武雄市発! 「からだにうれしすぎる大豆」を知っているか?

佐賀県

2023.03.28

LINEでシェア
はてなでシェア
武雄市発! 「からだにうれしすぎる大豆」を知っているか?

イソフラボンや良質なタンパク質を豊富に含む大豆は、体にいいと多くの方が知っていることでしょう。しかし「からだにうれしすぎる大豆」はもっと体にいいんです! 血中悪玉コレステロールを減らすオレイン酸が豊富に含まれている特別な大豆(佐大HO1号)が実は武雄市にあるんです……。特別な大豆(佐大HO1号)やそれを使った5つのおすすめ商品を紹介します。

目次

閉じる

そもそも「からだにうれしすぎる大豆」とは?

1. からだにうれしい米みそ

2. はちみつきなこ飴

3. 大豆コーヒー

4. 美人をつくる大豆生活シリーズ

おわりに

そもそも「からだにうれしすぎる大豆」とは?

武雄温泉駅でお土産を探していると「からだにうれしすぎる大豆」と書かれた赤い小さな旗が目に入ります。売り場には、大豆、きなこ、飴、コーヒーなど数種類の商品が置かれ、全て「佐大HO1号」という大豆が使われていました。

「佐大HO1号」とは、高オレイン酸大豆のことで、佐賀大学で約40年かけて開発された遺伝子組み換えがされていません。そして 血中の悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを適正に保つといわれるオレイン酸が含有する脂肪酸のうち80%を占める世界初の大豆なのです! これは、一般的な大豆の約4倍の含有量を誇ります。今回は、地元企業がつくる健康にも美容にもいい「からだにうれしすぎる大豆」商品を4つご紹介します。

1. からだにうれしい米みそ

1750年創業の角味噌醤油株式会社が作る「からだにうれしい米みそ」は、大豆の甘みとフルーティーな香りがとても豊かです。お味噌汁はもちろん、そのまま野菜スティックに添えたり好きなオイルと混ぜてドレッシングやソースとしても使えて、料理の幅と想像力が掻き立てられます。麹もふんだんに使われているので、大豆効果に+αの体にいい成分が期待できるのではないでしょうか。一度食べたらリピーターになること間違いなしです!

◆角味噌醤油株式会社(なるせ しょうゆ みそ)
住所:佐賀県武雄市大字芦原4706番地
電話:0954-23-2819

2. はちみつきなこ飴

武雄の老舗の飴屋「岸川飴店」さんが作るのは、「はちみつきなこ飴」。素朴で懐かしいあめ玉を70年作り続ける岸川製菓。直火釜で作る飴は甘すぎず、素朴な味わいです。しっかりした食感なので長く楽しめるのがうれしいところ。米倉さんにお土産としてお渡ししたら「おいしい!」と絶賛。佐賀空港で探していましたが見つからず、がっかりしていました。

◆岸川製菓
住所:佐賀県武雄市武雄町大字富岡8342
電話:0954-23-2086

3. 大豆コーヒー

豆を世界各国から取り寄せ、選別している武雄市内のCoffee Shop 喜蔵が手掛けた、「佐大HO1号」を使ったカフェインレスのコーヒー。気軽に楽しめるドリップバッグで、コーヒーの粉のなかに点々とした大豆が確認できます。しっかりとした香りと苦味に、大豆の香ばしい香りが魅力で、カフェインレスとは思えない風味です。

◆Coffee Shop 喜蔵
住所:佐賀県武雄市本町7353
電話:0954-22-2662
営業時間:月~土曜日 10:00~19:00、日曜日 10:00~18:00

4. 美人をつくる大豆生活シリーズ

大豆には、女性にうれしい栄養素のイソフラボン、アミノ酸、ミネラル、食物繊維などが含まれています。1957年創業の株式会社宮本邦製菓は大豆にさまざまな味をプラスし、全6種類を展開。中でも「味噌・きなこ・黒豆」は、黒豆に味噌ときなこがふんだんにまぶされていて、あまじょっぱく食べると手が止まらなくなります。一方、甘さはなく、おつまみに最適な「有明のり・黒豆」や、おつまみに最適なものや「ブルーベリー+黒豆」といった変わり種まであります。

◆株式会社宮本邦製菓
住所:佐賀県武雄市武雄町7774
電話:0954-22-2445

おわりに

大豆が体にいいことは知っている方も多いと思いますが、「からだにうれしすぎる大豆」はもっといい! ほかにも多数の商品があります。武雄に足を運んだ際は、赤い旗を目印にぜひ購入してみてください。場所によっては販売している商品が異なるので、見かけたときに購入するのがおすすめです! 武雄市を訪れる際は、ぜひ「旅色」の武雄特設サイトをご覧ください。

『月刊旅色2023年4月号』はこちら!

Related Tag

#健康 #月刊旅色 #佐賀県 #武雄市 #高オレイン酸大豆 #大豆 #大豆

Author

TABIIRO 旅色編集部

TABIIRO

旅色編集部

編集部おすすめの記事や、注目のインタビュー、旅色に関するニュースなどを発信しています。メンバー限定で参加できるファンコミュニティ(likes.tabiiro.jp)の活動報告や、イベント情報も! ▽注目のコンテンツ ・読めばきっと旅気分「月刊旅色」 ・ローカルにフォーカスする「FO-CAL」 ・おいしいが見つかる「旅色おとりよせグルメ」「旅色おとりよせグルメ」 ・宿のとっておきのモノだけを紹介「旅色の宿マルシェ」

Articles

TABIIRO 旅色編集部

「元気な女将のキレイの秘訣。鬼怒川の温泉で保湿できるスパミスト/スパマスク」にまつわるストーリー

TABIIRO 旅色編集部

[読者プレゼント]松村沙友理さんが選んだ大阪のお土産を抽選で6名様に!

TABIIRO 旅色編集部

【都内近郊】“あじさい寺”にほたるとの競演にアフタヌーンティー発祥店に…。ゆかりーぬさんおすすめのあじさいを満喫できるヌン活4つ

New articles

- 新着記事 -

「元気な女将のキレイの秘訣。鬼怒川の温泉で保湿できるスパミスト/スパマスク」にまつわるストーリー
  • NEW

栃木県

2023.05.27

「元気な女将のキレイの秘訣。鬼怒川の温泉で保湿できるスパミスト/スパマスク」にまつわるストーリー

TABIIRO 旅色編集部

旅色編集部

TABIIRO

「COEDOビール」が飲めるレストランで生まれていた“幸せの循環”
  • NEW

埼玉県

2023.05.26

「COEDOビール」が飲めるレストランで生まれていた“幸せの循環”

編集部 ヨシカワ

ヨシカワ

編集部

松村沙友理さんと地元・大阪を巡る旅! 撮影中に「そんなことあんねや」と驚いた出来事とは?「月刊旅色2023年6月号」公開
  • NEW

大阪府

2023.05.25

松村沙友理さんと地元・大阪を巡る旅! 撮影中に「そんなことあんねや」と驚いた出来事とは?「月刊旅色2023年6月号」公開

旅色編集部 マツトコ

マツトコ

旅色編集部

[読者プレゼント]松村沙友理さんが選んだ大阪のお土産を抽選で6名様に!
  • NEW

大阪府

2023.05.25

[読者プレゼント]松村沙友理さんが選んだ大阪のお土産を抽選で6名様に!

TABIIRO 旅色編集部

旅色編集部

TABIIRO

【都内近郊】“あじさい寺”にほたるとの競演にアフタヌーンティー発祥店に…。ゆかりーぬさんおすすめのあじさいを満喫できるヌン活4つ
  • NEW

全国

2023.05.24

【都内近郊】“あじさい寺”にほたるとの競演にアフタヌーンティー発祥店に…。ゆかりーぬさんおすすめのあじさいを満喫できるヌン活4つ

TABIIRO 旅色編集部

旅色編集部

TABIIRO

【鈴木ちなみのお取り寄せ旅】ラーメンで全国旅気分~「奥屋」の徳島ラーメン編~
  • NEW

全国

2023.05.23

【鈴木ちなみのお取り寄せ旅】ラーメンで全国旅気分~「奥屋」の徳島ラーメン編~

お取り寄せ旅 鈴木ちなみ

鈴木ちなみ

お取り寄せ旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

TABIIRO 旅色編集部

TABIIRO

旅色編集部

編集部 ヨシカワ

編集部

ヨシカワ

旅色編集部 マツトコ

旅色編集部

マツトコ

お取り寄せ旅 鈴木ちなみ

お取り寄せ旅お取り寄せ旅

鈴木ちなみ

写真家 こばやしかをる

写真家

こばやしかをる

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

占い師 祐天寺蓮花

占い師

祐天寺蓮花

鉄道旅 なお

鉄道旅鉄道旅

なお