三方を海に囲まれた山口県下関市は、
活気あふれる港町や絶景スポット巡りが楽しいまち。
関門海峡や角島大橋など、一度は訪れたい名所はもちろん、
地酒や名物グルメのお店など、旅の楽しみは尽きることがありません。
旅好きのおのののかさんが、心ゆるむ旅を満喫しました。
写真/鈴木 新(go relax E more) スタイリスト/田中ルミ
ヘアメイク/田村直子(GiGGLE) 文/若宮早希
※新型コロナウイルスの影響により、施設の営業状況が変更になっている場合があります。
最新の公式情報をご確認ください。


旅のスタートは、初夏にはホタルが見られるという
美しい里山、豊田町から。
紺碧の海を求めて絶景離島・角島までドライブ!

車 約50分
車 約50分

豊田町は下関市内最高峰の華山(げさん)など、中国山地の西端の山々に囲まれた美しい里山。ホタルが棲息する清らかな水と温泉の湧き出るまちです。「道の駅 蛍街道西ノ市」は、今はなき長門鉄道を走っていた実物のSLを展示する道の駅。豊田町を中心に下関市や山口県内の特産物を揃える物販コーナーのほかに、天然温泉の日帰り温泉施設や和食レストランも併設されています。おのさんは名物の「梨ソフトクリーム」450円を味わい、お買い物を楽しみました。
道の駅 蛍街道西ノ市
住所/下関市豊田町中村876-4
電話/083-767-0241
時間/8:30〜21:00 ※施設により異なる
定休日/第4火曜日(祝日を除く)
料金/西ノ市温泉「蛍の湯」入浴料670円



車 約35分
車 約35分

下関市北西の沖合に浮かぶ角島は、紺碧の海に囲まれた小さな離島。2000年に開通した1,780メートルの角島大橋でアクセスすることができます。角島大橋は、無料で渡れる一般道としては日本屈指の長さなのだとか。本州側から写真を撮るなら、橋のたもとにある「角島展望台」や「海士ヶ瀬公園」、「ホワイトビーチ島戸」がおすすめ。展望台や白砂の美しいビーチから角島大橋の景色を堪能しました。
角島大橋
住所/下関市豊北町

車 約5分
車 約5分

角島の最西端にある絶景レストラン。海をバックにフォトジェニックな写真が撮れるとSNSで話題のお店です。名物は、地元の水産会社から仕入れたネタを盛り合わせたぶっかけ贅沢海鮮丼2,530円。中トロやアジ、イクラ、ウニなどネタは13種類あり、さまざまな味を楽しめると評判です。おのさんは、海を望むテラス席でランチタイムを過ごしました。2階には、1日2組限定のコンドミニアムスタイルの宿泊施設も。
グランビスタ角島
住所/下関市豊北町角島字田ノ尻2899-1
電話/083-786-1410
時間/10:00〜22:00(天候により変更あり)
定休日/木曜日


徒歩 約7分


ランチの後は、角島灯台公園をお散歩します。「角島灯台」は明治9(1876)年に初点灯した洋式灯台。イギリス人技師により建設された、高さ約30メートルの石積みの塔が特徴で、国の重要文化財に指定されています。105段のらせん階段とはしごで灯台内部を登ることができ、展望所からは360度のパノラマビューが広がります。1月中旬から2月中旬にかけては、辺り一面にスイセンの花が咲き乱れます。灯台建設の経緯を紹介している資料室もチェックして。
角島灯台
住所/下関市豊北町角島2343-2
電話/083-786-0108(燈光会角島支所)
時間/角島灯台参観9:00~16:30(3~9月は~17:00)
定休日/無休
料金/参観寄付金300円

室津湾に面するロケーションが魅力のオーシャンビューレストラン。漢方薬剤師のオーナーが手作りするスパイス料理・薬膳料理を提供しています。人気メニューは、蒸し野菜と点心の飲茶セットや薬膳しゃぶしゃぶ。飲茶やスイーツ、中国茶なども用意され、ランチのあとのティータイムもおすすめです。併設する宿泊施設からも海を望み、身も心も癒されると評判です。
住所/下関市豊浦町室津下352-3
電話/083-242-1512
時間/ランチ 11:00~14:00(L.O.13:30)、ディナー 18:00~21:00 ※要予約
定休日/木曜日



車 約40分
車 約40分




下関の奥座敷と呼ばれる川棚温泉は、800年以上の歴史を持つ古湯。川棚グランドホテルお多福内の食事処「瓦そば本店 お多福」では、川棚温泉発祥の名物料理・瓦そばをいただくことができます。熱した大きな瓦で提供される瓦そばは、茶そばに錦糸玉子や牛肉、薬味をトッピングしたもの。おのさんも「パリパリのおこげがおいしいです!」と堪能しました。川棚グランドホテル お多福に宿泊して、ふく料理をいただくのもおすすめです。
川棚グランドホテルお多福
住所/下関市豊浦町川棚4912-1
電話/083-774-1111
時間/瓦そば本店 お多福11:00~22:00(L.O.21:00)
※14:00~17:00は瓦そば・ひつまぶし・海鮮丼セットのみ提供
定休日/なし(臨時休館あり)
料金/1泊2食付き1万7,600円~
