全39件
東京都/北区
東京都/品川区
東京都/足立区
東京都/豊島区
東京都/世田谷区
東京都/新宿区
箔押しの蝶の朱印
初穂料:800円
瀧野川八幡神社
東京都北区滝野川5丁目26-15
限定1000枚(無くなり次第終了
七夕の朱印
初穂料:500円
7月1日から31日までの頒布です。
紫陽花 多色エンボス箔 御朱印
500円
居木神社
東京都品川区大崎3丁目8-20
6月1日から6月30日に頒布される
巳年干支 多色エンボス箔 御朱印
1,000円
居木神社の巫女がデザインした、巳年の干支御朱印
切り絵御朱印
1,200円
日本武尊御朱印
日本武尊が炎をまとい刀で暗闇を切り開く様子が描かれる
巳年干支 多色エンボス箔 御朱印②
一粒万倍日 多色エンボス箔 御朱印
一粒万倍日のみ頒布される貴重な御朱印
一心泣き相撲 多色エンボス箔 御朱印
2025年(令和7年)は10月4日に頒布される
夏越大祓 限定御朱印
茅の輪をくぐる龍 多色エンボス箔 御朱印
夏詣 飛び出す御朱印
7月1日から7月31日に頒布される
文月の朱印
月詣りの御朱印で、月ごとにデザインが変わる
風神雷神の朱印
昇鯉(しょうり)の切り絵朱印
初穂料:1,500円
勝利、立身出世、目標達成の願いを込めた御朱印
狛犬の朱印
25日のみの頒布で、毎月狛犬の色が変わる
金の朱印
毎月、1日と15日に頒布される 月毎に右下のスタンプが変わる
蝶の朱印
Vの朱印 蚊遣ぶた
月詣りの御朱印で、月ごとにスタンプが変わる
昇殿参拝特別御朱印
大鷲神社
東京都足立区花畑7丁目16-8
通常御朱印
見開き御朱印
妙義神社
東京都豊島区駒込3丁目16-16
勝軍宮 御朱印
初穂料:1,000円
道灌霊社 御朱印
妙義神社 御朱印
紅葉をデザインした御朱印
池尻稲荷神社
東京都世田谷区池尻2丁目34-15
※2020年10月のもの
鯉のぼりをデザインした御朱印
※2020年5月のもの
あじさいをデザインした御朱印
※2020年6月のもの
夏詣限定御朱印
※2020年夏のもの
「御霊祭り」をデザインした御朱印
※2020年8月のもの
稲穂をデザインした御朱印
※2020年9月のもの
雪をデザインした御朱印
※2020年12月のもの
狐の嫁入りと節分をデザインした御朱印
※2021年9月のもの
午の日特別御朱印
※2022年のもの
龍の切り絵御首題
瑞光寺
東京都新宿区原町2-34
本堂の天井画になっている龍がモデル(2024年8月)。
秋詣切り絵首題
「秋詣」のデザインはコスモス(2023年10月)。
春詣の切り絵御首題
春らしいデザイン。境内の桜も楽しみたい(2024年春)。
正月の冬詣切り絵御首題
季節シリーズの「冬詣」は、正月飾りと干支(2024年1月)。
夏の切り絵御首題
夏の花は、台紙に重ねるとより華やかになる(2023年夏)。