宮澤エマさんが伊豆の国を旅する「旅色FO-CAL伊豆の国市」が公開

静岡県

2022.10.20

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
宮澤エマさんが伊豆の国を旅する「旅色FO-CAL伊豆の国市」が公開

宮澤エマさんが静岡県伊豆の国市を巡る「旅色FO-CAL伊豆の国市特集」を10月20日に公開。世界遺産・韮山反射炉をはじめ、市内随一の絶景スポット、伊豆パノラマパークなど、見どころが詰まった伊豆の国市を1泊2日で旅しました。

目次

閉じる

大河ドラマゆかりの地として話題! 伊豆の国市で一期一会の旅

旅の始まりは世界遺産・韮山反射炉からスタート

反射炉ビアレストランほむらでクラフトビールを飲む!

自然に囲まれた香山寺で坐禅体験

2021年にリニューアルオープン。伊豆パノラマパークで絶景を独り占め

旅の思い出に道の駅・伊豆のへそでお土産を購入

旅の様子を動画でチェック

大河ドラマゆかりの地として話題! 伊豆の国市で一期一会の旅

旅色FO-CAL 伊豆の国市

©旅色

宮澤さんが旅をしたのは、静岡県の伊豆半島北部に位置する伊豆の国市。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(NHK)の舞台、北条家ゆかりの地として注目が集まっています。歴史ある場所から新しいスポットまで見どころ満載の伊豆の国市で、一期一会の旅をしてみませんか?

旅の始まりは世界遺産・韮山反射炉からスタート

旅色FO-CAL 伊豆の国市

©旅色

まずは伊豆の国市にある世界遺産・韮山反射炉を訪問します。反射炉とは鉄製砲を鋳造するために必要な溶解炉のこと。実際に稼働していた反射炉として国内に残っているのは韮山反射炉のみです。ガイダンスセンターでは反射炉の歴史を学べます。

反射炉ビアレストランほむらでクラフトビールを飲む!

旅色FO-CAL 伊豆の国市

©旅色

韮山反射炉を観光したら、歩いてすぐのところにある反射炉ビアレストランほむらでクラフトビールを飲み比べ! 少しずつ飲みたい人には8種お試しセットがおすすめです。たくさんのビールを目の前にして、宮澤さんも思わずテンションが上がります。

自然に囲まれた香山寺で坐禅体験

旅色FO-CAL 伊豆の国市

©旅色

いつもと違った旅気分を味わいたい方には、香山寺での坐禅体験がおすすめです。静けさに包まれた本堂で心穏やかに行う坐禅体験は、特別なものになるのではないでしょうか。定期的に朝の坐禅会も開催しています。

2021年にリニューアルオープン。伊豆パノラマパークで絶景を独り占め

旅色FO-CAL 伊豆の国市

©旅色

標高452mの山頂に位置する伊豆パノラマパークは、市内随一の絶景スポット。山頂まではロープウェイで約7分。山頂からは空・海・山の開放感たっぷりの景色が堪能でき、天気がよければ富士山が目の前に見えます。

旅の思い出に道の駅・伊豆のへそでお土産を購入

旅色FO-CAL 伊豆の国市

©旅色

旅の締めくくりにお土産スポットとして楽しめる道の駅「伊豆のへそ」でお買い物をしませんか? 中でも「いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory」は、いちごの生産地としても有名な静岡県をテーマにした、いちごづくしの専門店! 宮澤さんも「これ気になる」と、たっぷりお土産を購入しました。

旅の様子を動画でチェック

宮澤さんが伊豆の国市を巡る旅を、ムービーでもご紹介しています。一緒に旅する気分でお楽しみください。電子雑誌では、伊豆の国市の魅力が詰まった体験型ふるさと納税や伊豆長岡温泉についても紹介しています。ぜひご覧ください。

「旅色FO-CAL」伊豆の国市特集はこちら

Related Tag

#静岡県 #宮澤エマ #伊豆の国市 #旅色FOCAL

Author

編集部 シラタ

編集部

シラタ

あまり関西弁は出ませんが生まれも育ちも兵庫県、生粋の関西人です。今年こそは沖縄の海に潜りたい。旅色LIKESのことならお任せください!

Articles

編集部 シラタ

今年できたばかりの施設も!? みんなに教えたくなる景色に会いにいこう 「旅色FOCAL」広島・宮島・岩国周辺特集

編集部 シラタ

住宅街に突如現れる洞窟? 須賀健太さんがワクワクする名所揃いの高知県安芸市へ『旅色FOCAL』

編集部 シラタ

大震災を機にUターンしておむすび屋を開業した店主・栃本さんに聞く、新たな一歩を踏み出す福島県浪江町が持つ魅力とは

New articles

- 新着記事 -

関東近郊の穴場のドライブ先・茨城県神栖(かみす)市の“異世界”なスポットとお土産
  • NEW

茨城県

2025.03.24

関東近郊の穴場のドライブ先・茨城県神栖(かみす)市の“異世界”なスポットとお土産

編集部 ホソブチ

ホソブチ

編集部

【京都】大人もこどもも楽しめる! 春休みは京都鉄道博物館へ
  • NEW

京都府

2025.03.24

【京都】大人もこどもも楽しめる! 春休みは京都鉄道博物館へ

鉄道旅 なお

なお

鉄道旅

【長野】2025年のラッキーフードは発酵食品! “貧乏神神社”が福を呼ぶ「丸井伊藤商店」で味噌作り&開運体験
  • NEW

長野県

2025.03.19

【長野】2025年のラッキーフードは発酵食品! “貧乏神神社”が福を呼ぶ「丸井伊藤商店」で味噌作り&開運体験

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

みっちゃん

甲信&ドライブ旅

万博までもう少しの大阪がアツい! 粉モンだけじゃない大阪グルメin難波
  • NEW

大阪府

2025.03.18

万博までもう少しの大阪がアツい! 粉モンだけじゃない大阪グルメin難波

グルメ旅 ヒロミ

ヒロミ

グルメ旅

酒と桜と女が一人、老舗酒蔵から穴場酒場まで京都酒どころ伏見を巡るほろ酔いおさんぽ旅

京都府

2025.03.17

酒と桜と女が一人、老舗酒蔵から穴場酒場まで京都酒どころ伏見を巡るほろ酔いおさんぽ旅

京都おさんぽ旅 ちあき

ちあき

京都おさんぽ旅

【宮崎県】歴史と文化が息づく美しい港町・油津(あぶらつ)を歩く

宮崎県

2025.03.16

【宮崎県】歴史と文化が息づく美しい港町・油津(あぶらつ)を歩く

ゆるり文化旅 じゅん

じゅん

ゆるり文化旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

編集部 ホソブチ

編集部

ホソブチ

鉄道旅 なお

鉄道旅鉄道旅

なお

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

甲信&ドライブ旅甲信&ドライブ旅

みっちゃん

グルメ旅 ヒロミ

グルメ旅グルメ旅

ヒロミ

京都おさんぽ旅 ちあき

京都おさんぽ旅京都おさんぽ旅

ちあき

ゆるり文化旅 じゅん

ゆるり文化旅ゆるり文化旅

じゅん

奈良まほろば旅 神奈月みやび

奈良まほろば旅奈良まほろば旅

神奈月みやび

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー