※新型コロナウイルス感染防止のため全国で臨時休業・休館、サービス提供状況の変更が発生しています。お出かけの際はご注意ください。
- 1泊2日
- 1日目
自然豊かな川崎で散歩旅 生田緑地や川崎大師へ
川崎(神奈川県)
予算:10,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金参考にしています。
更新日:2022/12/26
都心からアクセスが良く、自然豊かな川崎は週末のリフレッシュ旅にぴったり。「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」で漫画の世界に浸ったり、生田緑地をのんびり散策したり。サウナが人気のホテルで日々の疲れを癒やしたら、翌日は川崎大師や有名な工場夜景スポットを巡ります。

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム

藤子・F・不二雄ミュージアムカフェ

生田緑地

喫茶メイジ

ホテル梶ヶ谷プラザ
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
『ドラえもん』や『パーマン』などの名作を生み出した漫画家、藤子・F・不二雄のミュージアム。貴重な原画の展示やオリジナル短編映像の上映など、藤子作品の世界を存分に感じられ、童心に返る。館内のあちこちでキャラクターが発見できるのも魅力的。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 『ドラえもん』や『キテレツ大百科』など数多くの名作を生み出した漫画界の巨匠、藤子・F・不二雄の世界を体感できる文化施設です。施設内には、いたるところに藤子・F・不二雄ならではの遊び心が施され、ワクワク&癒やしの要素がたくさんあり、家族みんなで楽しめますよ
藤子・F・不二雄ミュージアムカフェ
藤子・F・不二雄が描いた原画を展示する美術館に併設するカフェ。窓の外に屋上庭園が広がる、開放感たっぷりの室内で、キャラクターが描かれたカフェラテアートや『ドラえもん』に出てくる「アンキパン」などが再現された作品にちなんだオリジナルのメニューが楽しめる。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★長年多摩区に住み、『ドラえもん』『パーマン』『キテレツ大百科』など多くの名作を生み出した児童まんが家、藤子・F・不二雄氏の作品を展示・公開する施設で、たくさんのキャラクターたちに会えますよ
- ★ キャラクターをモチーフにしたかわいいメニューが盛りだくさん。見た目が素晴らしいだけではなく、味もかなり本格的。カフェで使用されるお米は、藤子・F・不二雄の生まれ故郷、富山県産のコシヒカリが使われています。ランチの際はぜひ行ってみて

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 広さはなんと東京ドーム38個分で、川崎市最大の緑地です。緑地内には池や湿地帯があったり、中央広場では走り回ったり寝転んだりして、お子さんと遊ぶのにピッタリのスポットです
- ★ 中央広場に隣接する「かわさき宙と緑の科学館」には、プラネタリウムがあったり、「岡本太郎美術館」(工事のため2023年1月31日まで休館)や「日本民家園」があったりと、見どころたっぷりの公園を存分にお楽しみください

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 内装にこだわった、素敵な空間でお食事が楽しめるおすすめのお店です。カレーライスやパスタなど、さまざまなメニューがそろっています
- ★ お食事メニューのほかに、パウンドケーキやアップルパイなどのデザートメニューや、コーヒーなどのドリンクメニューも充実しているので、休憩に立ち寄るのもいいですね。ゆったりとお食事やお茶をお楽しみください

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 大浴場とサウナが人気! 駅チカでアクセスの良さが魅力のホテルです。リクライニングシート完備の休憩処や軽食コーナーなどもあり、館内でゆったり過ごせますよ。思いっきりくつろいで、日頃の疲れを癒やしましょう