
古新館・蔵カフェ
- エリア
- 群馬県 / 尾瀬
- グルメジャンル
- カフェ
- アクセス・周辺情報
- アクセス・周辺情報
明治時代の旧酒蔵を改装したレトロ空間
1886年創業の「永井酒造」の旧酒蔵を改装し、蔵元の売店として「水芭蕉」や「谷川岳」など全銘柄と豊富な酒器を揃える「古新館」。日本酒や麹スイーツ、「仕込み水出し珈琲」などが楽しめる“蔵カフェ”を併設している。

蔵人の息遣いが残る寛ぎの空間
「お客様に寛いでいただける空間としてお酒以外にも酒粕や麹、仕込み水を主にしたメニュー作りで皆様のお越しをお待ちしています」と話す女将の永井純子氏。古からの技術を守ってきた蔵人たちが残した、酒造りという日本文化に触れ、ゆったりと過ごしてみては。

「永井酒造」6代目蔵元の熱い思い
川場村の自然と“NAGAI STYLE”が融合する「古新館・蔵カフェ」。6代目蔵元の永井則吉氏は、「米の持つ力、米の魅力を存分に引き出し、“NAGAI STYLE”で日本酒を川場村から世界に発信し、改めて日本人に日本酒の奥深さを伝えたい」と語る。