモニターを通してお子さんの顔が見られます。運転士以外に、車両整備員、軌道作業員のお仕事もありますよ
  • ★ パイロットも体験してみましょう! フライトシミュレーターを使って、飛行機の操縦訓練をします。機内はまるで本物のよう。キャビンアテンダントのお仕事もあり、保護者がお客さん役になることもできますよ
徒歩施設内を徒歩移動
SPOT2
レストラン
ランチはお仕事で作ってみよう

キッザニア東京(お昼の体験)

キッザニア東京(お昼の体験)

キッザニア東京(お昼の体験)

モスバーガー

モスバーガー

キッザニア東京では、食事やスイーツ、パンなどを作るフード系の仕事も用意。作った商品を味見できるのも楽しみのひとつ。また、「モスバーガー」「シャウエッセン」「ピザーラエクスプレス」「RF1」の4つの飲食店があり、お食事やお茶がいただける。

DATA
  • 【住所】 東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲1ノースポート3階map
  • 【TEL】 0570-06-4646
  • 【営業時間】 <通常営業日>第1部(9:00〜15:00)、第2部(16:00〜21:00)※各営業時間の30分前に開場予定。日にちにより、優先入場パス、第1部と第2部の1日チケット、3時間チケット、8時間チケットなどさまざまなチケットあり
  • 【定休日】 不定休
  • 【料金】 <第1部(平日)>園児(3歳以上)4,000円、小学生4,500円、中学生4,500円、大人2,400円、シニア1,300円、<第1部(休日)>園児(3歳以上)5,000円、小学生5,500円、中学生5,500円、大人2,500円、シニア1,400円、<第2部(平日)>園児(3歳以上)3,300円 、小学生3,800円、中学生3,800円、大人2,300円、シニア1,200円、<第2部(休日)>園児(3歳以上)4,000円、小学生4,500円、中学生4,500円、大人2,400円、シニア1,300円 ※大人=16歳以上、シニア=60歳以上。ゴールデンウイークや年末年始、夏休みなどのホリデーシーズンは金額が異なります
中島誠子

中島誠子のおすすめポイント

  • ★ お昼はモスバーガーでのお仕事に挑戦! バンズにパティや野菜をのせて、ハンバーガーを作ります
  • ★ 作ったハンバーガーは試食できるので、ランチとしていただくのがおすすめ。モスバーガーの実際の店舗がお隣にあり、パパママの分やお子さんの足りない分を店舗で購入すれば、試食時に一緒にいただけますよ
  • ★ 施設内にはお食事スペースが数か所あり、各店舗でテイクアウトをしてどの場所でもいただけます。ランチ時はフード系のお仕事が混雑することがあるため、早めに空き状況をチェックしておきましょう
  • ★ 施設内では、お仕事をするとお給料(キッゾ)をもらうことができます。施設内でのお買い物や習い事が可能ですが、飲食店では使用できないのでご注意ください
徒歩施設内を徒歩移動
SPOT3
スポット
午後はキッゾを使ってみよう!

キッザニア東京(午後の体験)

キッザニア東京(午後の体験)

キッザニア東京(午後の体験)

ソフトクリームショップ

ソフトクリームショップ

運転免許試験場

運転免許試験場

銀行

銀行

お仕事をするともらえるお給料(キッゾ)。キッゾは施設内でのお買い物や習い事に使うことができます。残ったキッゾは銀行に預けるか、持ち帰り次回使うこともできる。

DATA
  • 【住所】 東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲1ノースポート3階map
  • 【TEL】 0570-06-4646
  • 【営業時間】 <通常営業日>第1部(9:00〜15:00)、第2部(16:00〜21:00)※各営業時間の30分前に開場予定。日にちにより、優先入場パス、第1部と第2部の1日チケット、3時間チケット、8時間チケットなどさまざまなチケットあり
  • 【定休日】 不定休
  • 【料金】 <第1部(平日)>園児(3歳以上)4,000円、小学生4,500円、中学生4,500円、大人2,400円、シニア1,300円、<第1部(休日)>園児(3歳以上)5,000円、小学生5,500円、中学生5,500円、大人2,500円、シニア1,400円、<第2部(平日)>園児(3歳以上)3,300円 、小学生3,800円、中学生3,800円、大人2,300円、シニア1,200円、<第2部(休日)>園児(3歳以上)4,000円、小学生4,500円、中学生4,500円、大人2,400円、シニア1,300円 ※大人=16歳以上、シニア=60歳以上。ゴールデンウイークや年末年始、夏休みなどのホリデーシーズンは金額が異なります
中島誠子

中島誠子のおすすめポイント

  • ★ 午後は、キッゾを使ったアクティビティにトライ。クライミングビルディングは、一見簡単に登れそうに見えて、難易度の高いコースもあるクライミング。一番上までたどり着けるか挑戦してみましょう。キッザニアのスタッフがサポートしてくれます。見ているパパママもドキドキ!(身長120cm以上のお子様が対象)
  • ★ 体を動かした後は、ソフトクリームショップを体験。ソフトクリームをぐるぐると巻くのは誰もが憧れるシーン。上手に作ることができたら、カラーチョコなどをトッピングしていただきましょう
  • ★ お次は運転免許試験場へ。ドライビングシミュレーターを使って、安全な運転方法や交通ルールなどの教習を受けます。無事に教習を修了できたら、運転免許証を取得! 免許を取得したらレンタカーのアクティビティに参加できますよ
  • ★ 最後は銀行の口座開設に挑戦。はじめての方は、空き時間に銀行で口座を開設しましょう。キャッシュカードを発行でき、お財布がもらえます。使わなかったキッゾは銀行に預けることもできますよ
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。