-
高崎白衣大観音 慈眼院
群馬県高崎市石原町2710-1
-
街のシンボルとして親しまれる観音様
-
毎年9月中旬に行われる伝統行事の万灯会
-
護摩をたいてご依頼主の心願成就を祈念
-
5色の龍王が舞い降りる守りと希望の絵画
-
たくさんの魅力にあふれ関東平野を見渡す観音山
詳しく見る
-
荘内神社
山形県鶴岡市馬場町4-1
-
手と口を清める手水と心を癒して清める花手水
-
日本さくら名所100選に選ばれた鶴岡公園の桜
-
厄除けにご利益あり“丸い葉”のヒイラギ
詳しく見る
-
亀岡文殊
山形県東置賜郡高畠町亀岡4028-1
-
文殊様の力が宿る「知恵の水(利根水)」
-
33体の観音像が祀られる縁結びの観音堂
-
未来を重さで伝えてくださる大黒天像
詳しく見る
-
波上宮
沖縄県那覇市若狭1丁目25-11
-
橋から見る社殿もきれい
-
忘れられない神前結婚式
-
紅型風お守り
詳しく見る
-
天祖神社
東京都豊島区南大塚3丁目49-1
-
春は緑に秋は黄金色に輝く御神木「夫婦銀杏」
-
お乳を与えて子育てをする可愛い「子育て狛犬」
-
天照大御神と多彩な神々に御神徳を願う祈りの社
詳しく見る
-
常陸國總社宮
茨城県石岡市総社2丁目8-1
-
手塚プロダクションとの公式コラボレーション
-
例大祭“石岡のおまつり”で盛り上がる3日間
-
観光客も地元の人も夢中になる「總社園遊会」
詳しく見る
-
談山神社
奈良県桜井市多武峰319
-
日本の歴史を動かした大化の改新の始まりの場所
-
大化の志を継ぐ藤原鎌足ゆかりの大願成就祈祷
-
日本に古くから伝わるスポーツ・けまりの体験
詳しく見る
-
霊山神社
福島県伊達市霊山町大石字古屋舘1
-
鳥居横の顕家公の銅像
-
256段の表参道
-
“鳴龍”と“飛龍”を体感
詳しく見る
-
大興善寺
佐賀県三養基郡基山町園部3628
-
“小松山観音”とも称される十一面観世音菩薩
-
四季折々の自然が楽しめる山林植物園「契園」
-
神仏習合時代の名残を感じる「熊野神社」
詳しく見る
-
穗髙神社
長野県安曇野市穂高6079
-
御祭神に願いを伝えるさまざまなご祈祷
-
「限定御朱印」などいろいろな御朱印を頒布
-
神秘的な明神池に鎮まる穗髙神社の奥宮
-
福徳を授かるお守りなどの授与品
-
奥穂高岳山頂に鎮座する穗髙神社嶺宮
詳しく見る
-
-
1
-
2
-
3
- …
-
6
-