2023年最新版!お取り寄せにおすすめの【米・雑穀】人気ランキングベスト30位!
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
1位
愛媛県
[米と風景 穂田琉・雨瀧屋]【精米】ひめの凜:プレミアム(2kg)
2,200円(税込)
愛媛県東温市のホタル舞う里山の棚田で栽培されたお米。
お届けするのは、美味しさにこだわって誕生した愛媛県の新品種「ひめの凛」のプレミアムランク米。
パッケージデザインは、愛媛の地名の由来となった女神「愛比売(えひめ)」がモチーフだ。
化学肥料不使用、農薬は愛媛県基準の7割減で栽培。
炊き上がりはもっちりしていて、噛めば噛むほど口の中で華やかな香りと甘みが広がる。
つよく豊かな味わいは冷めてもしっかりと感じられ、どんな食材ともよく合う。
2位
【セットでお得】島根のふるさと米6種とご飯のお供3種
4,900円(税込)
美味しい島根米と、ご飯のお供3種のセット
島根県仁多郡奥出雲町産のブランド米、仁多米「大峠源流米」をはじめとした島根の美味しいお米を6種類と、島根県で人気のご飯のお供3種のセットです。奥出雲で栽培された朝倉山椒を使った「ジャコ味噌」「ジャコのり」、出雲生姜のおかず味噌「むすびみそ」、いずれもご飯が進んで止まらないおすすめ品です。
3位
北海道
[とまこまい広域農業協同組合]「さくら米」(ななつぼし)5kg
2,000円(税込)
JAとまこまい広域厚真地区のブランド米「さくら米」
北海道ならではのクリーンな栽培法で生産されたお米をお届け。 肥沃な大地と清流で栽培されたお米を一度食すと「えっ。こんなにおいしいの?」と思わず声が出るほど。地元「たんとうまいステーション」で厳選された自慢のお米。
もっと読む ▸4位
北海道
[とまこまい広域農業協同組合]「たんとうまい」(ななつぼし) 5kg
2,300円(税込)
「たんと旨い」をもじって命名された苫小牧のブランド米「たんとうまい」
厚真町、安平町、むかわ町で生産された高品質米。胆振東部の肥沃な土地 を利用し、米農家が誇りを持って選別された 自慢の米です。胆振のお米は「胆東米(たんとうまい)」といい、「たんと旨い」をもじって命名されています。 農薬を使わない温湯種子消毒や粒の大きさ、低タンパク米生産に厳選したお米をお届けします。
もっと読む ▸5位
千葉県
[ワンドマーケット]【新潟・西村農園】米どころの職人米・冷めても美味しい!職人が作るつややか「コシヒカリ」5キロ
4,500円(税込)
税込
有機の土づくりと美味しいコシヒカリを探求
新潟県の果実品評会で最優秀賞を受賞し、百貨店のギフトなどで人気の洋梨「ル・レクチェ」を生産する西村農園さん。
美味しいものはすべて土づくりからという信念のもと、独自の有機堆肥を探求。
フルーツのみならず、本来の美味しいコシヒカリを食べてもらいたいという想いで米作りにも力を注いでいる。
ひと粒ひと粒がしっかりしていて、つやと甘味がある冷めても美味しい本来の「コシヒカリ」をぜひお召し上がりください。
玄米でのお届けも可。
6位
7位
大分県
[農家直送 久保さんちのお米]ヒノヒカリ(白米)5kg
4,540円(税込)
送料無料
大分県内屈指の穀倉地帯=宇佐平野で収穫した、特別栽培米のヒノヒカリ。特別栽培米とは、農林水産省の「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿い、節減対象農薬の使用回数が50%以下、化学肥料の窒素成分量が50%以下で栽培された米だ。つやがあり、冷めてももっちりとした甘い味わいが特徴。色彩選別機のフルカラーカメラでチェックし、良品・不良品を高精度に選別しているので、品質はもちろん、見た目の美しさも自慢だ。
もっと読む ▸8位
広島県
[栄ファーム]大朝の米 こしひかり(白米)10kg
5,000円(税込)
ツヤツヤもっちりな美味しいこしひかり
広島県北西部、中国山地の山々が連なる豊かな自然に恵まれた北広島町。環境や土地の個性を活かした米作りが盛んなこの町で、安心・安全にこだわって栽培された一等米「大朝の米 こしひかり」が、農家から直送でお届け。堆肥や鶏糞を取り入れて、できるだけ化学肥料に頼らず試行錯誤を繰り返した米は、品質・光沢・食味・粘りのバランスが抜群!ツヤツヤもちもちのご飯は冷めても美味しいので、弁当やおにぎりにもおすすめです。
もっと読む ▸9位
新潟県
[お米のひろば 越後米蔵商店]越後米俵 魚沼産コシヒカリ ギフトセット 1kg [本格ミニチュア米俵]
3,840円(税込)
税込
こだわりの本稲のワラを使用した米俵!インテリアとして飾るのも。
精米したての新鮮さをそのままに、真空パックに閉じ込めました。
紛れなき本物の「魚沼産コシヒカリ」の味をご堪能下さい。
粘りが強くモチっとした食感と上品な甘みがあり、冷めても美味しくいただけます。
10位
兵庫県
[なかで農場合同会社]丹波大納言小豆赤飯【赤鬼飯】160g×3個入り
2,180円(税込)
「赤鬼飯」は、生産者、地元高校生が一丸となって企画開発を重ね、丹波地域の400年以上歴史のある名産品である。地域を代表する戦国武将、赤井(荻野)直正は明智光秀を破り、丹波の赤鬼と呼ばれていました。そのエピソードにちなみ、赤鬼と赤飯を掛け合わせた「赤鬼飯」が現代に誕生しました。丹波の新しい逸品となることを目指して作られた本製品。地域の人々の思いと、歴史が詰まった、丹波の新名物をぜひご賞味ください。
もっと読む ▸11位
千葉県
[道の駅多古あじさい館]多古米3kgと新鮮野菜
3,000円(税込)
多古町の旬の美味しさが詰まった人気セット
千葉県の特産品である「多古米」の新米と「やまと芋」のほか、多古町で採れた美味しい旬の野菜を詰め合わせたセット。ミネラル豊富な土壌で栽培される「多古米」は、甘みが強く、もっちりとツヤがあるのが特徴だ。千葉県内での生産量は約2%と希少で、市場に出回る事が少ない“幻の米”と言われている。冬が旬の「やまと芋」は、圧倒的な粘り気と繊細な舌触りが持ち味。野菜の種類は季節によって異なるため、通年楽しめるのも嬉しい。
もっと読む ▸12位
北海道
[新函館農業協同組合]函館育ち ふっくりんこ
1,980円(税込)~
5kg 1,980円
10kg 3,840円
「北海道で本当に旨い米を作りたい」という思いから開発された、北海道南部生まれの米「ふっくりんこ」。
高い品質を維持するため専門部会を設け、厳しい自主基準の下で生産栽培出荷されるその米は、「ふっくりんこ」という名が示す通り、ふっくら艶やかな炊き上がり。
程よい粘りと甘みが最大の特長だ。プロの和食料理人からも高い評価を得ており、飛行機のファーストクラスの食事にも使われているほど。冷めても固くならないのでお弁当にもぴったりだ。
13位
酵素玄米 120g×10セット
3,500円(税込)
「酵素玄米」本家・直伝の味をお手軽に
熊本県産の無農薬米を使用した無農薬栽培の玄米、北海道産の小豆、自然塩を、阿蘇の地下水で炊き上げて真空パックしました。酵素玄米の本家と言われる「長岡式酵素玄米」の直伝法を忠実に守っているので、通常の玄米よりも栄養価が高く、モチモチとした食感で美味しく召し上がれます。食物繊維豊富で腹もちがいいので、ダイエットにもおすすめ。
もっと読む ▸14位
15位
北海道
[とまこまい広域農業協同組合]「雪瑞穂」(ななつぼし) 5kg
1,850円(税込)
JAとまこまい広域穂別地区のブランド米「雪瑞穂」
蛇紋岩から染み出る清水一級河川むかわ川と温暖な中山間地で栽培されたP.Bブランド米。北海道内でも知る人ぞ知る隠れ里で栽培された良食味米で、お米の貯蔵も北海道ならではの雪を利用した低温貯蔵で行っているため、通年で新米同様の味が保たれている。
もっと読む ▸16位
魚沼長鳥産コシヒカリ食べくらべアソートパック
3,150円(税込)
税込
4種の魚沼産コシヒカリを食べ比べ
ブランド米の産地・新潟県魚沼市は、長鳥集落の農家さんからお届け。「魚沼長鳥産いつものコシヒカリ」「とくべつなコシヒカリ」に加え、数量限定の「栽培時農薬不使用コシヒカリ」「栽培時農薬不使用コシヒカリ玄米」の4種を手軽に食べ比べできるセット。
もっと読む ▸17位
18位
愛媛県
[米と風景 穂田琉・雨瀧屋]【精米】JINEN:にこまる(2kg)
4,000円(税込)
エコえひめ認証の特別栽培米
JINENは、農薬・化学肥料不使用の穂田琉米の呼び名。一切農薬・化学肥料を使用していないため大人から子供まで安心してお召し上がりいただける。ふっくらとしており、旨味が口の中で広がる。味だけでなく安心、品質にもこだわった自然栽培のお米。
19位
岡山県
[岡山市農業協同組合]千屋牛と岡山県産野菜のすき焼きセット(3〜4人前)+お米5kg(送料込)
10,500円(税込)
送料無料
20位
21位
高知県
[四万十の山問屋 「山間屋」]山間米酒と山間米セット
3,700円(税込)
高知生まれのブランド米「山間米」を堪能
220余年の歴史を誇る高知県最古の蔵元「西岡酒造」が醸す、西土佐地区限定の純米吟醸酒です。四万十川中流域に流れ込む5つの支流沿いの田んぼで、山間米組合員が丹精込めて育てた山間米・ヒノヒカリを使用し、素材本来の芳醇な香りを活かすために無濾過で仕上げています。
もっと読む ▸22位
愛媛県
[株式会社マエダ]宇和島産じゃこ天ごはん160g×12個【電子雑誌掲載商品】
4,205円(税込)
国産のうるち米ともち麦をブレンドし、じゃこ天、人参、ゴボウを加えて美味しく炊き込みました
宇和島産のじゃこ天が入った炊き込みご飯です。宇和海の小魚を丸ごとすり身にした「じゃこ天」を使用しています。
一緒にプチプチした食感が特徴のもち麦と人参、ゴボウと炊き上げました。化学調味料、小麦は使用しておりません。
常温で長期保存ができ、温めてすぐ召し上がれるためストックしておくと便利です。
23位
愛媛県
[米と風景 穂田琉・雨瀧屋]【精米】JINEN:ひのひかり(2kg)
4,000円(税込)
それほど味が濃くないため、どんな料理にも相性が良い品種。
JINENは、農薬・化学肥料不使用の穂田琉米の呼び名。一切農薬・化学肥料を使用していないため大人から子供まで安心してお召し上がりいただける。“ひのひかり”はあっさりした味わい。
あっさりしていますが十分な食べ応えだ。冷めてもおいしく頂けるのもおすすめポイント。
24位
滋賀県
[ぎんしゃり亭ヤマモト米穀]【湖北地域の近江米】令和3年産 湖北産コシヒカリ(白米10kg)
4,400円(税込)
送料無料
★コシヒカリ★
良質・良食味の品種です。
作付けシェアも昭和54年以降1位を維持する安心・安定の品種で、
新品種のベースにも多く使われている良品種です。
25位
26位
【白米・玄米】魚沼長鳥産コシヒカリ「おいしい一合」
200円(税込)
おにぎりみたいなかわいいお米ギフト
最高級米として名高い魚沼長島産のコシヒカリを気軽に味わえるようにと一合のパックに。おにぎりデザインのパッケージが目を引き、自宅用はもちろん、プレゼントや手土産にも喜ばれるはずです。お米はもちもち粘りがあり、旨味、甘味がたまりません。
もっと読む ▸27位
【セットでお得】奥出雲オロチセット 仁多米と朝倉山椒
4,900円(税込)
ご飯とお供にぴったりのセット
島根・奥出雲で栽培された仁多米の中でも、最も高い標高を誇る大峠地区で栽培され、きれいな空気・大きな寒暖差・山からの湧き水を使って育てられたおいしいお米と、奥出雲で栽培された朝倉山椒を使ったジャコのり、ジャコ味噌、はじかみ山椒の3点。ご飯のお供にぴったりのセット。
もっと読む ▸28位
29位
新潟県
[お米のひろば 越後米蔵商店]●令和5年産●新潟県産葉月みのり 5kg [大粒の極早生]
3,470円(税込)
税込
「コシヒカリ」と「こしいぶき」などをかけ合わせて開発された早期収穫の数量限定米。
「コシヒカリ」のモチモチ感と甘みはそのままに、「こしいぶき」の飽きのこない爽やかな風味を兼ね備えたお米です。
30位
全国の美味しい特産品や名産品を取り扱っていると思いますが、どのぐらいの数の商品が掲載されていますか?
旅色お取り寄せグルメではご自宅で楽しむグルメからギフトに最適なスイーツなど、さまざまジャンルの商品を常に10,000点以上掲載しております。
美味しいグルメやスイーツをお取り寄せする際に、どのようなページを参考に選べばよいでしょうか?
旅色お取り寄せグルメでは、「人気ランキング」「編集スタッフによる"いち推し商品"」「特集から探す」といった様々な切り口でお選びいただけるコンテンツをご用意しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。