【2023年版:全国】11月が見頃の紅葉を見に行く旅行プラン33選

【2023年版:全国】11月が見頃の紅葉を見に行く旅行プラン33選

全国 2023.09.28

旅行プラン

猛暑が続いた夏も終わりが近づき、もうすぐ秋がやってきます。行楽シーズンでもあるこの季節の楽しみといえば紅葉狩り! 赤や黄色に色づいたカエデやモミジが創り出す景色は、見る人の心を奪う特別な光景です。この時期だけしか見ることのできない絶景を、例年楽しみにしている人も多いのではないでしょうか? そこで今回は、11月に見頃を迎える全国の紅葉スポットをピックアップしてみました。夜間にライトアップされる名所もあるのでチェックしてみてくださいね。

himeno-a

<目次>
①【秋田県・抱返り渓谷・例年の見頃:11月上旬】橋から見る迫力の紅葉を楽しめる名所
②【宮城県・鳴子ダム・例年の見頃:11月上旬】ダムと紅葉のコラボレーションが見事!
③【宮城県・円通院・例年の見頃:11月上旬】“わびさび”を感じる和の空間とのハーモニーを満喫して
④【山形県・ながい百秋湖・例年の見頃:11月上旬】水上からの鑑賞もできる紅葉スポット
⑤【福島県・雪割橋・例年の見頃:11月上旬】紅葉の中に浮かびあがる橋の景色が絶景
⑥【茨城県・偕楽園・例年の見頃:11月中旬】夜も美しい水戸随一の紅葉スポット
⑦【栃木県・鬼怒川ライン下り・例年の見頃:11月上旬】水しぶきを浴びながら川を下るスリリングな紅葉狩り
⑧【群馬県・栃木県・渡良瀬渓谷・例年の見頃:11月下旬】トロッコ列車に乗って紅葉に包まれる列車旅を満喫
⑨【群馬県・赤城神社・例年の見頃:11月上旬】女性の願いを何でも叶える神社で楽しむ紅葉狩り
⑩【千葉県・養老渓谷・例年の見頃:11月下旬】“日本で最後の紅葉”を鑑賞できる名所
⑪【東京都・六義園・例年の見頃:11月下旬】都内の二大庭園の一つで紅葉鑑賞
⑫【東京都・深大寺・例年の見頃:11月末】おそばや甘味を味わいながらの紅葉鑑賞が楽しいスポット
⑬【神奈川県・長谷寺・鶴岡八幡宮・例年の見頃:11月上旬と11月下旬】境内の至るところが鑑賞スポット。池に映り込む紅葉も美しい
⑭【静岡県・山梨県・本栖湖・例年の見頃:11月上旬】青い湖と堂々とした富士山の姿に映える見事な景色に思わずウットリ
⑮【山梨県・河口湖・例年の見頃:11月上旬】ロープウェーに乗って上から眺める紅葉と湖がステキ
⑯【静岡県・來宮神社・例年の見頃:11月下旬】紅葉で作られたハートマークを探してみよう
⑰【新潟県・清津峡・例年の見頃:11月上旬】トンネルから見る紅葉は息をのむほど美しい絶景
⑱【長野県・小諸城址懐古園・例年の見頃:11月上旬】石垣と紅葉が織りなすノスタルジックな雰囲気に酔いしれて
⑲【岐阜県・温泉寺・例年の見頃:11月上旬】足湯に浸かりながら紅葉鑑賞できる穴場スポット
⑳【石川県・鶴仙渓川床・例年の見頃:11月中旬】風流な川床で雅な紅葉鑑賞をたしなみませんか?
㉑【福井県・永平寺・例年の見頃:11月上旬】厳かな雰囲気漂う修行寺で紅葉鑑賞。穴場の滝も必見!
㉒【愛知県・川見四季桜の里・例年の見頃:11月上旬】まるで別世界。桜と紅葉が共演する絶景スポット
㉓【三重県・御在所岳・例年の見頃:11月上旬】紅葉のグラデーションが楽しめる名所。ロープウェーからの景色も見事
㉔【滋賀県・西教寺・例年の見頃:11月中旬】門をくぐれば紅葉のトンネルがお出迎え。絵画のような琵琶湖の景色も見逃せない!
㉕【京都府・三千院・例年の見頃:11月上旬】CMにも起用された京都屈指の紅葉スポット
㉖【京都府・圓光寺・南禅寺水路閣・例年の見頃:11月中旬】予約必須の紅葉とモダンレトロな雰囲気が素敵な紅葉を見に行くとっておきのプラン
㉗【大阪府・兵庫県・箕面大滝・例年の見頃:11月中旬】ダイナミックな滝と紅葉のコラボレーションが大迫力
㉘【岡山県・新溪園・例年の見頃:11月中旬】風情ある縁側から眺める美しい紅葉にしばし見とれてみませんか?
㉙【広島県・紅葉谷公園・例年の見頃:11月中旬】約700本の紅葉に迎えられるフォトジェニックな紅葉スポット
㉚【徳島県・奥祖谷二重かずら橋・例年の見頃:11月上旬】植物で作られた橋にドキドキ。揺れる橋の上から目の前に迫る紅葉を鑑賞しよう
㉛【佐賀県・御船山楽園・例年の見頃:11月中旬】夜のライトアップは言葉にならないくらいステキ。広大な敷地が赤や黄色に染まる紅葉スポット
㉜【大分県・金鱗湖・例年の見頃:11月上旬】湖面に漂う早朝の朝霧と紅葉の共演は幻想的な光景

美しい紅葉を見るための条件は?

美しい紅葉を見るための条件は?

“秋は紅葉の季節”とよくいわれますが、なぜこの時期に葉の色が変わるのでしょうか? 実は紅葉するにはいくつか条件があり、それを満たさないと鮮やかな色づきにならないのです。美しい紅葉になるための条件は、①葉に十分な太陽の光があたること②夜の冷え込みが激しく昼と夜の寒暖差が大きいこと③適度な湿度があること。これらの条件を満たしやすい秋に葉の色が変わるのです。2023年は連日猛暑となり、9月末でも厳しい暑さが続いています。秋も全国的に高めの気温となり、紅葉の見頃は平年並みか遅くなることが予想されています。しかし、もし寒気の影響で夜の気温がグッと下がれば昼夜の寒暖差が大きくなり、鮮やかな色をした美しい紅葉が見られるかもしれません。

①【秋田県・抱返り渓谷・例年の見頃:11月上旬】橋から見る迫力の紅葉を楽しめる名所

①【秋田県・抱返り渓谷・例年の見頃:11月上旬】橋から見る迫力の紅葉を楽しめる名所<p id=

" style="width:auto">

すれ違う時に人と人とが抱きかかえるように位置を変えないと(返さないと)いけないほど、狭く険しい山道だったことから名前がついた「抱き返り渓谷」は、仙北市を流れる玉川中流にある全長約10kmの渓谷です。毎年10月下旬~11月上旬に見頃を迎える紅葉は、渓谷の奥に架けられている「誓願橋」から鑑賞するのがおすすめ。赤や黄色に染まった山肌が間近に迫り、迫力ある景色を楽しめます。橋を渡った先に待つ「誓願寺」も景勝地として有名なので、足を伸ばしてみてくださいね。ちなみにここでの“寺”は仏閣のことではなく、景色のことを指しています。渓谷の水が深い淵を流れる際に生まれる泡が、寺で焚くお香の煙がたなびく様子に似ていることから、そう呼ばれているのだそうです。

②【宮城県・鳴子ダム・例年の見頃:11月上旬】ダムと紅葉のコラボレーションが見事!

②【宮城県・鳴子ダム・例年の見頃:11月上旬】ダムと紅葉のコラボレーションが見事!<p id=

" style="width:auto">

アーチ式のダムが美しい「鳴子(なるこ)ダム」の紅葉は、10月中旬~11月上旬が見頃。巨大なダムは国内で初めて日本人の技術者だけで建設されたもので、目の前に赤く染まった山肌がドンと構える様子は迫力ある光景です。近くにある鳴子ダム管理所には展示室があり、そこのテラスからはダム湖の「荒雄湖」を眺めることができますよ。ぜひ訪れてみてはいかが? 湖と紅葉がコラボした絶景は迫力があります。

③【宮城県・円通院・例年の見頃:11月上旬】“わびさび”を感じる和の空間とのハーモニーを満喫して

③【宮城県・円通院・例年の見頃:11月上旬】“わびさび”を感じる和の空間とのハーモニーを満喫して<p id=

" style="width:auto">

伊達政宗の嫡孫・光宗の霊廟として有名な「三慧殿(さんけいでん)」を境内に有する「円通院」。国の重要文化財にも指定されているこのお寺の庭園は、10月中旬〜11月上旬の見頃を迎えると鮮やかな紅葉で彩られます。枯山水の“わびさび”のある風情に紅葉の美しさが際立ち、見ればきっと感動してしまうはず。夜にはライトアップされて、息をのむほど素晴らしい光景が待っています。特に「心字池」が素晴らしく、水面にライトアップされた紅葉が映り込み、まるで鏡合わせのような幻想的な景色を堪能できます。

④【山形県・ながい百秋湖・例年の見頃:11月上旬】水上からの鑑賞もできる紅葉スポット

④【山形県・ながい百秋湖・例年の見頃:11月上旬】水上からの鑑賞もできる紅葉スポット<p id=

" style="width:auto">

公募によって「ながい百秋湖(ひゃくしゅうこ)」と名付けられた長井ダムのダム湖は、10月中旬~11月上旬が紅葉の見頃。木々が湖の周りをぐるっと取り囲み、鮮やかな赤や黄色で縁取られます。ダム管理支所隣の展望台から望む景色は絶景なのでお見逃しなく。また、シーズン中はボートツーリングが行われ、水上から紅葉を楽しむこともできます。陸から見るのとは違った角度から紅葉を鑑賞することができ、きっと感動が倍増することでしょう。興味があれば体験してみてくださいね。

⑤【福島県・雪割橋・例年の見頃:11月上旬】紅葉の中に浮かびあがる橋の景色が絶景

⑤【福島県・雪割橋・例年の見頃:11月上旬】紅葉の中に浮かびあがる橋の景色が絶景<p id=

" style="width:auto">

阿武隈川に架かる「雪割橋(ゆきわりばし)」は、アーチ状の橋脚が美しい鉄橋です。冬になると渓谷全体が雪で真っ白に染まり、それを割るかのように橋が架かる様子からその名が付けられ、辺り一帯は“雪割渓谷”と呼ばれています。10月下旬~11月上旬に見頃を迎える紅葉シーズンには、渓谷全体が赤く染まり圧巻の景色に。カエデやブナ、ナナカマドなどさまざまな樹木が色づく様子を、橋の上から眺めてみましょう。きっと感動するはずです。また、隣接する西の郷遊歩道内にある展望スポットでは、紅葉の中に橋が浮かび上がる絶景を楽しめますよ。

⑥【茨城県・偕楽園・例年の見頃:11月中旬】夜も美しい水戸随一の紅葉スポット

⑥【茨城県・偕楽園・例年の見頃:11月中旬】夜も美しい水戸随一の紅葉スポット<p id=

" style="width:auto">

水戸の「偕楽園(かいらくえん)」といえば、石川県の兼六園と岡山県の後楽園と並び“日本三大庭園”として知られる景勝地です。園内の護国神社の南西に広がる「もみじ谷」には5種類のモミジと10種類のカエデが植えられ、秋になれば鮮やかな紅葉が楽しめます。紅葉のトンネルを歩いて、紅葉狩りを楽しみましょう。また、毎年11月中旬~11月下旬の見頃に合わせて、ライトアップも行われます。昼間とはまた違う幻想的な世界を目の当たりにしてみませんか?

⑦【栃木県・鬼怒川ライン下り・例年の見頃:11月上旬】水しぶきを浴びながら川を下るスリリングな紅葉狩り

⑦【栃木県・鬼怒川ライン下り・例年の見頃:11月上旬】水しぶきを浴びながら川を下るスリリングな紅葉狩り<p id=

" style="width:auto">

船頭が操作する木船に乗って鬼怒川を下る「鬼怒川ライン下り」は、水しぶきを浴びながらダイナミックに川を下る迫力の体験を味わえます。10月中旬~11月上旬の紅葉シーズンには、船の上から鮮やかな紅葉を眺めつつ、スリリングな川下りを楽しめますよ。船の上からでないと見られない絶景に、きっと興奮するはず。運が良ければ、アオサギやセキレイといった鳥の姿を見つけられるかもしれません。船頭の軽快なトークも楽しみつつ、スリルある紅葉鑑賞を満喫しましょう。

⑧【群馬県・栃木県・渡良瀬渓谷・例年の見頃:11月下旬】トロッコ列車に乗って紅葉に包まれる列車旅を満喫

⑧【群馬県・栃木県・渡良瀬渓谷・例年の見頃:11月下旬】トロッコ列車に乗って紅葉に包まれる列車旅を満喫<p id=

" style="width:auto">

紅葉を思いっきり満喫したいなら、群馬県と栃木県にまたがり渡良瀬川沿いを運行する「わたらせ渓谷鐵道」にぜひ乗車してみてください。この列車の沿線は、秋になると線路沿いの木々が鮮やかに色づき、列車の中から紅葉鑑賞をすることができます。紅葉をすぐ目の前で見ることができるうえに、窓のないトロッコ列車なので爽快感抜群! 始発の駅と終点の駅で標高差が違うため、沿線は一気に色づくのではなく時期をずらして徐々に色づくのだとか。長く紅葉を楽しめるので良いですね。見頃は例年、北が10月下旬、南が11月下旬です。グラデーションのように移り変わっていく紅葉を列車から眺めて、秋の風物詩を堪能してくださいね。

⑨【群馬県・赤城神社・例年の見頃:11月上旬】女性の願いを何でも叶える神社で楽しむ紅葉狩り

⑨【群馬県・赤城神社・例年の見頃:11月上旬】女性の願いを何でも叶える神社で楽しむ紅葉狩り<p id=

" style="width:auto">

赤城大明神(赤城姫)をお祀りする「赤城神社」の紅葉の見頃は10月上旬~11月上旬。シーズン中は御神体の赤城山が赤く色づき、神社一帯も美しく彩られます。神社へ続く朱塗りの「啄木鳥(きつつき)橋」は残念ながら老朽化によって撤去されてしまいましたが、神社へは裏の参道から行くことができますよ。ちなみに、この神社の御祭神は女性の願いは必ず叶えてくれるのだそう! 縁結びや安産などにご利益があるそうですよ。紅葉鑑賞のついでに参拝してみてくださいね。

⑩【千葉県・養老渓谷・例年の見頃:11月下旬】“日本で最後の紅葉”を鑑賞できる名所

⑩【千葉県・養老渓谷・例年の見頃:11月下旬】“日本で最後の紅葉”を鑑賞できる名所<p id=

" style="width:auto">

11月下旬〜12月上旬が見頃の「養老渓谷」は、“日本一遅くまで紅葉が楽しめる場所”として有名な場所です。養老川沿いを約7kmにわたる渓谷には遊歩道が整備され、ハイキングがてら紅葉狩りが楽しめます。渓谷内には「老川十字路」や「中瀬遊歩道」といった鑑賞スポットが盛りだくさん。特に、滝と紅葉の見事なハーモニーが楽しめる「栗又の滝」は必見です。人の多さが気になるなら「梅ヶ瀬渓谷」や「筒森もみじ谷」といった穴場スポットもおすすめですよ。鮮やかな景色を見ながら散策してみてはいかがでしょうか?

⑪【東京都・六義園・例年の見頃:11月下旬】都内の二大庭園の一つで紅葉鑑賞

⑪【東京都・六義園・例年の見頃:11月下旬】都内の二大庭園の一つで紅葉鑑賞<p id=

" style="width:auto">

1702年に完成した「六義園(りくぎえん)」は、7年もの歳月をかけて造られた回遊式築山泉水庭園です。都内にいながら喧騒を忘れられるこの見事な庭園は、まさに都会のオアシス。小石川後楽園と並んで江戸の二大庭園として知られる国の景勝地です。11月下旬~12月上旬に見頃を迎える紅葉の時期には、鮮やかな色に染まったカエデやイチョウなどが創り出す絶景を堪能できます。シーズン中は夜間特別鑑賞も開催され、ライトアップで幻想的な雰囲気となった庭を楽しむことも。デートで訪れてみるのもおすすめです。

⑫【東京都・深大寺・例年の見頃:11月末】おそばや甘味を味わいながらの紅葉鑑賞が楽しいスポット

⑫【東京都・深大寺・例年の見頃:11月末】おそばや甘味を味わいながらの紅葉鑑賞が楽しいスポット<p id=

" style="width:auto">

東日本で最古の仏像である国宝の釈迦如来像をお祀りする「深大寺(じんだいじ)」は、11月末~12月初旬が紅葉の見頃。約2万坪もある広大な境内で、美しい秋の風物詩を鑑賞できます。立派な本堂などと一緒に見る紅葉は和の風情が感じられて、どこか落ち着いた気分に。周辺には甘味処やそば店が多く、紅葉を鑑賞しながら味わえるのでおすすめです。ぜひ、名物の「深大寺そば」をいただきながら堪能して。また、隣接する「都立神代植物公園」も紅葉スポットとして有名なので、ついでに立ち寄ってみてください。

⑬【神奈川県・長谷寺・鶴岡八幡宮・例年の見頃:11月上旬と11月下旬】境内の至るところが鑑賞スポット。池に映り込む紅葉も美しい

⑬【神奈川県・長谷寺・鶴岡八幡宮・例年の見頃:11月上旬と11月下旬】境内の至るところが鑑賞スポット。池に映り込む紅葉も美しい<p id=

" style="width:auto">

736年に創建された「長谷寺」は、日本最大級の十一面観音菩薩像を有する歴史あるお寺です。夏は“紫陽花寺”として知られる紫陽花の名所ですが、秋の紅葉もまた美しく、訪れる人を魅了します。そんな長谷寺の紅葉は11月上旬~11月下旬が見頃。境内の妙智池(みょうちいけ)と放生池(ほうじょうち)では、水面に紅葉が映り込む見事な景色を楽しむことができます。毎年、夜にはライトアップが行われていて、暗やみの中に浮かび上がる紅葉がとても美しいですよ。

続いても同じ旅行プランからご紹介。由比ヶ浜から続く約2kmの参道が有名な「鶴岡八幡宮」は、秋になれば鎌倉有数の紅葉の名所に。境内にはいくつか鑑賞ポイントがあり、「鎌倉国宝館」の前では多くの人が足を止めて美しい景色に見とれています。ほかにも「神苑ぼたん庭園」や「白旗神社」など、見事な景色がたくさん! 源平池では、水面に紅葉が映り込む風情ある景色を楽しめます。境内を散策して、自分だけのベストスポットを見つけてみてくださいね。見頃は、例年11月下旬~12月中旬です。

⑭【静岡県・山梨県・本栖湖・例年の見頃:11月上旬】青い湖と堂々とした富士山の姿に映える見事な景色に思わずウットリ

⑭【静岡県・山梨県・本栖湖・例年の見頃:11月上旬】青い湖と堂々とした富士山の姿に映える見事な景色に思わずウットリ<p id=

" style="width:auto">

富士五湖の中で最も水深の深い「本栖湖」の紅葉は、10月下旬~11月上旬が見頃。湖の周りは赤や黄色など色鮮やかに染まった紅葉で縁どられて、湖水の深い青色とのコントラストが見事です。その向こうには堂々とした富士山がどっしりと構え、紅葉・湖・富士山の3つがコラボレーションする景色はまさに絶景! この時期だけしか見ることのできない特別な光景です。湖面が静かな時にだけ現れる“逆さ富士”とのコラボレーションも見逃せませんよ。

⑮【山梨県・河口湖・例年の見頃:11月上旬】ロープウェーに乗って上から眺める紅葉と湖がステキ

⑮【山梨県・河口湖・例年の見頃:11月上旬】ロープウェーに乗って上から眺める紅葉と湖がステキ<p id=

" style="width:auto">

富士五湖の中で湖岸線が最も長い「河口湖」も紅葉の名所。約60本の巨大なモミジの木がトンネルのように立ち並ぶ「もみじ回廊」は、秋らしい景色が楽しめる人気の紅葉スポットです。日の差し方で雰囲気が変わり、フォトジェニックな写真を撮ることができます。例年、シーズン中に行われている「富士河口湖紅葉まつり」期間中にはライトアップも楽しめます。また、昔話「カチカチ山」の舞台といわれている「天上山」から見る景色もおすすめです。山頂の「河口湖天上山公園」へはロープウェーで行くことができ、湖を見下ろす壮大な景色を満喫できますよ。紅葉の見頃は11月上旬~11月中旬です。

⑯【静岡県・來宮神社・例年の見頃:11月下旬】紅葉で作られたハートマークを探してみよう

⑯【静岡県・來宮神社・例年の見頃:11月下旬】紅葉で作られたハートマークを探してみよう<p id=

" style="width:auto">

温泉街で有名な熱海にある「來宮神社(きのみや)」の紅葉は11月下旬~12月上旬が見頃。紅葉で染まる境内は落ち着いた風情があります。また、この時期は落ち葉で作られたハートマーク(猪の目)が境内の数ヶ所に現れるので、探しながら散策してみてくださいね。それから、熱海屈指のパワースポットとして名高いこの神社で最も有名な大楠も見逃せません。樹齢2000年をゆうに超える大樹は、幹を一周回ると寿命が1年延びるといわれています。ぜひ試してみてください。

⑰【新潟県・清津峡・例年の見頃:11月上旬】トンネルから見る紅葉は息をのむほど美しい絶景

⑰【新潟県・清津峡・例年の見頃:11月上旬】トンネルから見る紅葉は息をのむほど美しい絶景<p id=

" style="width:auto">

国の名勝・天然記念物に指定されている「清津峡」は、黒部峡谷と大杉谷と共に日本三大峡谷に数えられる国立公園です。巨大な岩壁がV字型に迫る大峡谷からは、自然の壮大さを感じられます。10月下旬~11月上旬の紅葉シーズンには、切り立った岩壁が赤く染まり息をのむほどの光景に。また、圧巻の峡谷美を楽しめる「清津峡渓谷トンネル」の奥にあるパノラマステーションからは、幻想的な紅葉の景色を堪能できますよ。トンネル内には薄く水が張られているので、訪れるときは濡れてもいい靴を履いて行きましょう。

⑱【長野県・小諸城址懐古園・例年の見頃:11月上旬】石垣と紅葉が織りなすノスタルジックな雰囲気に酔いしれて

⑱【長野県・小諸城址懐古園・例年の見頃:11月上旬】石垣と紅葉が織りなすノスタルジックな雰囲気に酔いしれて<p id=

" style="width:auto">

島崎藤村の作品の舞台になった小諸城の城跡が残る「小諸城址懐古園」。動物園や植物園が併設され、地元の人から愛される憩いの場です。11月上旬~11月下旬に見頃を迎える紅葉の時期は、紅葉狩りを目的に多くの人が訪れます。目を奪われるほど美しい紅葉と、苔むした城の石垣との対比に諸行無常さが漂い、なんともいえない風情が感じられます。園内には高浜虚子や若山牧水といった歌人たちの歌碑も点在し、刻まれた歌を詠みながら鑑賞すればより情感たっぷりに楽しめるはずです。

⑲【岐阜県・温泉寺・例年の見頃:11月上旬】足湯に浸かりながら紅葉鑑賞できる穴場スポット

⑲【岐阜県・温泉寺・例年の見頃:11月上旬】足湯に浸かりながら紅葉鑑賞できる穴場スポット<p id=

" style="width:auto">

日本三名泉の一つに数えられる下呂温泉街にある「温泉寺」は、その名の通り温泉に入ることができる珍しいお寺です。11月上旬~11月中旬の紅葉シーズンには、境内で赤や黄色に染まった紅葉を楽しめます。夜にはライトアップが行われ、それに合わせて例年足湯も登場。名湯で温まりつつ紅葉を眺められるなんて、風流だと思いませんか? この時期だけしか経験できない楽しみ方を満喫してみてくださいね。

⑳【石川県・鶴仙渓川床・例年の見頃:11月中旬】風流な川床で雅な紅葉鑑賞をたしなみませんか?

⑳【石川県・鶴仙渓川床・例年の見頃:11月中旬】風流な川床で雅な紅葉鑑賞をたしなみませんか?<p id=

" style="width:auto">

加賀の古湯・山中温泉の観光名所である「鶴仙渓(かくせんけい)」に登場した川床は、ぜひとも訪れてほしい紅葉の鑑賞スポットです。大聖寺川(だいしょうじがわ)沿いに作られた川床では、川のせせらぎを聞きながら爽やかなひとときを過ごせます。11月中旬~11月下旬の紅葉シーズンには木々が鮮やかに色づき、雅やかな光景に。なお、こちらでは川床セットとして「冷製抹茶しるこ」と「川床ロール」を販売。紅葉を鑑賞しながら、和スイーツやドリンクを味わうのもおすすめです。

㉑【福井県・永平寺・例年の見頃:11月上旬】厳かな雰囲気漂う修行寺で紅葉鑑賞。穴場の滝も必見!

㉑【福井県・永平寺・例年の見頃:11月上旬】厳かな雰囲気漂う修行寺で紅葉鑑賞。穴場の滝も必見!<p id=

" style="width:auto">

曹洞宗の大本山として知られる「永平寺」は、今でも多くのお坊さんが修行に励んでいる格式の高いお寺です。約10万坪もある広大な境内は古杉に囲まれ、厳かな雰囲気が漂っています。紅葉を楽しめるモミジの数は杉に比べればそれほど多くありませんが、境内の静かな雰囲気と相まってより美しい姿を楽しめます。入口の門をくぐってすぐの「玲瓏(れいろう)の滝」は、滝と紅葉の見事なハーモニーを堪能できる穴場スポットです。10月下旬~11月上旬の紅葉シーズンを迎えたら、ぜひ訪れてみてください。

㉒【愛知県・川見四季桜の里・例年の見頃:11月上旬】まるで別世界。桜と紅葉が共演する絶景スポット

㉒【愛知県・川見四季桜の里・例年の見頃:11月上旬】まるで別世界。桜と紅葉が共演する絶景スポット<p id=

" style="width:auto">

「川見(せんみ)四季桜の里」は、名前の通り四季桜の名所として有名な場所。一帯には約1200本の四季桜が植えられています。よく見かけるソメイヨシノと違いあまり名前が知られていない四季桜ですが、なんと春と秋、1年に2回花を咲かせる珍しい桜なのです。そのため、秋には桜と紅葉が一緒に楽しめる不思議な光景が広がります。薄いピンクの花弁と赤や黄色に色づいた鮮やかな葉が視界を埋め尽くす光景は、現実とは思えないほど美しく、まるで夢の世界に迷い込んだよう。11月上旬~11月下旬が紅葉の見頃なので、シーズンを迎えたら訪れてみましょう。

㉓【三重県・御在所岳・例年の見頃:11月上旬】紅葉のグラデーションが楽しめる名所。ロープウェイからの景色も見事

㉓【三重県・御在所岳・例年の見頃:11月上旬】紅葉のグラデーションが楽しめる名所。ロープウェイからの景色も見事<p id=

" style="width:auto">

標高約1212mと比較的登りやすい低山として人気の「御在所岳」。秋の行楽シーズンになると、多くの人が登山を楽しみに訪れます。御在所岳の紅葉の見頃は10月下旬~11月上旬。見頃を迎えても山肌が一気に色づくのではなく山頂からふもとまで時間をかけて徐々に染まっていくため、登山中はグラデーションのように色が変わっていく木々の様子を楽しめます。山頂まではロープウェイで行くこともできるので、体力に自信がない人でも大丈夫。ロープウェイの車窓から見える真っ赤なじゅうたんは圧巻ですよ。

㉔【滋賀県・西教寺・例年の見頃:11月中旬】門をくぐれば紅葉のトンネルがお出迎え。絵画のような琵琶湖の景色も見逃せない!

㉔【滋賀県・西教寺・例年の見頃:11月中旬】門をくぐれば紅葉のトンネルがお出迎え。絵画のような琵琶湖の景色も見逃せない!<p id=

" style="width:auto">

明智光秀の菩提寺として知られる「西教寺」。紅葉の見頃は11月中旬~11月下旬です。総門から続く参道の両側にはモミジが植えられ、葉が色づくとまるで赤く燃え上がるトンネルのよう。圧巻の光景を楽しみながら境内を歩いてみましょう。琵琶湖を望む大師殿の唐門は、門がちょうど額縁のように景色を切り取り、絵画のような眺望を楽しめるのでおすすめです。紅葉がアクセントとなり、琵琶湖がよりいっそう美しく見えますよ。また、期間限定でライトアップが行われることもあるので要チェックです。

㉕【京都府・三千院・例年の見頃:11月上旬】CMにも起用された京都屈指の紅葉スポット

㉕【京都府・三千院・例年の見頃:11月上旬】CMにも起用された京都屈指の紅葉スポット<p id=

" style="width:auto">

皇族や公家が住職を務める天台宗の門跡寺院の一つに数えられる「三千院」は、京都では有名な紅葉スポット。過去には「そうだ 京都、行こう」で知られるJR東海のCMにも起用され、11月上旬~11月中旬の見頃を迎えると、その絶景を拝みに多くの人が訪れます。特に人気のスポットが、境内にある「聚碧園(しゅうへきえん)」と「有清園(ゆうせいえん)」という2つの庭園です。聚碧園は江戸時代の茶人・金森宗和(かなもりそうわ)によって造られた庭園。毎年開催されている“もみじ祭り”では、景色と一緒に楽しめるお茶席が設けられます。有清園は地面一面が苔に覆われた池泉回遊式庭園です。至る所にわらべ地蔵が置かれ“わびさび”を感じるこの庭は、苔の緑と紅葉の赤とのコントラストが見事で見入ってしまいます。

㉖【京都府・圓光寺・南禅寺水路閣・例年の見頃:11月中旬】予約必須の紅葉とモダンレトロな雰囲気が素敵な紅葉を見に行くとっておきのプラン

㉖【京都府・圓光寺・南禅寺水路閣・例年の見頃:11月中旬】予約必須の紅葉とモダンレトロな雰囲気が素敵な紅葉を見に行くとっておきのプラン<p id=

" style="width:auto">

始まりは徳川家康が開いた洛陽学校だった「圓光寺(えんこうじ)」。燃えるような赤い紅葉が見られると、多くの人が訪れる人気の紅葉スポットです。ただし、紅葉が最盛期となる11月中旬~12月中旬は、例年、観覧するのに予約が必要となっているので要注意。しかし、鑑賞人数が限られているので、比較的静かにゆっくり楽しめるのはポイントですね。縁側に緋毛氈(ひもうせん)が敷かれた本堂の書院から眺める「十牛之庭(じゅうぎゅうのにわ)」は、フォトジェニックな写真が撮れるベストスポットです。写真を撮った後は、縁側に座って静かに紅葉鑑賞を堪能しましょう。

また、この旅行プランで訪れる紅葉スポットはもう一か所。南禅寺の境内にある、京都府や大阪府へ琵琶湖の水を引く水路橋の「南禅寺水路閣」です。明治20年に建設されましたが、今でも疎水橋として現役というから驚きです。橋の上は歩くこともでき、水が流れている様子を見ることができます。橋の周りで色づく紅葉とモダンレトロなアーチ型デザインの橋が絶妙な雰囲気を醸し出し、絵になる光景を鑑賞できます。紅葉の見頃は11月中旬~11月下旬。南禅寺も京都屈指の紅葉の名所なので、合わせて回ってみてくださいね。

㉗【大阪府・兵庫県・箕面大滝・例年の見頃:11月中旬】ダイナミックな滝と紅葉のコラボレーションが大迫力

㉗【大阪府・兵庫県・箕面大滝・例年の見頃:11月中旬】ダイナミックな滝と紅葉のコラボレーションが大迫力<p id=

" style="width:auto">

水が流れ落ちる姿が「箕(み)」という農具に似ていることから名付けられた「箕面(みの)大滝」。水が高さ約33mから流れ落ちる名瀑で、“日本の滝百選”にも選ばれています。その昔、織田信長や松尾芭蕉もこの滝を鑑賞しに訪れたのだとか。11月中旬~12月上旬の紅葉シーズンを迎えると、滝と紅葉がコラボレーションする絶景が登場。赤く染まったカエデ越しに眺める滝は、趣深く迫力満点です。滝までは40分~50分ほど滝道を歩いて行くのですが、その途中で見る紅葉もまた美しいもの。ハイキングを楽しみながら紅葉狩りを満喫しましょう。

㉘【岡山県・新溪園・例年の見頃:11月中旬】風情ある縁側から眺める美しい紅葉にしばし見とれてみませんか?

㉘【岡山県・新溪園・例年の見頃:11月中旬】風情ある縁側から眺める美しい紅葉にしばし見とれてみませんか?<p id=

" style="width:auto">

倉敷美観地区の「大原美術館」に隣接する「新溪園(しんけいえん)」は、無料で楽しめる紅葉スポットです。元は倉敷紡績の初代社長・大原孝四郎氏の別荘で、56畳の大広間を持つ「敬倹堂(けいけんどう)」や本格的な茶室が完備された「游心亭(ゆうしんてい)」といった建物が残っています。敬倹堂の目の前には紅葉が美しい池泉回遊式庭園が。この庭は、“明治・大正期で最高の庭師”と謳われた七代目・小川治兵衞(おがわじへい)によって造られたものです。琵琶湖の景色をイメージした庭の景観は、ため息が出るほど見事。敬倹堂の縁側に座って、じっくり景色を堪能してみてはいかがでしょうか? 見頃は11月中旬~12月中旬です。

㉙【広島県・紅葉谷公園・例年の見頃:11月中旬】約700本の紅葉に迎えられるフォトジェニックな紅葉スポット

㉙【広島県・紅葉谷公園・例年の見頃:11月中旬】約700本の紅葉に迎えられるフォトジェニックな紅葉スポット<p id=

" style="width:auto">

厳島神社から徒歩約5分の場所にある「紅葉谷公園」は、名前の通り紅葉が美しいことで知られる名所です。園内にはイロハカエデやオオモミジなど全部で約700本のカエデやモミジが植えられていて、11月中旬~11月下旬の見頃になると燃えるような紅葉を見ることができます。橋の赤い欄干と紅葉が映える「紅葉橋」は、フォトジェニックな写真が撮れる見どころスポットです。運が良ければ園内を歩く鹿とも遭遇できるかも。また、例年、紅葉の見頃に合わせて特別ライトアップが行われているので、チェックしてみてくださいね。

㉚【徳島県・奥祖谷二重かずら橋・例年の見頃:11月上旬】植物で作られた橋にドキドキ。揺れる橋の上から目の前に迫る紅葉を鑑賞しよう

㉚【徳島県・奥祖谷二重かずら橋・例年の見頃:11月上旬】植物で作られた橋にドキドキ。揺れる橋の上から目の前に迫る紅葉を鑑賞しよう<p id=

" style="width:auto">

「奥祖谷(おくいや)二重かずら橋」は、約800年前に平家一族が馬場に通うために架けられたと伝わる橋です。「男橋(おばし)」と「女橋(めばし)」の2本の橋があるので「夫婦橋」とも呼ばれています。シラクチカズラで作られた橋は、見た目こそ渡っている途中で落ちてしまいそうな脆い印象を受けますが、実際に渡ってみると意外にしっかりした造り。橋桁の間には隙間があり、下を流れる川の様子を見ることができます。渡る振動で橋自体も揺れるのでスリルたっぷりです。橋の両側から赤や黄色に染まった木々が橋を包み込むように迫り、見事な紅葉を堪能できます。10月下旬から11月上旬に迎える見頃にはライトアップも行われ、いっそう幻想的な光景を満喫できますよ。

㉛【佐賀県・御船山楽園・例年の見頃:11月中旬】夜のライトアップは言葉にならないくらいステキ。広大な敷地が赤や黄色に染まる紅葉スポット

㉛【佐賀県・御船山楽園・例年の見頃:11月中旬】夜のライトアップは言葉にならないくらいステキ。広大な敷地が赤や黄色に染まる紅葉スポット<p id=

" style="width:auto">

佐賀県を代表する景勝地「御船山楽園(みふねやまらくえん)」。紅葉の見頃は11月中旬~11月下旬で、東京ドーム約10個分に相当する約15万坪の広大な敷地が秋色に染まる光景は圧巻の一言です。池泉回遊式庭園のため、池を中心に園内を散策していると、たくさんの紅葉スポットと出合えます。代表的なのは、御船山と紅葉が水面に映り込む「ひょうたん池」や約500本の紅葉が迎える「ふりむき坂」。毎年11月に開催される「紅葉まつり」では九州最大級のライトアップが行われ、とびきり美しい紅葉の姿を堪能することができます。目の前に広がる夢のような光景に、きっとウットリしてしまうはず。昼と夜、どちらの景色も楽しんでくださいね。

㉜【大分県・金鱗湖・例年の見頃:11月上旬】湖面に漂う早朝の朝霧と紅葉の共演は幻想的な光景

㉜【大分県・金鱗湖・例年の見頃:11月上旬】湖面に漂う早朝の朝霧と紅葉の共演は幻想的な光景<p id=

" style="width:auto">

由布院駅前から続く「湯の坪街道」の最奥に現れる「金鱗湖」。湯の坪街道と合わせて湯布院観光の名所として人気のスポットです。紅葉の見頃は10月下旬~11月上旬で、シーズン中は湖と紅葉の素晴らしいコラボレーションを満喫できます。湖の周りには散策路が整備されているので、歩きながらゆっくりと紅葉狩りを楽しんでみましょう。湖にはアヒルが住みついていて、彼らとのふれあいも楽しみの一つです。また、この湖は一年を通して13度~15度と水温が変わらず、秋や冬の早朝は気温との温度差で湖面に朝霧が発生することで知られています。ぜひ一泊して、朝霧の湖に佇む紅葉の美しさを目に焼き付けてみてください。

紅葉の名所で秋の風物詩を堪能しよう!

紅葉の名所で秋の風物詩を堪能しよう!

紅葉鑑賞を堪能できる名所を訪れる旅行プランを33選お届けしましたが、いかがでしたでしょうか? 色鮮やかな紅葉はそれだけで美しいものですが、春の桜と同じでシーズンを過ぎると枯れて散ってしまう儚さが、さらに美しく思わせるのかもしれませんね。2023年は見頃を迎えるのが遅いと予想されていますが、葉がきれいに色づいていくのが今から待ち遠しいですね。天気予報やニュースをチェックして、ベストタイミングを逃さないようにしましょう。
<全国の旅行プラン一覧はこちら>
▶︎全国の旅行プラン一覧

定額制セルフエステスタジオ BODYARCHI 初回体験1,000円
おすすめエリア情報
  • 旅館・ホテル
  • グルメ
  • 観光スポット
大分県

朝霧のみえる宿 ゆふいん花由

石川県

大正浪漫の宿 渡月庵

長野県

志賀リバーサイドホテル

大阪府

スイスホテル南海大阪

栃木県

那須高原の宿 山水閣

大分県

眺望の宿 しおり

東京都

ARINCO 小石川工場前店

和歌山県

まつや ふれあい名産館

大阪府

GARB weeks

東京都

GOOD MORNING CAFE NOWADAYS

東京都

わらやき屋 六本木

大阪府

monochrome

山梨県

サントリー白州蒸溜所・サントリー天然水南アルプス白州工場(見学)

神奈川県

リビエラ逗子マリーナ

静岡県

三嶋大社

福井県

セントピアあわら

三重県

伊勢神宮・内宮

長野県

白糸の滝

全国の関連記事
  • キュートな「金の願い鶴」が話題に! 広島の「鶴羽根神社」で開運祈願を

    キュートな「金の願い鶴」が話題に! 広島の「鶴羽根神社」で開運祈願を

    全国 2024.04.11

    旅色プラス

  • 「コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン®」でお花見ができてプロの生演奏が聴ける!?

    「コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン®」でお花見ができてプロの生演奏が聴ける!?

    全国 2024.03.04

    旅色プラス

  • 岩手老舗酒造「南部美人」が世界に誇る“至高の泡”あわさけスパークリングで乾杯!

    岩手老舗酒造「南部美人」が世界に誇る“至高の泡”あわさけスパークリングで乾杯!

    全国 2024.01.19

    旅色プラス

  • 海の大パノラマ絶景に癒やされて「房総鴨川温泉 是空」で叶う“海旅”のススメ

    海の大パノラマ絶景に癒やされて「房総鴨川温泉 是空」で叶う“海旅”のススメ

    全国 2023.12.27

    旅色プラス

  • 旅色厳選! おすすめのお取り寄せ名品6選

    旅色厳選! おすすめのお取り寄せ名品6選

    全国 2023.12.11

    旅色プラス

  • 【2023年:冬のカップル旅行】デートで行きたいおすすめの関東のモデルコース17選

    【2023年:冬のカップル旅行】デートで行きたいおすすめの関東のモデルコース17選

    全国 2023.11.27

    旅行プラン

「全国」記事一覧へ
あわせて読みたい
  • 【2023年:冬のカップル旅行】デートで行きたいおすすめの関東のモデルコース17選

    【2023年:冬のカップル旅行】デートで行きたいおすすめの関東のモデルコース17選

    全国 2023.11.27

    旅行プラン

  • 【国内・おすすめ】新婚旅行にピッタリ!ハネムーンにおすすめのモデルコース14選

    【国内・おすすめ】新婚旅行にピッタリ!ハネムーンにおすすめのモデルコース14選

    全国 2023.10.26

    旅行プラン

  • 【全国・旅行プラン】車なしでも楽しめるおすすめの観光モデルコースTOP10

    【全国・旅行プラン】車なしでも楽しめるおすすめの観光モデルコースTOP10

    全国 2023.10.25

    旅行プラン

  • 【2023年版:全国】11月が見頃の紅葉を見に行く旅行プラン33選

    【2023年版:全国】11月が見頃の紅葉を見に行く旅行プラン33選

    全国 2023.09.28

    旅行プラン

  • 【2023年:関東で恋愛成就】本当に効く“縁結び神社”を訪れる旅行プラン14選

    【2023年:関東で恋愛成就】本当に効く“縁結び神社”を訪れる旅行プラン14選

    全国 2023.09.27

    旅行プラン

  • 【関東版】ご利益ごとに紹介! パワースポットに行く旅行プラン14選

    【関東版】ご利益ごとに紹介! パワースポットに行く旅行プラン14選

    全国 2023.09.26

    旅行プラン

「みんなの旅プラン」記事一覧へ
12345

Ranking

  • 竜星涼インタビュー

    竜星涼インタビュー

    全国 2020.04.28

    タベサキ

  • 【金沢】今がおいしい! 寒ブリが食べられる店3選

    【金沢】今がおいしい! 寒ブリが食べられる店3選

    石川県 2019.11.15

    旅色プラス

  • 愛知の味噌文化を知る旅へ

    愛知の味噌文化を知る旅へ

    愛知県 2019.06.26

    タベサキ

  • 寿司と寿司屋の豆知識

    寿司と寿司屋の豆知識

    全国 2018.12.27

    タベサキ

  • 杉野遥亮さんインタビュー

    杉野遥亮さんインタビュー

    東京都 2019.12.26

    タベサキ