新しい地元で「まちづくり」。移住者のそれぞれのカタチ vol.2

全国

2023.04.04

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
新しい地元で「まちづくり」。移住者のそれぞれのカタチ vol.2

引っ越しシーズンを迎え「移住」のテーマにも関心が高まるいま、旅色FO-CALでこれまで移住者インタビューをしてきたうちの、4つのまちに住む方たちのストーリーを改めてご紹介します。移住先でまちづくりに奮闘するみなさんの話を伺うと、そのまちの魅力を深く知れるヒントもありました。

目次

閉じる

両親も同市に移住。さらなる魅力発信にと「ふじ応援部」に参加:林 叶恵さん(静岡・富士市)

独自のカルチャーが生まれ始めている商店街で「参道WEEKENDERS」など地域おこしイベントを開催:平山二朗さん(兵庫・宝塚市) 

高梁茶がきっかけで「地域おこし協力隊」としての移住を決意:西原千織さん(岡山・高梁市)

ご近所から借りた山でのびのびとした保育を目指し「里山保育やまぼうし」を開園:若林さん一家(京都・宇治田原町)

おわりに

vol.1では女性4名の移住者インタビューをまとめています。

みなさん、新しい地元はどう作りましたか? 移住者の、地域と繋がるそれぞれのカタチ。

両親も同市に移住。さらなる魅力発信にと「ふじ応援部」に参加:林 叶恵さん(静岡・富士市)

<プロフィール>
広島県出身。2018年10月、夫の転勤をきっかけに富士市へ移住。移住にあたり、SNSやインターネットを通じて富士市に関する情報収集を行ったことでまちの魅力に気づく。現在は0歳の子どもとの3人暮らし。叶恵さんが富士市に転居した後、両親も広島県から同市に移住し、現在は市内で広島風のお好み焼き屋を経営している。

岩本山公園へ家族で出かけることが林さんの楽しみ

岩本山公園へ家族で出かけることが林さんの楽しみ

知り合いがいないところからのスタートだったからこそ、とてもアクティブになったと思います。とにかく行動して調べていくと、富士市には子育て団体やイベントが充実していて、一歩踏み出すための場がたくさん用意されていることがわかりました。現在は富士市の魅力を発信する「ふじ応援部」に参加しています。富士市のいいところはもちろん、足りていないと感じるところもあるので、それらも包み隠さず素直に発信していきたいと思っています。
富士市は自然豊かなところが魅力的です。何かモヤモヤすることがあっても近くに自然がたくさんあるので足を運ぶだけでリフレッシュできます。子どもが大きくなったら積極的に自然に触れさせたいです。

移住にオススメな理由を「FO-CAL富士市」でもっと見る

独自のカルチャーが生まれ始めている商店街で「参道WEEKENDERS」など地域おこしイベントを開催:平山二朗さん(兵庫・宝塚市) 

<プロフィール>
大阪府梅田の眼鏡店での勤務を経て、2013年に大阪府豊中市に器と生活雑貨のお店、ミズタマ舎をオープン。2021年9月に宝塚市の清荒神参道近くに移転し、家族で移住。店内には北は北海道、南は沖縄まで全国各地から、作家のストーリーを大切にしてセレクトされた器が揃うほか、オリジナルのアパレルや調味料でも人気を集めている。

ミズタマ舎を清荒神参道近くに移転するきっかけをくれたのは、市内で建築家として活動されている奥田達郎さんという方。「この商店街を若者が集まるスポットへ盛り上げていくために手伝ってくれませんか?」と誘っていただきました。宝塚市は都会と田舎が混じり合う“とかいなか”。必要なものがすぐに手に入る都会の利便性がありながら、古き良き田舎の伝統も残っています。
アーティストやクリエーターと、伝統ある歴史のミックスで、清荒神参道商店街には独自のカルチャーが生まれ始めています。その一環としてイベントにも力を入れており、以前に開催したのが「参道WEEKENDERS」です。通常は夕方に閉店するお店を夜まで開けるという趣旨なのですが、スタイリッシュなポスターを作成し、オリジナルの提灯も軒先にぶら下げて、まるで夜市のような盛り上がりで大盛況でした。


◆ミズタマ舎
住所:兵庫県宝塚市清荒神4-17-5
電話:0797-26-8161
時間:10:30〜17:00
定休日:月曜日、第2日曜日

移住にオススメな理由を「FO-CAL宝塚市」でもっと見る

高梁茶がきっかけで「地域おこし協力隊」としての移住を決意:西原千織さん(岡山・高梁市)

カフェの入り口には、高梁市名産のベンガラ染ののれんが使われている

カフェの入り口には、高梁市名産のベンガラ染ののれんが使われている

<プロフィール>
日本茶インストラクターの資格を取得するほどお茶が大好きで、東京では日本茶のカフェを開いていた。高梁市の友人に勧められて飲んだ高梁茶が、移住のきっかけに。「地域おこし協力隊」として、2017年に東京から移住。2019年には、中四国のお茶を中心に提供する「茶や まのび堂」を開き、現在も地域おこしに邁進している。

江戸時代から続くという、高梁市で一番古い茶畑でお茶を栽培

江戸時代から続くという、高梁市で一番古い茶畑でお茶を栽培

元々田舎暮らしには憧れを抱いていて、何度か高梁市に足を運ぶうちに、高梁茶だけでなく気候や風土にも惹かれたので、数年前、引越すことを決意しました。
私がカフェを営んでいるお店は、以前夏祭りでビアガーデンになっていたそうで、私もいつか開催したいなという話をしていたんです。すると、その話を知ったコミュニティの会長さんが『せっかくなら、協力してお祭りを復活させましょう!』と言ってくださって。実際に開催したら地元の方々にすごく好評だったので、実は今も数ヶ月後に開催する夜市の準備をしています。都会とは違う周囲の人々の距離感に最初は少し戸惑うこともあったのですが、今はそれがすごく心地よいし、私に合っているなと思います。今後はそうしたイベントをみなさんと一緒に行ないながら、高梁市を盛り上げていければと考えています。

移住にオススメな理由を「FO-CAL高梁市」でもっと見る

ご近所から借りた山でのびのびとした保育を目指し「里山保育やまぼうし」を開園:若林さん一家(京都・宇治田原町)

<プロフィール>
2017年にお隣の宇治市から移住。3人の娘さんと家族5人暮らし。移住から1年後には、宇治田原の自然を生かした、自然のなかで子どもを育む「里山保育やまぼうし」を運営。

住んでみて意外だったのは、アクセスのよさですね。京都市内は1時間弱で、故郷の岐阜にも2時間もあれば行けます。それから、周囲の方々が優しくて。今の家も人づてに紹介してもらったので、そういう部分でも人のご縁を感じますね。
森のようちえん「里山保育やまぼうし」では、宇治田原町の豊かな自然の中で、のびのびと子どもたちと遊ばせてもらっています。近所の方には山を貸していただいて、柿や栗、梅、たけのこなどを子どもたちや妻と一緒に採らせてもらえるのも良い体験です。旬のものを自分たちで採って食べられるというのは、すごく贅沢なことだなと感じています。山の恵みをたくさんいただいて、自然にも、山を貸していただいている方にも、本当に感謝しています。

移住にオススメな理由を「FO-CAL宇治田原町」でもっと見る

おわりに

地域との関わり方はさまざまなカタチがあり、移住した方たちが地域の可能性を広げている姿は、旅先で地域貢献を考えるヒントにもなりそうです。今回紹介したインタビュー以外にも、FO-CALには移住・定住者からの素敵な暮らしをたっぷり掲載しています。ぜひそれぞれの本誌でご覧ください。

Related Tag

#地域活性 #高梁市 #宝塚市 #移住 #富士市 #宇治田原町

Author

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

編集部おすすめの記事や、注目のインタビュー、旅色に関するニュースなどを発信しています。メンバー限定で参加できるファンコミュニティ(likes.tabiiro.jp)の活動報告や、イベント情報も! ▽注目のコンテンツ ・読めばきっと旅気分「月刊旅色」 ・ローカルにフォーカスする「旅色FO-CAL」 ・おいしいが見つかる「旅色おとりよせグルメ」

Articles

tabiiro 旅色編集部

旅色が「Peace Day 2024」にブース出展します!

tabiiro 旅色編集部

真矢ミキさんが熊本県和水町(なごみまち)の緑に囲まれほっとひと息。「旅色FOCAL和水町特集」公開

tabiiro 旅色編集部

【兵庫】洋食界を牽引してきた港町・神戸の、地域プロデューサーおすすめフレンチ4選

New articles

- 新着記事 -

神戸のディープスポットへ。月2回の湊川隧道と街に根付く商店街で食べ歩き
  • NEW

兵庫県

2024.09.18

神戸のディープスポットへ。月2回の湊川隧道と街に根付く商店街で食べ歩き

グルメ旅 ヒロミ

ヒロミ

グルメ旅

旅色が「Peace Day 2024」にブース出展します!
  • NEW

全国

2024.09.17

旅色が「Peace Day 2024」にブース出展します!

tabiiro 旅色編集部

旅色編集部

tabiiro

“もってこーい!” 観客も一体になる長崎の秋の風物詩「長崎くんち」
  • NEW

長崎県

2024.09.17

“もってこーい!” 観客も一体になる長崎の秋の風物詩「長崎くんち」

九州&着物旅 かっきー

かっきー

九州&着物旅

秋旅におすすめ! お酒とレトロ建築から山形を知る社会科見学

山形県

2024.09.09

秋旅におすすめ! お酒とレトロ建築から山形を知る社会科見学

大人の社会科見学旅 さっか

さっか

大人の社会科見学旅

【ゆるキャン△3期聖地巡礼】静岡・大井川編! デス・ブリッジ&橋のハシゴ旅を徹底解説

静岡県

2024.09.05

【ゆるキャン△3期聖地巡礼】静岡・大井川編! デス・ブリッジ&橋のハシゴ旅を徹底解説

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

みっちゃん

甲信&ドライブ旅

「伊豆高原 古民家の宿 美陽」で伊豆の名産づくしの料理と温泉を気兼ねなく堪能する女子旅へ。

静岡県

2024.09.02

「伊豆高原 古民家の宿 美陽」で伊豆の名産づくしの料理と温泉を気兼ねなく堪能する女子旅へ。

旅色LIKES メンバー

メンバー

旅色LIKES

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

グルメ旅 ヒロミ

グルメ旅グルメ旅

ヒロミ

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

九州&着物旅 かっきー

九州&着物旅九州&着物旅

かっきー

大人の社会科見学旅 さっか

大人の社会科見学旅大人の社会科見学旅

さっか

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

甲信&ドライブ旅甲信&ドライブ旅

みっちゃん

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

トレンド旅 おんり

トレンド旅トレンド旅

おんり