- 日帰り
東京・王子周辺をお散歩♪旧古河庭園でバラも楽しむ日帰り女子旅
王子(東京都)
予算:5,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2024/04/12
江戸時代からの歴史が息づく街・東京の王子周辺をお散歩しませんか? 由緒ある「王子神社」「王子稲荷神社」にお参りしたら、「飛鳥山公園」へ。園内で散策やトップシェフのお手製ランチを満喫し、バラが満開の「旧古河庭園」を訪れます。最後はアメリカンピザも堪能する、初夏の女子旅です。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 江戸時代、徳川3代将軍・家光の乳母である春日局(かすがのつぼね)が祈願し、家光の将軍就任が叶ったことから「子育大願」の神社として有名。神社の名称はこの一帯の「王子」という地名が由来で、都内で年内最後の開催となる「酉の市」が行われることでも知られています

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 江戸時代から庶民に親しまれている神社。今でも可愛い狐さまに願いをかけにくる人が絶えない、評判の開運スポットです
- ★ 「願掛けの石」は、願い事を念じながら通称“御石様”を持ち上げ祈願するもの。持ち上げた際に想像よりも軽ければ願い事が叶いやすく、重ければ叶いにくく一層の努力が必要といわれているそうです。願掛けしてみましょう!
飛鳥山公園エプロンマーク

飛鳥山公園エプロンマーク

スイートジンジャーポーク

チーズケーキ

エプロンマーク外観

my me mine(併設のおやつ屋さん)

ソフトクリーム(my-me-mine)
飛鳥山公園内に2023年3月にオープンしたカフェレストラン。店内は天井が高く開放感に満ちており、大きな窓から見える公園の景色を楽しみながら、4人のトップシェフが考案したさまざまな創作料理をいただける。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 有名店のトップシェフ考案のレシピをランチ&ディナーで味わえるレストラン。トップシェフのまかないをコンセプトにしたランチをはじめ、ディナーではおつまみからメイン料理まで、バラエティに富んだメニューが揃います
- ★ 事前予約なしでも入店できますが、比較的早い段階で満席になってしまうことも。座る席を選びたい方や並ばずに食事を楽しみたい方は、予約がおすすめ
- ★ 隣の店舗の「おやつ屋 my me mine」では、パティシエの作るスイーツやドリンクをテイクアウトして園内でピクニックすることができます

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 都内屈指のお花見スポットとして古くから愛される公園。6月頃にはJR線路沿いの「飛鳥の小径」にアジサイの花が咲き乱れます。公園内はちょっとした小高い丘になっており、ゆっくり歩きながら登ってみるのもいいですが、モノレールもあるのでお好きな方法で公園内を散策してみて
- ★ 山頂には「北区飛鳥山博物館」「紙の博物館」「渋沢史料館」と3つの博物館もあるので、気になったら立ち寄ってみよう
旧古河庭園
明治時代に外務大臣を務めた陸奥宗光の邸宅であったが、次男が古河財閥の養子となったことで古河家にその所有が移り、現在の庭園と洋館が造られた。洋風庭園にはさまざまな種類のバラが咲き乱れ、日本庭園ではモミジの紅葉が楽しめる。洋館と洋風庭園は著名な建築家ジョサイア・コンドルが設計。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 約100種200株ものバラやツツジが華やかに咲き誇る洋風庭園と重厚な洋館、そして京都の著名な庭師・七代目小川治兵衛作庭の日本庭園を贅沢に味わうことができる、都内でも貴重な庭園です
- ★ バラが咲く春(5~6月)と、秋(10~11月)には「バラフェスティバル」が開催され、バラに囲まれながら非日常の景色が楽しめますよ
Rocco's NewYork Style Pizza

Rocco's NewYork Style Pizza

サイドメニューも豊富

スライスでいろいろなピザを味わえる

外観

内観①

内観②
本格的なニューヨークスタイルピザをいただける店。一番人気は自家製トマトソースとモッツァレラチーズを使用した「クラシックニューヨークチーズピザ」。さまざまな種類のピザを食べたい人には、スライス(Lサイズピザの1/8カット)での注文がおすすめ。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ アメリカ出身のオーナーが作る本場のニューヨークスタイルピザが味わえるのはこちら。もちろん大きさはアメリカンサイズなのでボリューム満点!
- ★ ピザのサイズはMサイズ(36cm)、Lサイズ(46cm)、スライス(Lサイズの1/8カット)と選べて、種類もたくさんあるので迷ってしまいそうですね。サイドメニューや飲み物の種類も豊富なので、シェアしながら召し上がれ
Copyright MAPPLE, Inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。