×

FOCAL[フォーカル]

羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅

FOCAL[フォーカル]

2011年3月11日の東日本大震災以降、浪江町に住む人々の暮らしは一変しました。それでも力強く、復興への道を歩み続けて約13年。今の浪江町はあたたかな観光スポットで溢れています。浪江町の過去を伝え続ける施設から、ニューオープンの場所まで羽田美智子さんがゆっくりと旅しました。

撮影/山田大輔 スタイリング/坂本久仁子
ヘアメイク/木下 優 文/藤村実里(ホワイトノート)

スケジュール&アクセス
福島県・浪江町の旅
FOCAL[フォーカル]
1日目はまず、浪江町の過去を知ることから。震災当時の話を聞いて、一つひとつを目に焼き付けて、“ここで何があったのか”記憶をたどることで、復興するまちの姿に心動かされます。
まちの記憶をたどりながら復興について考える旅をする
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 1st DAY  1/6
浪江駅から出発
徒歩 約15分
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 1st DAY  1/6

桜スポットとしても知られる請戸川リバーラインを歩く

最初に訪れたのは請戸川の土手沿いに続く遊歩道。「請戸川リバーライン」は「ふくしまの遊歩道50選」にも選ばれている観光名所です。請戸川はかつて川に竹や木を使ったすのこを張り巡らせて魚を捕らえるやな場があり、鮭のやな漁が盛んだったことから、まちの漁師に親しまれる場所でした。春には約1.5kmに渡り120本のソメイヨシノが咲き誇り、冬は白鳥が飛来するなど四季折々の魅力があります。今も昔も変わらずそこにあるまちの風景に癒されつつ、散策を楽しみましょう。

[DATA]
住所/浪江町権現堂下川原付近
電話/0240-34-0247(浪江町役場産業振興課)

桜スポットとしても知られる請戸川リバーラインを歩く
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 1st DAY  2/6
徒歩 約5分
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 1st DAY  2/6

福島の豊かな海の幸“常磐もの”に感動!味感さとうで海鮮を楽しむ

ランチは、新鮮な海の幸を提供する地元でも人気が高い食事処へ。相双(そうそう)地域では数少ない創作割烹料理を提供する「味感さとう」は、親子で営んでいるお店です。 “常磐もの”と呼ばれる魚を中心に、季節の旬を味わえる料理が評判。昼は刺身に天ぷら、茶碗蒸しなどボリューム満点のメニューからご当地グルメ・なみえ焼そばまで、ここならではのグルメが勢揃い。料理を目の前にした羽田さんも、とびっきりの笑顔! 夜は懐石のコース料理とともに、地元の日本酒などお酒をペアリング。浪江町でしか食べられない味わいに舌鼓を打ちます。

[DATA]
住所/浪江町権現堂下川原70-3
電話/0240-35-5450
時間/11:00〜13:00(LO12:30)、17:00〜21:00※夜は完全予約制
定休日/月曜日

福島の豊かな海の幸“常磐もの”に感動!味感さとうで海鮮を楽しむ
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 1st DAY  3/6
車 約10分
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 1st DAY  3/6

“奇跡の学校”と呼ばれる 請戸小学校で 震災前とその後の歩みを知る

続いてやってきたのは大津波の被害を受けた震災遺構。当時大きな被害を受けながらも職員・児童の全員が生き残ったというエピソードにより、“奇跡の学校”として知られています。津波被害の甚大さをまざまざと残す校内の状況や、当時の様子を知ることができる展示は、「悲劇だけで終わらせない」というメッセージを込めているのだそう。震災当時のまま時が止まった校内を巡る時間は、羽田さんにとって自然の脅威と人と人の絆について改めて考えるきっかけになったようです。

[DATA]
住所/浪江町請戸持平56
電話/0240-23-7041
時間/9:30〜16:30(最終受付16:00)
定休日/火曜日、年末年始
料金/一般300円、高校生200円、小・中学生100円、未就学児無料

“奇跡の学校”と呼ばれる 請戸小学校で 震災前とその後の歩みを知る
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 1st DAY  4/6
車 約5分
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 1st DAY 4/6

生まれ変わりつつあるまちを大平山霊園から眺める

請戸小学校から歩いて20分ほどのところに位置する「大平山霊園」は震災当時、請戸小学校に通っていた児童と職員が、大津波から逃れるために歩いて目指した場所。復興が進むまちを眺めながら、思いを馳せ、静かな時間を過ごすことができます。羽田さんはここから請戸小学校を眺め、「こんなに遠いんだ」と驚きを隠せない様子。震災の慰霊碑を前にして、静かに手を合わせました。

[DATA]
住所/浪江町請戸北舘ノ内及び南舘ノ内
電話/0240-34-0244(浪江町役場建設課)

生まれ変わりつつあるまちを大平山霊園から眺める
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 1st DAY  1/6
車 約5分
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 1st DAY 5/6

大浴場・サウナでゆったりくつろぐ福島いこいの村なみえに宿泊

宿泊は、まちの自然を存分に感じられるスポットへ。緑豊かな自然に囲まれた小高い丘に建つ施設にはキッチン付きコテージと本館2つの宿泊棟のほか、大浴場、サウナ、レストランや多目的ルームが備えられています。本館の裏手には80種を超える樹木が生い茂る遊歩道も。季節を感じながら深呼吸をすると心も身体もリラックスできます。敷地内にはバーベキューを楽しめる中庭もあり、大人数の旅にもぴったりです。大浴場は日帰り入浴も可能。旅の休憩スポットとして足を運んでみてください。

[DATA]
住所/浪江町高瀬丈六10
電話/0240-34-6161
時間/日帰り入浴10:00〜22:00(最終受付21:00)
料金/本館1泊2食付き9,000円〜(2名1室利用時の1名料金)、コテージ1泊2食付き9,000円〜(2名1室利用時の1名料金)、日帰り入浴大人500円、4歳〜小学生300円

大浴場・サウナでゆったりくつろぐ福島いこいの村なみえに宿泊
FOCAL[フォーカル]

なみえスマートモビリティ

町内の移動手段として新たに注目されているのが、「スマートモビリティ」。観光などでスポットを巡る際に活用できる巡回集合ミニバスです。町内のほぼ全域を運行しており、中心部の代表施設7カ所には「デジタル停留所」も設置。配車リクエスト端末から、あちこちへ移動が可能です。配車はスマートフォンアプリからもできるので、思うようにタクシーが捕まえられない時や、お酒を楽しんだ後などに活用してみるのもおすすめ。リーズナブルな料金で浪江の町をスマートに移動しましょう!

[DATA]
電話/0240-23-5552(電話予約可能)
運行時間/月〜水曜日8:00〜19:30、木・金曜日8:00〜21:30、土曜日10:30〜21:30、祝日10:30〜19:30
運休/日曜日
料金/大人200~800円

なみえスマートモビリティ
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 1st DAY  1/6
スマートモビリティ
約5分
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 1st DAY 6/6

地元民に愛される居酒屋こんどこそで浪江町の夜を満喫

宿泊施設から「なみえスマートモビリティ」を配車して向かったのは、地元の人気店。福島の郷土料理をはじめ、海の幸や串物、その日のおすすめなど多彩なメニューが揃います。食材やお酒はなるべく福島県産のものを使用するのが店主のこだわり。近海で獲れた魚と地酒を味わいつつ、地元民との交流を楽しめます。店内は一人でも立ち寄れるカウンター席からテーブル、座敷まで幅広く用意されていて、さまざまなシーンでの利用が可能。浪江の夜をおいしい料理とお酒で締めくくります。

[DATA]
住所/浪江町権現堂新町8-3
電話/0240-34-4288
時間/11:00〜14:00、17:30〜21:00
定休日/日・月曜日

地元民に愛される居酒屋こんどこそで浪江町の夜を満喫
FOCAL[フォーカル]
「今」の浪江町に向き合う2日目では大堀相馬焼(おおぼりそうまやき)の絵付け体験に挑戦し、新たなシンボル「道の駅なみえ」にも足を運びます。旅の思い出にお土産も欠かせません。未来へ一歩一歩、着実に歩むこのまちで、新たな魅力に出会いました。
伝統文化と新たなスポットを通して今の浪江町らしさを感じる旅へ
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 2nd DAY 1/5

憩いの場として親しまれる丈六公園から浪江町を見渡す

2日目のスタートは朝の散歩から。ここはかつて古墳だった、ビュースポットとして知られる「丈六公園」です。小高い山の傾斜面に沿って遊具が設置され、周辺は豊かな緑に囲まれていることから、住民の憩いの場となっています。春には桜やつつじが見頃を迎え、お花見スポットとしても人気。山頂にある展望台からまちと大海原を一望できるので、朝の光り輝く海を見てリフレッシュ。清々しい1日のスタートです。

[DATA]
住所/浪江町大字高瀬橋字丈六
電話/0240-34-0244(浪江町役場建設課)

憩いの場として親しまれる丈六公園から浪江町を見渡す
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 2nd DAY  2/5
車 約5分
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 2nd DAY 2/5

憩いの場として親しまれる丈六公園から浪江町を見渡す

「道の駅なみえ」にある、地場産品販売施設へ。国指定の伝統的工芸品に指定されている大堀相馬焼の作品を展示販売しているほか、併設している工房では体験も可能です。縁起物としても親しまれ300年以上の歴史を持つ大堀相馬焼は、浪江町大堀地区が発祥。震災前には20数件ほどあった窯元のうち、10軒前後が営業を再開し、まちの伝統を守っています。手びねりや絵付けは初心者でも挑戦でき、窯元の職人から直接指導をしてもらえるという、ここでしかできない体験も。実は絵が苦手だという羽田さんも、絵付け体験に挑戦しました。

憩いの場として親しまれる丈六公園から浪江町を見渡す
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 2nd DAY  3/5
徒歩すぐ
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 2nd DAY 3/5

なみえの技・なりわい館で大堀相馬焼の絵付け体験を

道の駅内にはご当地グルメを味わえるフードテラスがあり、ランチ時には地元の人でにぎわいます。請戸漁港で水揚げされたしらすなどの鮮魚や、地元産の野菜を使った、ご当地グルメやラーメンなどさまざまなメニューが楽しめます。名物のなみえ焼そばは極太麺の食感と濃いめのソース、もやし、豚肉の相性が抜群! シンプルな具材ながら歯応えのある太麺にソースが絡み、病みつきになります。観光の目的にあれこれ食べ比べて、旅の思い出をさらに増やしてみては。

[DATA]
住所/浪江町幾世橋知命寺60(道の駅なみえ内)
電話/0240-23-7121
時間/10:00~LO15:30
定休日/毎月最終水曜日

なみえの技・なりわい館で大堀相馬焼の絵付け体験を
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 2nd DAY  4/5
徒歩すぐ
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 2nd DAY 4/5

ご当地グルメ・なみえ焼そばをフードテラスかなでで堪能!

お腹を満たしたら、道の駅の裏手にある公園でひと休み。「ラッキー公園」は、全国初となるポケモンのいる公園として注目を集めています。公園の中に遊具として出迎えてくれるのは、ふくしま応援ポケモンの「ラッキー」。幸せ(福)を運ぶと言われていることから、ラッキーがモチーフとなる公園が誕生しました。「ラッキー」を前にして、羽田さんも「かわいい!」と楽しそうな様子。しばらくの間、遊具を使って楽しいひとときを過ごしました。

[DATA]
住所/浪江町幾世橋知命寺60
電話/0240-34-0247(浪江町役場産業振興課)

ご当地グルメ・なみえ焼そばをフードテラスかなでで堪能!
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 2nd DAY  5/5
徒歩すぐ
FOCAL[フォーカル]
羽田美智子が1泊2日でいく福島県・浪江町の旅 2nd DAY 5/5

ここでしか手に入らないご当地ものも!道の駅なみえでお土産を購入

旅の締めくくりはお土産探し。2021年3月にオープンした「道の駅なみえ」では町内をはじめ、近隣エリアの特産品がゲットできます。その日に採れた新鮮な野菜や、名物のしらすをはじめとする海産物、福島の地酒、お菓子、雑貨など種類豊富に揃います。震災後に立ち上げられたブランドや特産品の数々は、活気を取り戻しつつある今の浪江を象徴するものばかり。羽田さんも夢中になってお土産を選んでいました。

[DATA]
住所/浪江町幾世橋知命寺60
電話/0240-23-7121
時間/10:00~18:00
定休日/毎月最終水曜

ここでしか手に入らないご当地ものも!道の駅なみえでお土産を購入

いいものいっぱい! 浪江町が誇る名産品ガイド

focal[フォーカル]
contents