ビュッフェで盛り上がろう!の
人気ランキング TOP8山陰・山陽編

旅を盛り上げてくれる宿でのビュッフェは、ディナーはもちろん、モーニングでもランチでも人気で、家族旅行でも満足できそうです。そこで、「旅色」読者による全国のビュッフェが楽しめる宿の人気ランキングをご紹介します。

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  1. 1

    岡山県 / 岡山市中区

    岡山国際ホテル

    岡山国際ホテル

    岡山県 / 岡山市中区

    岡山国際ホテル

    四季の趣が感じられる皇室も利用した由緒正しきホテル

    現代の要素と古き良きホテルの風情とが調和した、「岡山の迎賓館」とも呼ばれる「岡山国際ホテル」。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と、四季を感じられる自然に囲まれた岡山市の東山の丘に立ち、皇室が使用したこともあるという由緒あるホテルだ。ロビーには、岡山の県木である赤松の柱や備前焼の壁画を残し、開業当時の趣が感じられる。和室・洋室・和洋室とさまざまなタイプの客室を備え、岡山観光はもちろん、ワーケーションにもおすすめ。朝食・夕食とも、館内のレストランで味わえ、デザートセットも人気だ。

    DATA
    【住所】 岡山県岡山市中区門田本町4-1-16
    【アクセス】 電車:JR山陽本線岡山駅から車で約15分※無料シャトルバスあり(金・土・日曜日のみ)
    【電話番号】 086-273-7311
    instagram facebook
  2. 2

    鳥取県 / 皆生温泉

    皆生シーサイドホテル海の四季

    皆生シーサイドホテル海の四季

    鳥取県 / 皆生温泉

    皆生シーサイドホテル海の四季

    全室オーシャンビューが自慢のホテル型温泉旅館

    日本海・美保湾のパノラマが広がる海辺に立つ全室オーシャンビューの湯宿。19ヶ所の源泉から湧き出す湯量豊富な皆生温泉を大浴場や露天風呂にて掛け流しで満喫できる。西館は2020年にすべての部屋をリニューアル。東館と合わせて全90室あり、和室・洋室・和洋室から旅のスタイルやニーズに適した部屋を選べる。料理は、山陰の旬の味覚を詰めた会席などを用意。もちろん、素泊まりでもOKだ。また、皆生温泉海水浴場に面しているので、夏は海水浴と温泉の両方を愉しめる。さざ波の心地良い音に包まれた、癒しのひとときを過ごしたい。

    DATA
    【住所】 鳥取県米子市皆生温泉3丁目4-3
    【アクセス】 車:山陰自動車道 米子南ICから約14分
    【電話番号】 0859-34-2222
    facebook
  3. 3

    島根県 / 出雲市

    ニューウェルシティ出雲

    ニューウェルシティ出雲

    島根県 / 出雲市

    ニューウェルシティ出雲

    落ち着いた雰囲気の大浴場で肌に優しいお湯に浸かる

    「ニューウェルシティ出雲」に備わっている「えんや温泉」は、緑白色の濁り湯が特徴的な自家源泉。湯冷めしにくくさっぱりとした泉質で、日本有数の美肌の湯・島根県ならではの、肌触りの良いお湯が心身ともに癒やしてくれる。浴場内はコンパクトな造りで人数制限も設けているため、混雑を避けて入浴できる。じっくりと体を温めてくれる湯に足を伸ばして浸かれば、旅の疲れも取れリラックスした時間が過ごせるだろう。

    DATA
    【住所】 島根県出雲市塩冶有原町2丁目15-1
    【アクセス】 電車:JR山陰本線 出雲市駅から徒歩約16分 車:山陰自動車道 出雲ICから約15分
    【電話番号】 0853-23-7388
    instagram
  4. 4

    広島県 / 広島市

    広島ワシントンホテル

    広島ワシントンホテル

    広島県 / 広島市

    広島ワシントンホテル

    観光・ビジネスに適した広島市内トップクラスの好立地

    JR広島駅から路面電車に乗り、広島電鉄八丁堀電停より徒歩約3分のホテル。観光・ビジネスの中心地で、各方面へのアクセスも良好だ。中四国地方を代表する繁華街、流川・薬研堀地区に面し大型商業施設もあるなど周辺環境も充実。客室は全室トイレとバスが独立した造りで、ゆったりと寛ぐことができる。人気の朝食ビュッフェでは名産品や地元食材の料理が味わえ、ライブキッチンで焼き上がるお好み焼きも熱々を堪能できる。

    DATA
    【住所】 広島県広島市中区新天地2-7
    【アクセス】 電車:広島電鉄本線・白島線 八丁堀停留場から徒歩約3分 車:山陽自動車道 広島東ICから約21分
    【電話番号】 082-553-2222
  5. 5

    島根県 / 玉造温泉

    松乃湯

    松乃湯

    島根県 / 玉造温泉

    松乃湯

    山陰の豊かな恵みと玉造温泉を堪能する至福の時間を

    玉造温泉を流れる、桜堤の美しい玉湯川沿いに佇む温泉宿「松乃湯」。館内は雅な和の寛ぎにあふれた格調高い空間だ。旅のスタイルに合わせた多彩な客室を揃えるが、いずれも落ち着きのある和の風情に寛げる。夕食は「しまね和牛」のローストビーフや寿司、宿名物・宍道湖産のシジミを使用した鍋コーナーやスイーツなど、地場産にこだわった料理がバイキング形式でいただける。全国屈指の“美肌の湯”として知られる名湯・玉造温泉の湯に浸かり、旬の味覚を満喫する、至福の時間を送りたい。

    DATA
    【住所】 島根県松江市玉湯町玉造1215
    【アクセス】 車:山陰自動車道 松江玉造ICから約10分
    【電話番号】 0120-380-611
    twitter facebook
  6. 6

    広島県 / 広島市

    ダイワロイネットホテル 広島駅前

    ダイワロイネットホテル 広島駅前

    広島県 / 広島市

    ダイワロイネットホテル 広島駅前

    中国地方随一の活気あふれる街・広島での上質な時間

    JR広島駅の新幹線口から、徒歩約5分の場所に位置する「ダイワロイネットホテル 広島駅前」。客室は上質なインテリアで装飾された落ち着いた内装で、ビジネスシーンや観光、大切な記念日などにもぴったり。ダブルやツイン、バリアフリー対応など幅広いタイプを揃えており、すべての客室が18平米以上の広さ。さらにお風呂とトイレがセパレートになっているなど、快適に過ごすためのこだわりが詰まっている。

    DATA
    【住所】 広島県広島市東区二葉の里3丁目5-7
    【アクセス】 電車:JR各線 広島駅から徒歩約5分 車:山陽自動車道 広島ICから約20分
    【電話番号】 082-554-1455
    instagram twitter facebook
  7. 7

    岡山県 / 岡山市

    ダイワロイネットホテル岡山駅前

    ダイワロイネットホテル岡山駅前

    岡山県 / 岡山市

    ダイワロイネットホテル岡山駅前

    中国・四国地方のエントランスで快適なホテルステイ

    JR岡山駅から、地下通路を通り徒歩約3分で向かえる「ダイワロイネットホテル岡山駅前」。客室は、スタンダードな広さの部屋を中心に216室を揃えており、観光はもちろん、ビジネスユースにも利用できる。スタイリッシュなインテリアを置いた室内はアメニティを豊富に用意しているだけではなく、各部屋にユニットバスを備えるなど、ワンランク上の快適さを叶える空間。カップルや家族、友人同士で旅のひとときを愉しもう。

    DATA
    【住所】 岡山県岡山市北区駅前町1丁目1-1
    【アクセス】 電車:JR各線 岡山駅から徒歩約3分 車:山陽自動車道 岡山ICから約16分
    【電話番号】 086-803-0055
    instagram facebook
  8. 8

    広島県 / 広島市

    ザ ロイヤルパークホテル 広島リバーサイド

    ザ ロイヤルパークホテル 広島リバーサイド

    広島県 / 広島市

    ザ ロイヤルパークホテル 広島リバーサイド

    洗練されたデザインのホテルでオンリーワンの思い出を

    JR広島駅から徒歩約8分と、アクセス良好の場所にある「ザ ロイヤルパークホテル 広島リバーサイド」。シングル、ダブル、ツインなどのバリエーション豊かな客室を有する館内は、落ち着いた色味でデザインされており、日々の疲れを癒やしてくれるだろう。広島の街が持つ個性を反映させたインテリアは、館内のアクセントにもなっている。出迎えるスタッフは広島の魅力を知り尽くしており、さまざまな情報を提供してくれるそう。周辺を観光する際には、ぜひおすすめのスポットを聞いてみよう。

    DATA
    【住所】 広島県広島市中区上幟町7-14
    【アクセス】 電車:JR各線 広島駅から徒歩約8分 車:山陽自動車道・広島高速1号線 広島東ICから約25分
    【電話番号】 082-211-1111
    instagram twitter

もっと見る ▼

よくあるご質問

  • 新垣結衣さんや米倉涼子さんが登場する「月刊旅色」をいつも楽しみにしていますが、最近は「旅色FOCAL」も気になっています。旅色FOCALについて詳しく教えてください。

    いつもご覧いただきありがとうございます。「旅色FOCAL」は日本のローカルにフォーカスする旅色特別号で、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けする電子雑誌です。毎月25日公開の「月刊旅色」とあわせて、旅色FOCALも是非お楽しみください。

  • 旅色では観光情報だけでなく、旅館・ホテル、飲食店、レジャースポットの情報を取り扱っているかと思いますが、それぞれどのページを参考に選べばよいでしょうか。

    旅館・ホテル」「グルメ・飲食店」「観光・体験・レジャー」など、それぞれで専用のページを設けています。また「人気ランキング」「厳千宿」「テーマ別特集」など特別コンテンツでもご紹介しております。

その他の特集を見る

サウナ付きのホテル・旅館で 心おきなくととのう旅
家族旅行におすすめの宿
一棟貸し貸別荘で過ごす休日
おしゃれに楽しむグランピング グランピングという贅沢
ずっと思い出に残るひと時を 記念日を特別にする旅館・ホテル