女子ウケ抜群の「走るカフェ」って? 木村裕子のおもしろ鉄道旅~絶品スイーツに舌鼓編~

福島県

2019.10.01

LINEでシェア
はてなでシェア
女子ウケ抜群の「走るカフェ」って? 木村裕子のおもしろ鉄道旅~絶品スイーツに舌鼓編~

目次

閉じる

コンセプトは「走るカフェ」

スイーツでお腹いっぱいになる幸せ

どうやって乗るの? 乗車時の注意

最後に木村ポイント!

行楽シーズンがやってきました! 秋にぴったりの鉄道旅はたくさんありますが、登場以来ずーっと女性に圧倒的な支持を得ている観光列車があります。その理由はこの3つ。

・SNS映えが最強
・とにかく内装がオシャレ
・絶品スイーツがいただける!

今年の秋はこの列車で女子旅に出かけてみませんか?

コンセプトは「走るカフェ」

フルーティアふくしま

内装がとにかくオシャレなこの列車は、主に土・日・祝日を中心に1往復している観光列車「フルーティアふくしま」。福島県のJR磐越西線にある郡山駅から喜多方駅間を走っています。そのコンセプトは“走るカフェ” ! 列車名とそのコンセプトで、すでに女性を楽しませてくれる感じがしませんか? 福島県は観光果樹園がたくさんあり、フルーツ王国とも言われています。6月から12月にかけて、さくらんぼ、桃、梨、ぶどう、りんごなどが実り、果物狩りも出来ますよ。そんな県内産の旬なフルーツをたっぷりと使用したスイーツを頂けるのがこの列車です。

スイーツでお腹いっぱいになる幸せ

フルーティアふくしま

車内はカフェカウンターとなっている1号車と、ボックス席が並ぶ2号車の2両編成。座席は真っ白な革張りのソファーシートで、天井を見上げると一面が鏡になっています。どこから写真を撮っても絵になる優雅な空間は、高級ホテルのラウンジやオシャレなカフェのよう。

スイーツ

列車が発車すると、福島県産のフルーツを使用したオリジナルスイーツとフルーツジュースが運ばれてきます。これらは地元の人気店がプロデュースしていて、季節によって内容が変わるのもポイントです。私が乗車した時は、“さくらんぼのタルト”と“さくらんぼのショートケーキ”に、果汁100%の桃ジュースが登場! 甘くてジューシーなさくらんぼを使ったケーキたち……大きいケーキだったのに2個ともペロリと完食してしまいました。スイーツでお腹いっぱいになれるって、あぁ~なんて幸せなんだろう♪

どうやって乗るの? 乗車時の注意

実はこの列車、乗車時は少しだけ注意が必要です。みどりの窓口や券売機で座席のみのきっぷは販売していないため、ネット・電話での予約や、びゅう店舗で事前申し込みをしてください。コースはスイーツセットとドリンクセットの2種類ありますが、ドリンクセットにはスイーツが付かないので要注意。ホットコーヒーやアイスティーは、カウンターにあるドリンクバーでおかわり自由です。売店では、フルーツを使用したお酒や日本酒も購入できますよ。

最後に木村ポイント!

喜多方駅で紅葉を楽しむなら、駅からタクシーで10分ほどの場所にある新宮熊野神社がおすすめ。樹齢800年とも言われる大きなイチョウが茅葺屋根の拝殿と並びます。ふわふわと落ちるイチョウの葉が寝殿造の長床を黄色で埋め尽くす様は圧巻です。例年11月中旬から下旬にはライトアップもされて、神秘的なパワーをもらえますよ。

Author

鉄道旅 木村裕子

Ambassador

鉄道旅鉄道旅

木村裕子

名古屋出身、マセキ芸能社所属。幼少期から鉄道が好きで、元JR車内販売員を経て元祖鉄道アイドルから鉄旅タレントへ。2015年に日本の鉄道全線完乗済み。国内旅行業務取扱管理者の資格を持ち、カルチャースクールで講師も務める。現在は多くの執筆を始め「アメトーーク(テレビ朝日)」出演などメディアでも活躍中。「列車に乗っておもしろい場所に訪れる」事が好きな乗り鉄。他に、変な神社・変な食べ物・変なホテル紹介が得意。新刊「木村裕子の鉄道が100倍楽しくなる100鉄」(天夢人)が絶賛発売中!

Articles

鉄道旅 木村裕子

一度は乗ってほしい! 高級旅館のような観光列車「花嫁のれん」

鉄道旅 木村裕子

寝台列車で女子ひとり旅はいかが? 目的は出雲大社で恋愛祈願

鉄道旅 木村裕子

パワーストーンが拾えるかも? 富山県の“ヒスイ海岸”で宝石探しの旅

New articles

- 新着記事 -

淀屋橋・北浜エリアでランチも買い物もお仕事も! RICOH GRⅢを片手に名建築で楽しむ日常
  • NEW

大阪府

2023.09.29

淀屋橋・北浜エリアでランチも買い物もお仕事も! RICOH GRⅢを片手に名建築で楽しむ日常

ワーケーション旅 &ヨシカ

&ヨシカ

ワーケーション旅

【FO-CALオフショット】やまがた出羽百観音を巡る1泊2日の旅へ出かけました
  • NEW

山形県

2023.09.29

【FO-CALオフショット】やまがた出羽百観音を巡る1泊2日の旅へ出かけました

映え旅 あんはな

あんはな

映え旅

地域住民が約120年守り続ける私立図書館、江北図書館の挑戦
  • NEW

滋賀県

2023.09.28

地域住民が約120年守り続ける私立図書館、江北図書館の挑戦

歴史旅 長月あき

長月あき

歴史旅

髙橋ひかるさんが“美景”に包まれる旅を満喫「旅色FO-CAL」香川県観音寺市特集を公開
  • NEW

香川県

2023.09.28

髙橋ひかるさんが“美景”に包まれる旅を満喫「旅色FO-CAL」香川県観音寺市特集を公開

編集部 イシカワ

イシカワ

編集部

旅色FO-CALやまがた出羽百観音特集公開! 山形県内のパワースポットや観光、グルメを紹介
  • NEW

山形県

2023.09.28

旅色FO-CALやまがた出羽百観音特集公開! 山形県内のパワースポットや観光、グルメを紹介

編集部 ヨシカワ

ヨシカワ

編集部

美肌は1日にしてならず。高梨臨さんの【旅アイテム】4選
  • NEW

全国

2023.09.27

美肌は1日にしてならず。高梨臨さんの【旅アイテム】4選

編集部 シラタ

シラタ

編集部

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

ワーケーション旅 &ヨシカ

ワーケーション旅ワーケーション旅

&ヨシカ

映え旅 あんはな

映え旅映え旅

あんはな

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

編集部 イシカワ

編集部

イシカワ

編集部 ヨシカワ

編集部

ヨシカワ

編集部 シラタ

編集部

シラタ

編集部 ホソブチ

編集部

ホソブチ

LIKESレポーター ERI

LIKESレポーターLIKESレポーター

ERI