• 1泊2日
  • 1日目

初夏に満開のユリを観賞 米子へ子供も喜ぶ家族旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2021/06/25

家族団らんの時間を楽しみたい方に向けて作ったプラン。夏には、満開のユリが美しい「とっとり花回廊」でたくさんの花をバックに家族写真を撮ったり、標高90mの山頂から米子市街地が一望できる「米子城址」、かわいい動物たちとふれあえる「大山トム・ソーヤ牧場」などを巡りましょう。

こんな旅気分の人におすすめ
#家族・子連れで旅がしたい #季節の花を見たい #動物とふれ合いたい #子連れでリフレッシュしたい

Schedule

DAY 1 START
岡山市
車車約2時間30分
SPOT1
レストラン
新鮮な海の幸を使った海鮮料理が自慢

御食事処弓ヶ浜

御食事処弓ヶ浜

御食事処弓ヶ浜

大漁市場なかうら

大漁市場なかうら

「大漁市場なかうら」に併設した食事処。新鮮な海の幸を使った海鮮料理が自慢。人気No.1メニューの「かにトロ丼」は、まるでまぐろのトロのような食感が美味しい。ほかにも、定食・丼物・そばなど、豊富なメニューが嬉しい。

DATA
  • 【住所】 鳥取県境港市竹内団地209map
  • 【TEL】 0859-45-4411
  • 【営業時間】 11:00~15:30
  • 【定休日】 木曜日、12月31日~1月4日
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 大きい鬼太郎の銅像がお店の目印! 地元のお土産や新鮮な魚を販売する「大漁市場なかうら」に併設する食事処。店内はテーブル席とお座敷があるので、お子様連れでも安心してお食事が楽しめます
  • ★ おすすめは「かにトロ丼」。長芋と特製の酢醤油をかけて食べるのが特徴で、甘みがありしっとりとした紅ずわいガニと、トロッとした長芋の組み合わせが人気。メニューに迷ったら、ご注文を
車スポット周辺の駐車場まで車約5分
徒歩車を停め、徒歩すぐ
SPOT2
スポット
境港の食・遊・温泉が集まる海浜公園

夢みなと公園

夢みなと公園

夢みなと公園

市民憩いの公園

市民憩いの公園

日本海越しの大山

日本海越しの大山

高さ約43mの夢みなとタワーを核とする公園。公園内には境港さかなセンターがあり、新鮮な魚介を販売している。みなと温泉館では、日本海を眺めながら入浴できる。

DATA
  • 【住所】 鳥取県境港市竹内団地255-3map
  • 【TEL】 0859-47-3800(夢みなとタワー)
  • 【営業時間】 入園自由
  • 【定休日】 無休
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 「夢みなと公園」は1997年夏に開催された「夢みなと博覧会」の跡地で市民の憩いの場です。園内には1200mのウォーキングコースが整備されベンチシートも随所に設置されいるので、潮風に吹かれながら自分のペースで散策を楽しめます
徒歩駐車場まで徒歩すぐ
車車を取りに戻り、車約5分
SPOT3
スポット
高さ約43mある境港のランドマークタワー

SANKO夢みなとタワー

SANKO夢みなとタワー

SANKO夢みなとタワー

日本一低いタワー

日本一低いタワー

全日本タワー協議会に加盟する20の施設の中で「日本一低いタワー」に認定されている。島根半島や大山、弓ヶ浜半島が一望できる展望室をはじめ、民族衣装の試着ができる展示室、カフェなどがある。

DATA
  • 【住所】 鳥取県境港市竹内団地255-3夢みなと公園内map
  • 【TEL】 0859-47-3800
  • 【営業時間】 9:00~17:30(閉館18:00)、10~翌3月は~16:30(閉館17:00)
  • 【定休日】 第2水曜、祝日の場合は翌日休、GW・盆時期・年末年始は営業
  • 【料金】 大人300円、小・中学生150円
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 日本一低いタワーとして有名な境港のランドマーク「SANKO夢みなとタワー」。日本海や国立公園大山、島根半島や中海、皆生温泉など360度大パノラマを贅沢に楽しめますよ
車車約25分
SPOT4
スポット
山頂からは米子市街地を一望

米子城址

米子城址

米子城址

山頂からの風景

山頂からの風景

湊山公園より続く山道を経て石段を登った先にある、かつて四層五重の天守閣を誇った山陰随一の名城跡。標高90mの山頂からは、米子市街地がひと目で見渡すことができ、名峰大山や遠くには雄大な日本海の水平線が広がる。

DATA
  • 【住所】 鳥取県米子市久米町map
  • 【TEL】 0859-23-5436(米子市経済部文化観光局文化振興課)
  • 【営業時間】 <4月~10月>9:00~19:00、 <11月~3月>9:00~17:00
  • 【定休日】 無休
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 城の建物は残っていませんが、石垣や礎石などは城郭の形態をとどめ、その構造を知ることができる城跡として貴重な場所です。かつては山陰一の名城として栄華を誇った米子城の面影を残す立派な石垣にも注目して散策してみましょう
  • ★ 湊山公園より続く山道を経て石段を上り、山頂までは約20分の道のり。軽いハイキングのつもりで、米子城跡を散策するのも楽しそうですね
車車約15分
SPOT5
宿
全室オーシャンビューのホテル型温泉旅館

皆生シーサイドホテル海の四季

皆生シーサイドホテル海の四季

皆生シーサイドホテル海の四季

外観

外観

山陰の旬の味覚

山陰の旬の味覚

「卵かけご飯」が人気の朝食

「卵かけご飯」が人気の朝食

オーシャンビュー和室

オーシャンビュー和室

オーシャンビュー洋室

オーシャンビュー洋室

日本海・美保湾のパノラマが広がる海辺に立つ全室オーシャンビューの湯宿。19ヶ所の源泉から湧き出す湯量豊富な皆生温泉を大浴場や露天風呂にて掛け流しで満喫できる。西館は2020年にすべての部屋をリニューアル。

DATA
  • 【住所】 鳥取県米子市皆生温泉3丁目4-3map
  • 【TEL】 0859-34-2222
facebook 公式HP
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 皆生温泉は海底から湧き出す塩化物泉で「塩の湯」とも呼ばれ、美肌効果や脂肪燃焼のほか、アトピーにも効くといわれています。海景色を眺めながら、露天風呂や大浴場で良質な源泉を掛け流しで愉しみましょう
  • ★ 山陰の豊かな海から獲れる海鮮や大山の裾野で育った地野菜を取り入れた、この土地ならではの料理が堪能できます。季節によってメニューが異なり、その時季においしい旬の食材が味わえます
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。