東北の行事・祭り・イベント一覧
全4件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
-
福島県/須賀川市
神炊館神社 秋季例大祭
[神炊館神社]
9月13日(土)、14日(日)に、神炊館神社秋季例大祭を開催いたします。 【祭りの日程】 9月13日(土) 午前:例大祭 夕方:笠揃 9月14日(日) 終日:神輿渡御(みこしとぎょ) 【お祭りの見どころ】 このお祭りは、須賀川の総鎮守である神様が、年に一度、神輿にお遷りになり街を巡られる大切な日です。 普段は静かに御社殿にいらっしゃる神様が、賑やかな街の様子をご覧になり、人々の暮らしを見守ってくださいます。 活気ある街の姿に神様は喜び、さらに厚くお守りくださると伝えられています。 活気に満ちた神輿の巡行を、ぜひ皆様でお楽しみください。
- 2025年:09月13日〜09月14日
- 料金:無料
-
山形県/西村山郡
谷地どんがまつり【谷地八幡宮】
[谷地八幡宮]
谷地八幡宮の例祭。毎秋9月の敬老の日を含む土曜日・日曜日・月曜日。 1日目の午後の舞楽奉奏・屋台巡演・深夜にはかがり火の舞楽と浄暗の中の御輿渡御はとくに厳かな雰囲気です。 2日目の御輿還御の2キロメートルにも及ぶ行列は、特に華やかです。3日目は、屋台巡演の終末を飾る提灯屋台・伝統行事競演パレード・競演が行われ祭りのフィナーレを光の演出で飾ります。競演は年番により6台~9台の屋台が一堂に会して、お囃子と歌踊りを鮮やかに競いあいます。
- 2025年:09月13日〜09月15日
- 料金:詳細は公式HPをご覧ください
-
宮城県
秋保神社例大祭
[秋保神社]
本年も秋保神社例大祭が9月13日•14日•15日と斎行される運びとなり、行事予定が決定しましたのでご案内致します。秋保大神様のハレの日を盛大にお祝いしたく存じますので、皆様のご参詣を心よりお待ち致しております。
- 2025年:09月13日〜09月15日
- 料金:詳細は公式ページをご覧ください
-
山形県
荘内大祭【山形県鶴岡市(荘内神社参道・鶴岡公園北広場など)】
[荘内神社]
荘内神社では、令和7月10月5日、6日の2日間に148年目の荘内大祭を開催いたします。 明治10年10月6日、当社の創建を祝し、江戸時代の参勤交代を後世に伝える為に始められました。以来147年、庄内の歴史と伝統を繋いでいくお祭りとして毎年続いております。 市民400名が参加し、江戸時代の侍として鶴ヶ岡城址を練り歩きます。
- 2025年:10月05日〜10月06日
- 料金:詳細は公式HPをご覧ください