※新型コロナウイルス感染防止のため全国で臨時休業・休館、サービス提供状況の変更が発生しています。お出かけの際はご注意ください。
Plan No.742
- 日帰り
札幌から日帰りひとり旅 冬の小樽で喫茶店めぐり
小樽(北海道)
予算:4,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金参考にしています。
更新日:2022/02/17
「小樽で喫茶店めぐりをしたい」という方におすすめなのがこちら。北海道で、創業以来変わらない味わいが人気の老舗ケーキ店や、167個ものランプが灯るロマンチックなカフェ。陶磁器やガラス製のティーカップを持ち帰れるお店など、個性豊かな喫茶店めぐりはひとり旅にぴったりです。
こんな旅気分の人におすすめ
小樽駅

又村貴幸のおすすめポイント
- ★ 名物「鍋焼きうどん」は、9種類の具材がお鍋いっぱいに敷き詰められていて、ボリュームたっぷり。熱々のおつゆは、カツオ、ソウダガツオ、サバが使われたこだわりの出汁がベースで、すっきりとした優しい味わいです

又村貴幸のおすすめポイント
- ★ 北海道で初めて生クリームを使用したケーキを売り出したお店。ミルク風味が強めの、昔から変わらないおいしさです。一番人気の「クリームあんみつ」もおすすめ

又村貴幸のおすすめポイント
- ★ お店の一番の特徴は、なんといってもその豊富なメニュー。オムライスやナポリタンなどの洋食だけでなく、丼や和食弁当までそろい、幅広いラインナップが魅力です

又村貴幸のおすすめポイント
- ★ こちらの名物は「びっくりシュークリーム」。名前の通り、びっくりする大きさで、ザクザクしたシュー生地の中にカスタードクリームがたっぷり入っています。食べきれなかった場合は、保冷剤付きのテイクアウトボックスを用意してもらえますよ

又村貴幸のおすすめポイント
- ★ 飲み物をお好みの陶磁器やガラス製のカップで味わえ、使用後はそのカップを持ち帰ることができます。カップは全部で9種類あり、キャラクターものや店名があしらわれたものなど、バリエーション豊かです