岐阜・大垣・各務原の食材やメニューごとに飲食店をご紹介!お店探しの参考にしてみてください。

餅惣
- エリア
- 岐阜県 / 大垣・羽島・関ヶ原
- グルメジャンル
- 和菓子・お土産
- アクセス・周辺情報
- アクセス・周辺情報
大垣城畔で創業文久2年の餅・赤飯の老舗
“水の都”大垣の夏の風物詩として親しまれている夏の銘菓「水まんじゅう」で有名な、創業文久2年の老舗「餅惣」。代々受け継がれる「水まんじゅう」は、「第23回全国菓子大博覧会」において、最高位である名誉総裁賞を受賞した。そのほか、赤飯や誕生餅はもちろん、浮島をオムレット風にアレンジした「仲」、サクサク食感の「最中とサブレ」、和菓子版クリームブリュレ「やらわかまめぷりん」など、新しい趣向の和菓子も次々と発信。「より美味しく、より愛される菓子」を目指し、時代の変化に応じて磨きをかけている。

贈り物や大垣土産にぴったりな商品が揃う
赤飯(折詰)、紅白誕生餅など、人生の節目に欠かせない商品にも対応(2日前までに要予約)。また、浮島(蒸しカステラ)生地に、やわらかな餡を挟んだオムレット風の「仲」や、和洋のサクサク感を楽しめる「最中とサブレ」など、和だけにとらわれない菓子も充実。

大人気の「水まん氷」は夏季限定
4月上旬~9月上旬の期間限定で販売する「餅惣」オリジナルの大人気メニュー。「水まんじゅう」が、ふわっふわの真っ白な氷で覆われ、白蜜がたっぷりかかっている。器に大垣名産の枡が使用されているのも特長。店内のテーブル席や店頭のイスにていただこう。