桜井日奈子さんが巡る自然豊かな伊東の旅プラン【月刊旅色】

静岡県

2020.04.27

LINEでシェア
はてなでシェア
 桜井日奈子さんが巡る自然豊かな伊東の旅プラン【月刊旅色】

4月27日公開のトラベルウェブマガジン『月刊旅色』5月号では、自然の恵みたっぷりな静岡県伊東市を桜井日奈子さんと巡ります。レジャーもグルメも楽しめる伊東エリアの旅を紹介します。長いお家時間の息抜きに、旅への思いを馳せましょう。

Text:旅色編集部

目次

閉じる

はじまりは、伊東市を一望できる「大室山」から。

大室山の溶岩が作り出した迫力たっぷりな「城ヶ崎海岸」へ!

「伊東マリンタウン」でおいしいグルメを堪能しよう

夜は松川遊歩道で美しい「伊東温泉竹あかり」の幻想的な雰囲気を楽しむ

おわりに

はじまりは、伊東市を一望できる「大室山」から。

はじまりは、伊東市を一望できる「大室山」から。

約4000年前に噴火したと言われている大室山。空中散歩を楽しめるリフトに乗り、山頂まで登ると、直径300m、周囲1000m、深さ70mのすり鉢状の火口跡を見ることができます。

「大室山で、富士山を褒めると悪いことが起きる」という伝説を聞きながら、円形にぐるりと伸びた山頂遊歩道を歩くと、天城連山、南アルプスなどを遠望でき、天気が良い日には富士山がくっきり。眼下には相模湾に面する伊東の街並みが一望できるこのエリアきってのフォトスポットとなっています。

「きれいな海を見るとテンション上がっちゃいます」と言う桜井さんのテンションも最高潮! 全長48m×高さ約23mのスリリングな「門脇つり橋」や、多角形の柱のようなゴツゴツとした「柱状節理」が見られる一押しのスポットを見つけたようです。

大室山の溶岩が作り出した迫力たっぷりな「城ヶ崎海岸」へ!

大室山の溶岩が作り出した迫力たっぷりな「城ヶ崎海岸」へ!

その昔、大室山の噴火によって流れ出した溶岩が相模灘になだれ込み、海水に冷やされながら次第に陸地を形成。それが城ヶ崎海岸での始まりであると言われています。現在の荒々しい風景は、雨風や波に浸食されできあがったそうですよ。

「伊東マリンタウン」でおいしいグルメを堪能しよう

「伊東マリンタウン」でおいしいグルメを堪能しよう

伊豆のグルメを思いっきり楽しみたいなら「伊東マリンタウン」は外せません。名物の干物や銘菓、地ビールなどのお土産はもちろん、海鮮丼やお寿司など、海の幸がたっぷり楽しめる飲食店も満載。さらに海を見ながら足湯に浸かれる「シーサイドスパ」、遊覧船乗り場もあり、一日のんびり過ごせる道の駅です。

夜は松川遊歩道で美しい「伊東温泉竹あかり」の幻想的な雰囲気を楽しむ

夜は松川遊歩道で美しい「伊東温泉竹あかり」の幻想的な雰囲気を楽しむ

松川遊歩道は市街を流れる松川沿いに続く道。日が暮れると、道沿いに設置された約400本の「竹あかり」が灯され、どこか懐かしい昭和の香りのするノスタルジックな雰囲気に包まれます。

浴衣をレンタルして歩けば、より一層伊東市の情緒を味わえます。桜井さんも、可憐な浴衣に着替えて散策。「景観に合わせて浴衣で歩くのも、景色のなかに自分が入っていくようで、素敵な経験になりました」と、幻想的な景色にうっとりしたようです。

可憐な桜井さんとの伊東の旅をムービーでもお楽しみいただけます。

月刊旅色5月号はこちら

おわりに

静岡県伊東市の自然豊かな風景、グルメを堪能した桜井日奈子さんの旅の全貌は、ぜひ月刊旅色5月号でチェック。長いお家時間は、旅のしおりを作ってみてくださいね。

Related Tag

#トラベル #静岡 #桜井日奈子 #お土産 #旅 #旅色 #旅行

Author

TABIIRO 旅色編集部

TABIIRO

旅色編集部

編集部おすすめの記事や、注目のインタビュー、旅色に関するニュースなどを発信しています。メンバー限定で参加できるファンコミュニティ(likes.tabiiro.jp)の活動報告や、イベント情報も! ▽注目のコンテンツ ・読めばきっと旅気分「月刊旅色」 ・ローカルにフォーカスする「FO-CAL」 ・おいしいが見つかる「旅色おとりよせグルメ」「旅色おとりよせグルメ」 ・宿のとっておきのモノだけを紹介「旅色の宿マルシェ」

Articles

TABIIRO 旅色編集部

「北信州のりんごをまるごと!旅館こだわりのジュース」にまつわるストーリー

TABIIRO 旅色編集部

「元気な女将のキレイの秘訣。鬼怒川の温泉で保湿できるスパミスト/スパマスク」にまつわるストーリー

TABIIRO 旅色編集部

[読者プレゼント]松村沙友理さんが選んだ大阪のお土産を抽選で6名様に!

New articles

- 新着記事 -

湯布院は温泉だけじゃない! 梅雨でも映えて楽しめるスポット4選
  • NEW

大分県

2023.05.31

湯布院は温泉だけじゃない! 梅雨でも映えて楽しめるスポット4選

映え旅 kana

kana

映え旅

「八海山」と「吉乃川」が運営する観光スポット! お酒好きからお酒が飲めない人まで楽しめる。
  • NEW

新潟県

2023.05.30

「八海山」と「吉乃川」が運営する観光スポット! お酒好きからお酒が飲めない人まで楽しめる。

お酒旅 あやっこ

あやっこ

お酒旅

【5/29~6/4】祐天寺蓮花の週刊タビマエ占い
  • NEW

全国

2023.05.29

【5/29~6/4】祐天寺蓮花の週刊タビマエ占い

占い師 祐天寺蓮花

祐天寺蓮花

占い師

「北信州のりんごをまるごと!旅館こだわりのジュース」にまつわるストーリー
  • NEW

長野県

2023.05.28

「北信州のりんごをまるごと!旅館こだわりのジュース」にまつわるストーリー

TABIIRO 旅色編集部

旅色編集部

TABIIRO

「元気な女将のキレイの秘訣。鬼怒川の温泉で保湿できるスパミスト/スパマスク」にまつわるストーリー
  • NEW

栃木県

2023.05.27

「元気な女将のキレイの秘訣。鬼怒川の温泉で保湿できるスパミスト/スパマスク」にまつわるストーリー

TABIIRO 旅色編集部

旅色編集部

TABIIRO

「COEDOビール」が飲めるレストランで生まれていた“幸せの循環”
  • NEW

埼玉県

2023.05.26

「COEDOビール」が飲めるレストランで生まれていた“幸せの循環”

編集部 ヨシカワ

ヨシカワ

編集部

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

映え旅 kana

映え旅映え旅

kana

お酒旅 あやっこ

お酒旅お酒旅

あやっこ

占い師 祐天寺蓮花

占い師

祐天寺蓮花

TABIIRO 旅色編集部

TABIIRO

旅色編集部

編集部 ヨシカワ

編集部

ヨシカワ

旅色編集部 マツトコ

旅色編集部

マツトコ

お取り寄せ旅 鈴木ちなみ

お取り寄せ旅お取り寄せ旅

鈴木ちなみ

写真家 こばやしかをる

写真家

こばやしかをる