日帰りで楽しむお土産・ショッピング

道の駅やアンテナショップなど、名産品がずらり! そこでしか食べられないこだわりの逸品や、一流の職人が腕を振るった伝統工芸品が並ぶ朝市、有名ブランドが割引価格で手に入るアウトレットモールなども。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

指定しない

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

お土産・ショッピング

変更

×
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

絞り込む▸

×

お土産・ショッピングを絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全721件:681−700件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • 道の駅 なかせん

    道の駅 なかせん
    道の駅 なかせん
    道の駅 なかせん

    秋田県|大仙市

    米についての知識を「こめこめプラザ」で学ぼう

    ドンパン節発祥の地にある道の駅。館内売店では特産の杜仲茶、杜仲麺、あきたこまち等を販売している。特産の杜仲豚やジャンボうさぎの肉加工品もおすすめ。

    通年9:00~18:00、レストランは11:00~15:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    秋田自動車道大曲ICから国道105号を角館方面へ車で約25km

  • 道の駅 瑞穂の里・さらびき

    道の駅 瑞穂の里・さらびき
    道の駅 瑞穂の里・さらびき
    道の駅 瑞穂の里・さらびき
    道の駅 瑞穂の里・さらびき

    京都府|船井郡京丹波町

    食事・買物・宿泊・スポーツもできる総合型レジャー施設

    京都縦貫自動車道京丹波みずほICより5分ほどの所にある。十割そば、玉子かけごはん、栗蒸しようかんが大人気。ハタケシメジ、しいたけなど、キノコ類の品揃えも豊富だ。

    通年9:00~18:00(7~10月の土・日曜、祝日は8:30~)、軽食は10:00~16:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    京都縦貫自動車道京丹波みずほICから国道173号を大阪方面へ車で3km

  • 道の駅 ことひき

    道の駅 ことひき
    道の駅 ことひき

    香川県|観音寺市

    砂浜と銭形砂絵が美しい。琴弾公園の展望台に近い

    琴弾公園内にあり、休憩所、喫茶コーナーを備える。白砂青松の有明浜の散策や琴弾山山頂からの美しい眺望を楽しめる。世界のコイン館、郷土資料館がある。日曜には産地直売も。

    通年9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    高松自動車道さぬき豊中ICから国道11号、県道229号・49号、一般道を琴弾公園方面へ車で7km

  • 道の駅 日向

    道の駅 日向
    道の駅 日向

    宮崎県|日向市

    国定公園内で遊んだら、おみやげ購入に立ち寄りたい

    「日豊海岸国定公園」内に位置し、優れた自然景観に恵まれる。目の前には紺碧の太平洋が。物産館のおすすめは焼き魚にぴったりな「へべす」。ほかにも日向名物が多数揃う。オートキャンプ場やコテージもある。

    通年 9:00~18:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東九州自動車道日向ICから県道226号、国道10号を宮崎方面へ車で7km

  • 道の駅 長崎街道鈴田峠

    道の駅 長崎街道鈴田峠
    道の駅 長崎街道鈴田峠

    長崎県|大村市

    城下町大村の情報発信拠点

    情報・休憩コーナーと喫茶・軽食コーナー、隣接して農産物直売所と農村レストランがある。観光案内のほか、大村寿司や地元のスイーツなどを提供する。

    通年9:00~18:00、レストランは11:00~15:30(閉店)、土・日曜、祝日は~20:30(閉店)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    長崎自動車道大村ICから国道444号、県道257号、国道34号を諫早方面へ車で8km

  • 野沢温泉朝市

    野沢温泉朝市

    長野県|下高井郡野沢温泉村

    地元特産品、手作りのアケビ細工品などの店が並ぶ

    5~10月の日曜日と行楽期に大湯通りで朝市が開催される。とれたての山菜や野菜、野沢菜漬けやおやきなどの地元特産品、手作りのアケビ細工品などを販売する露店が立ち並ぶ。

    5~10月6:00~7:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR北陸新幹線飯山駅から野沢温泉ライナー野沢温泉行きバスで25分、終点下車すぐ

  • 道の駅 土佐和紙工芸村

    道の駅 土佐和紙工芸村

    高知県|吾川郡いの町

    土佐の伝統工芸を体験。宿泊施設併設の癒しの駅

    豊かな緑に囲まれた道の駅。土佐の伝統工芸である和紙の紙すき体験をはじめ、はた織り(要予約)やカヌーなどの体験ができる。レストランやクアハウス、ホテルも併設。

    通年施設により異なる、入浴施設は11:00~20:30(閉館21:00)、レストランは10:00~20:00(閉店21:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    高知自動車道伊野ICから国道194号を西条方面へ車で12km

  • 薩摩酒造 明治蔵(見学)

    薩摩酒造 明治蔵(見学)
    薩摩酒造 明治蔵(見学)

    鹿児島県|枕崎市

    見学ができる薩摩焼酎の蔵

    鹿児島の特産である芋焼酎の仕込み場や、古い焼酎造りの道具などが見学できる。蔵内では仕込み甕の中でもろみが発酵する様子などを見ることができる。試飲コーナーや売店がある。

    通年 9:00~16:00(閉館)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR指宿枕崎線枕崎駅から鹿児島交通今岳行きバスで5分、花渡橋下車すぐ

  • 道の駅 若桜

    道の駅 若桜
    道の駅 若桜

    鳥取県|八頭郡若桜町

    白壁のカリヤ造りの建物にSLがマッチする

    若桜鉄道の若桜駅に隣接した道の駅。建物の裏には若桜鉄道若桜駅があり、SLが展示されている。物販所の品揃えも豊富で、食堂では量り売りバイキングと豚生姜焼丼、豚ラーメンが人気。

    通年9:00~18:00(12~翌2月は~17:00)、レストランは11:00~15:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    中国自動車道山崎ICから国道29号を鳥取方面へ車で60km

  • 海の駅わんど

    海の駅わんど
    海の駅わんど
    海の駅わんど

    青森県|西津軽郡鰺ヶ沢町

    鰺ヶ沢の地場産品が揃う店

    魚介や農産物の直売所、食事処、みやげ店が集まる。2階は鰺ヶ沢相撲館で、化粧まわしや写真などが展示され、舞の海など地元出身力士の活躍を紹介している。

    通年9:00~18:00、相撲館は~17:00(閉館、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR五能線鰺ケ沢駅から徒歩15分

  • 屋久島ふるさと市場 島の恵み館

    屋久島ふるさと市場 島の恵み館
    屋久島ふるさと市場 島の恵み館
    屋久島ふるさと市場 島の恵み館
    屋久島ふるさと市場 島の恵み館

    鹿児島県|熊毛郡屋久島町

    屋久島ならではのみやげが買える

    ポンカンやタンカンの加工品から銘菓、野菜まで地元になじみ深い商品が並ぶ。屋久島らしさを感じる地元作家の作品も販売している。

    通年9:00~18:00(閉館)、冬期は~17:00(閉館)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    宮之浦港から徒歩5分

  • 道の駅 来夢とごうち

    道の駅 来夢とごうち
    道の駅 来夢とごうち
    道の駅 来夢とごうち

    広島県|山県郡安芸太田町

    近隣に景勝地が点在する観光の拠点にぴったりな駅

    中国自動車道戸河内インターの近くにある道の駅。特産品市場や売店、名物の田舎寿司や鉄板漬物焼きそばが食べられるレストラン、周辺の観光情報を入手できる情報コーナーなどがある。

    通年9:00~19:00、レストランは10:00~19:30(閉店20:00、火曜は~15:30<閉店16:00>)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    中国自動車道戸河内ICからすぐ

  • 八重泉酒造

    八重泉酒造
    八重泉酒造
    八重泉酒造
    八重泉酒造
    八重泉酒造
    八重泉酒造

    沖縄県|石垣市

    石垣島を代表する1955年創業の泡盛メーカー

    海青く空高い石垣島の、自然があふれるのどかな小高い丘で泡盛を造る八重泉酒造は、半世紀以上の歴史を誇る沖縄の酒造。伝統ある技術と革新的な製法に定評がある。工場では製造過程をDVDによる映像で見ることができるほか、併設の店舗にて泡盛や黒麹酢といった酒造自慢の商品や、直営店限定の古酒をはじめとする特別なお土産を購入できる。また、自分だけのオリジナルボトル(八重泉30度360ml入り)の制作・販売も人気。その場で一本から作ることができるため、石垣島の旅の思い出として持ち帰るにも最適だ。

    9:00~16:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]新石垣空港より約35分

  • 三井アウトレットパーク 北陸小矢部

    三井アウトレットパーク 北陸小矢部
    三井アウトレットパーク 北陸小矢部
    三井アウトレットパーク 北陸小矢部
    三井アウトレットパーク 北陸小矢部

    富山県|小矢部市

    北陸みやげも天候を気にせず買い物三昧

    天候を気にせず快適に過ごせる屋内型のモールに、国内外の有名ブランドやスポーツブランドなど約170店舗が集結。観光客のニーズに応える北陸の特産品や、観光案内ブースも設置されている。

    通年10:00~20:00、フードコートは10:30~19:30(閉店20:00)、レストランは11:00~21:00(閉店、L.O.は店舗により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    あいの風とやま鉄道石動駅から加越能バス三井アウトレットパーク北陸小矢部行きバスで9分、終点下車すぐ

  • 肘折温泉朝市

    肘折温泉朝市
    肘折温泉朝市

    山形県|最上郡大蔵村

    採れたての旬の味覚をどうぞ地元の人との会話も楽しみ

    朝市組合のお母さんたちの元気な声が響く、活気あふれる朝市。早朝から温泉街の狭い通りに沿ってござが敷かれ、朝採りの野菜や山菜がずらりと並ぶ。調理法やおすすめの食べ方なども教えてくれる。

    4月下旬~11月下旬5:30~7:30(10月~11月下旬は6:00~7:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR山形新幹線新庄駅から大蔵村営バス肘折温泉行きで55分、終点下車すぐ

  • 道の駅 ゆいゆい国頭

    道の駅 ゆいゆい国頭
    道の駅 ゆいゆい国頭
    道の駅 ゆいゆい国頭
    道の駅 ゆいゆい国頭

    沖縄県|国頭郡国頭村

    沖縄料理に舌鼓を打ち物産コーナーで買い物を楽しむ

    観光情報コーナー「道の駅」をはじめ、村の民俗文化を紹介する展示コーナーやレストラン、パーラーがある。特産品売り場では手作りかまぼこや茶葉などを販売している。レストランくいなでは名物のイノブタ料理や沖縄そばなどを取り揃え。観光案内所も併設しており、観光情報の発信拠点としても活用できる。

    通年9:00~18:00(12月31日~翌1月3日は~17:00)、レストランは11:00~15:00、お盆時期・年末年始は営業時間短縮の場合あり

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    沖縄自動車道許田ICから国道58号を国頭方面へ車で36km

  • 道の駅 柿の郷くどやま

    道の駅 柿の郷くどやま
    道の駅 柿の郷くどやま
    道の駅 柿の郷くどやま
    道の駅 柿の郷くどやま

    和歌山県|伊都郡九度山町

    霊峰高野山を遠望、九度山の特産品を味わえる

    九度山ブランドの富有柿など地元の特産品や産地直送品を販売。地域の食材を使ったそば打ちや柿の葉寿司作りなども体験できる。子連れには嬉しい公園施設も充実している。

    通年9:00~18:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    京奈和自動車道高野口ICから一般道、県道4号・13号を九度山町役場方面へ車で約4km

  • ワイン城

    ワイン城
    ワイン城
    ワイン城
    ワイン城

    北海道|中川郡池田町

    元祖ワインの町のシンボル的工場

    中世ヨーロッパの城を連想させるワイン城で、十勝ワインは生まれる。製造工程が見学でき、売店では限定ワインのほか、池田町の特産品などが購入できる。

    通年 9:00~17:00(閉館)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR根室本線池田駅から徒歩10分

  • 道の駅 大山恵みの里

    道の駅 大山恵みの里
    道の駅 大山恵みの里
    道の駅 大山恵みの里
    道の駅 大山恵みの里

    鳥取県|西伯郡大山町

    大山の恵み、食・観光・歴史がそろう

    豊かな自然に囲まれた大山町北部に位置し、周辺には“美しい日本の歩きたくなる道”(「太平記の舞台」潮風のみちコース)、御来屋漁港(沿岸漁業基地)等の名所もある。

    通年9:00~18:00(冬期は~17:00)、レストランは9:30~17:00(L.O.、冬期は~16:30<L.O.>)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    山陰自動車道名和ICからすぐ

  • 道の駅 のとじま

    道の駅 のとじま

    石川県|七尾市

    能登島限定の地酒や特産品を販売、地元食材を使った食事処も併設

    能登の特産品が集まったショッピングスポット。1階には旬の地魚を使った海鮮丼、2階にはブランド肉の能登牛、能登豚を使った料理が味わえる食事処を併設。広々とした芝生の広場と広場内にはドッグランスペースもあり、潮風を感じながらゆったり過ごせる。

    通年9:00~17:00、レストランは10:00~15:30(L.O.)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR七尾線和倉温泉駅から能登島交通のとじま臨海公園行きバスで30分、美術館前下車すぐ

よくあるご質問

  • 「ショッピング」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「道の駅・ドライブイン」「商業施設・ショッピングモール」「アウトレット」「市場・朝市」「商店街」「アンテナショップ・物産館・直売所」といった、お買い物が楽しいスポットを検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。