旅色サイトはこちら

東北の御朱印ギャラリー

全90件

季節限定②紅天神
  • 書き置きあり

季節限定②紅天神

初穂料:500円

榴岡天満宮

宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡105-3

9月1日より10月31日までの頒布

詳しく見る
季節限定① 秋季大祭仙台筆祭
  • 書き置きあり

季節限定① 秋季大祭仙台筆祭

初穂料:500円

榴岡天満宮

宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡105-3

9月1日より9月28日までの頒布

詳しく見る
御朱印

御朱印

三島八幡神社

福島県いわき市平北白土西ノ内31

詳しく見る
御朱印

御朱印

三島八幡神社

福島県いわき市平北白土西ノ内31

詳しく見る
月替わりカッパちゃんシリーズ8月
  • 手書き

月替わりカッパちゃんシリーズ8月

初穂料:500円

神炊館神社

福島県須賀川市諏訪町53

詳しく見る
月替わりものがたりシリーズ8月「死神」
  • 手書き

月替わりものがたりシリーズ8月「死神」

初穂料:1,000円

神炊館神社

福島県須賀川市諏訪町53

詳しく見る
御朱印
  • 手書き
  • 書き置きあり

御朱印

初穂料:300円

羽黒山鳥屋神社

宮城県石巻市羽黒町1丁目7-1

詳しく見る
御朱印
  • 書き置きあり

御朱印

初穂料:300円

愛子の諏訪神社

宮城県仙台市青葉区上愛子字宮下40

毎月デザインが変更され、事前に手書きしたものを頒布

詳しく見る
御朱印
  • 書き置きあり

御朱印

初穂料:300円

愛子の諏訪神社

宮城県仙台市青葉区上愛子字宮下40

毎月デザインが変更され、事前に手書きしたものを頒布

詳しく見る
御朱印
  • 書き置きあり

御朱印

初穂料:300円

愛子の諏訪神社

宮城県仙台市青葉区上愛子字宮下40

毎月デザインが変更され、事前に手書きしたものを頒布

詳しく見る
御朱印
  • 手書き
  • 書き置きあり

御朱印

初穂料:500円

賀茂神社

宮城県仙台市泉区古内糺1

書き置きは300円

詳しく見る
通常御朱印
  • 書き置きあり

通常御朱印

小名浜諏訪神社

福島県いわき市小名浜諏訪町23-1

詳しく見る
御朱印
  • 手書き
  • 書き置きあり

御朱印

熊野神社

宮城県仙台市泉区実沢熊野山17

【初穂料】手書き:500円、書き置き:300円

詳しく見る
御朱印
  • 書き置きあり

御朱印

三島八幡神社

福島県いわき市平北白土西ノ内31

詳しく見る
「夏詣」限定御朱印
  • 書き置きあり

「夏詣」限定御朱印

御朱印料:300円

萬蔵稲荷神社

宮城県白石市小原馬頭山6

7月1日~8月中旬頃までの期間限定。涼やかなデザイン

詳しく見る
御朱印
  • 書き置きあり

御朱印

御朱印料:300円

萬蔵稲荷神社

宮城県白石市小原馬頭山6

詳しく見る
旬のお魚ご朱印
  • 書き置きあり

旬のお魚ご朱印

小名浜諏訪神社

福島県いわき市小名浜諏訪町23-1

詳しく見る
旬のお魚ご朱印
  • 書き置きあり

旬のお魚ご朱印

小名浜諏訪神社

福島県いわき市小名浜諏訪町23-1

詳しく見る
旬のお魚ご朱印
  • 書き置きあり

旬のお魚ご朱印

小名浜諏訪神社

福島県いわき市小名浜諏訪町23-1

詳しく見る
旬のお魚ご朱印
  • 書き置きあり

旬のお魚ご朱印

小名浜諏訪神社

福島県いわき市小名浜諏訪町23-1

詳しく見る
旬のお魚ご朱印
  • 書き置きあり

旬のお魚ご朱印

小名浜諏訪神社

福島県いわき市小名浜諏訪町23-1

詳しく見る
旬のお魚ご朱印
  • 書き置きあり

旬のお魚ご朱印

小名浜諏訪神社

福島県いわき市小名浜諏訪町23-1

詳しく見る
夏詣限定ご朱印
  • 書き置きあり

夏詣限定ご朱印

小名浜諏訪神社

福島県いわき市小名浜諏訪町23-1

詳しく見る
例大祭限定ご朱印
  • 書き置きあり

例大祭限定ご朱印

小名浜諏訪神社

福島県いわき市小名浜諏訪町23-1

詳しく見る
御朱印
  • 手書き
  • 書き置きあり

御朱印

初穂料:500円

榴岡天満宮

宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡105-3

季節によって添えられる和歌が異なる

詳しく見る
季節限定
  • 書き置きあり

季節限定

御朱印料:300円

館腰神社

宮城県名取市植松4丁目2-16

詳しく見る
通年(片面)
  • 書き置きあり

通年(片面)

御朱印料:300円

館腰神社

宮城県名取市植松4丁目2-16

詳しく見る
通年(見開き)
  • 書き置きあり

通年(見開き)

御朱印料:800円

館腰神社

宮城県名取市植松4丁目2-16

詳しく見る
春
  • 書き置きあり

霊山神社

福島県伊達市霊山町大石字古屋舘1

詳しく見る
夏
  • 書き置きあり

霊山神社

福島県伊達市霊山町大石字古屋舘1

詳しく見る
秋
  • 書き置きあり

霊山神社

福島県伊達市霊山町大石字古屋舘1

詳しく見る
冬
  • 書き置きあり

霊山神社

福島県伊達市霊山町大石字古屋舘1

詳しく見る
「龍神三社巡り」切り絵御朱印
  • 書き置きあり

「龍神三社巡り」切り絵御朱印

白根三吉神社

福島県伊達市梁川町白根字中倉82

詳しく見る
卯月の通常御朱印
  • 書き置きあり

卯月の通常御朱印

白根三吉神社

福島県伊達市梁川町白根字中倉82

詳しく見る
奥の細道御朱印
  • 手書き

奥の細道御朱印

神炊館神社

福島県須賀川市諏訪町53

詳しく見る
干支限定の御朱印
  • 書き置きあり

干支限定の御朱印

初穂料:600円

秋保神社

宮城県仙台市太白区秋保町長袋字清水久保北22

干支を描いた限定御朱印を新春より頒布

詳しく見る
季節限定の御朱印(春限定御朱印)
  • 書き置きあり

季節限定の御朱印(春限定御朱印)

初穂料:500円

秋保神社

宮城県仙台市太白区秋保町長袋字清水久保北22

天然の檜で作った御朱印紙で、3カ月ごとに四季を描く

詳しく見る
悪運斬り勝運抜刀限定の御朱印(偶数月)
  • 書き置きあり

悪運斬り勝運抜刀限定の御朱印(偶数月)

初穂料:600円

秋保神社

宮城県仙台市太白区秋保町長袋字清水久保北22

奇数月と偶数月で御朱印と絵柄が変わる

詳しく見る
悪運斬り勝運抜刀限定の御朱印(奇数月)
  • 書き置きあり

悪運斬り勝運抜刀限定の御朱印(奇数月)

初穂料:600円

秋保神社

宮城県仙台市太白区秋保町長袋字清水久保北22

毎月第4日曜日に頒布。勝運花開を祈念した見開きの御朱印

詳しく見る
毎月1日と縁日の15日限定の御朱印
  • 書き置きあり

毎月1日と縁日の15日限定の御朱印

初穂料:600円

秋保神社

宮城県仙台市太白区秋保町長袋字清水久保北22

御神使である鹿と四季の絵を描いた見開きの限定御朱印

詳しく見る
通年の御朱印
  • 手書き

通年の御朱印

初穂料:500円

秋保神社

宮城県仙台市太白区秋保町長袋字清水久保北22

詳しく見る
黒獅子御朱印
  • 書き置きあり

黒獅子御朱印

御朱印料:500円

小松皇大神社

山形県東置賜郡川西町上小松3099

小松皇大神社の獅子を描いた御朱印

詳しく見る
大成功御朱印
  • 手書き
  • 書き置きあり

大成功御朱印

御朱印料:300円

小松皇大神社

山形県東置賜郡川西町上小松3099

原則は書き置き対応となり、社務所に滞在中は手書きも可能

詳しく見る
通常御朱印
  • 手書き
  • 書き置きあり

通常御朱印

御朱印料:300円

小松皇大神社

山形県東置賜郡川西町上小松3099

原則は書き置き対応となり、社務所に滞在中は手書きも可能

詳しく見る
文殊菩薩切り絵付き御朱印
  • 手書き

文殊菩薩切り絵付き御朱印

御朱印料:1,000円

亀岡文殊

山形県東置賜郡高畠町亀岡4028-1

見開きの御朱印

詳しく見る
通常御朱印
  • 手書き
  • 書き置きあり

通常御朱印

御朱印料:500円

亀岡文殊

山形県東置賜郡高畠町亀岡4028-1

詳しく見る
「通常御朱印 熊野神社」
  • 手書き
  • 書き置きあり

「通常御朱印 熊野神社」

初穂料:500円

里之宮 湯殿山神社

山形県山形市旅篭町3丁目4-6

詳しく見る
「通常御朱印 市神神社」
  • 手書き

「通常御朱印 市神神社」

初穂料:500円

里之宮 湯殿山神社

山形県山形市旅篭町3丁目4-6

詳しく見る
「通常御朱印 湯殿山神社」
  • 手書き

「通常御朱印 湯殿山神社」

初穂料:500円

里之宮 湯殿山神社

山形県山形市旅篭町3丁目4-6

詳しく見る
「令和七年度限定御朱印 熊野神社 」
  • 書き置きあり

「令和七年度限定御朱印 熊野神社 」

初穂料:500円

里之宮 湯殿山神社

山形県山形市旅篭町3丁目4-6

夫婦欅は六日町熊野神社の御神木。夫婦円満・家内安全を願う

詳しく見る
「令和七年度限定御朱印 市神神社 」
  • 書き置きあり

「令和七年度限定御朱印 市神神社 」

初穂料:500円

里之宮 湯殿山神社

山形県山形市旅篭町3丁目4-6

笑門来福とは、笑いの絶えない家には自然と幸福が訪れること

詳しく見る
「令和七年度限定御朱印 湯殿山神社 」
  • 書き置きあり

「令和七年度限定御朱印 湯殿山神社 」

初穂料:500円

里之宮 湯殿山神社

山形県山形市旅篭町3丁目4-6

吉祥とは、めでたい兆し、良い兆しのこと

詳しく見る