• 1泊2日
  • 1日目

秋田・大曲の花火を見に行こう!御朱印集めや角館観光もする旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2023/05/25

日本の夏の風習を楽しむ旅

歴史や御朱印巡りが好きなお友達と、パワースポットやご祈祷でパワーをもらいたい方におすすめの旅がこちら。日本一の花火の町・大仙市で、歴史や自然に触れつつ秋田の魅力を感じられるプランです。夏詣もやっている神社参拝や花火大会など夏を満喫できるスポットや、お米をはじめとする秋田名物も存分にお楽しみください。

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #御朱印を集めたい #パワースポット巡りしたい #花火大会に行きたい

Schedule

DAY 1 START
東京駅
新幹線大曲駅まで新幹線約3時間15分 車大曲駅周辺でレンタカーを借り、車約5分
SPOT1
レストラン
地元で愛される老舗洋食店

パンプキンハウス

パンプキンハウス

パンプキンハウス

オムライス

オムライス

“おいしくてボリューム満点でお手頃価格”な街の洋食屋さんとして長年愛されている店。人気の「ミックス」は、ワンプレートにハンバーグやエビフライ、唐揚げ、フルーツまであふれんばかりに盛られ、舌もおなかも大満足間違いなし。
写真提供:仙北地域振興局

DATA
  • 【住所】 秋田県大仙市大曲日の出町2丁目9-1-2map
  • 【TEL】 0187-62-4395
  • 【営業時間】 11:30~15:00、17:30~20:00 ※水曜日はランチ営業のみ
  • 【定休日】 木曜日
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★オープンから30年以上、地元で愛されているお店。スパゲッティやハンバーグ、オムライスなどさまざまな洋食メニューがそろっています
  • ★ 多彩な料理の中から組み合わせるミックス・メニューだけでも10種類を超えます。お気に入りのメニューを見つけてみて
車車すぐ
SPOT2
スポット
花火大会前に見学するのがおすすめ

花火伝統文化継承資料館「はなび・アム」

花火伝統文化継承資料館「はなび・アム」

花火伝統文化継承資料館「はなび・アム」

3F 影絵作家・藤城清治氏の作品「大曲の花火」(レプリカ)

3F 影絵作家・藤城清治氏の作品「大曲の花火」(レプリカ)

4F はなびシアター

4F はなびシアター

4F はなび創作工房

4F はなび創作工房

4F 展望展示ホール

4F 展望展示ホール

外観上空

外観上空

丸子川沿いに立つ4階建ての建物のうち、3・4階が花火伝統文化継承エリアに。4階の展望展示ホールは眺めも良く、大曲の街を一望しながら、パネルや模型で花火の歴史や仕組みについて学べる。花火の打ち上げ体験や大迫力の花火シアターも楽しみ。

DATA
  • 【住所】 秋田県大仙市大曲大町7-19 map
  • 【TEL】 0187-73-7931
  • 【営業時間】 9:00~16:00
  • 【定休日】 月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始
  • 【料金】 入館無料
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 花火の伝統文化継承および発信の拠点として、「大曲の花火」誕生のゆかりの地にオープンした施設です。花火にまつわる学習・体験ができるので、花火大会前に見学を楽しむのもおすすめ
  • ★ 「はなびシアター」では高画質な映像を4面スクリーンに映写し、花火に包まれるような迫力ある映像が見られますよ。ほかにも、「はなび創作工房」では花火型模型を使い、自分でデザインした花火の打ち上げ体験ができるので、普段できない体験に挑戦してみては?
車車約5分
SPOT3
スポット
自然豊かな場所に鎮まる神社

伊豆山神社 里宮

伊豆山神社 里宮

伊豆山神社 里宮

新しい日本の風習である「夏詣」

新しい日本の風習である「夏詣」

自然豊かな場所に鎮座しております

自然豊かな場所に鎮座しております

伊豆山の山頂には本宮がございます

伊豆山の山頂には本宮がございます

川を渡る梵天祭

川を渡る梵天祭

ブナの木や山野草などに囲まれた緑豊かな場所に鎮座する「伊豆山神社」。坂上田村麻呂が東夷征討の際、四神相応の霊場として夷賊平定を祈願するために立ち寄り、その後、夷賊平定の報賽として、積羽八重言代主神(つみはやえことしろぬしのかみ)を祭神とする“不老山神社”を807年に創建したことに始まる。

DATA
  • 【住所】 秋田県大仙市泉町8-59map
  • 【TEL】 0187-62-4134
  • 【営業時間】 24時間
  • 【定休日】 無し
  • 【料金】 無し
Instagram facebook Youtube 公式HP
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 自然なブナの木や、山野草、薬草など自然豊かな場所に鎮座する神社です。浅草神社発祥の新しい日本の風習である「夏詣」にも参画しているので、ぜひ訪れてみて
  • ★ 「伊豆山神社」を記した御朱印と「泣澤女神(なきさわめのかみ)」を記した御朱印の2種類があります。夏限定御朱印やオリジナル御朱印帳もあるので、御朱印集めが好きな方におすすめですよ
車伊豆山の麓「二の鳥居前」まで車約5分
徒歩徒歩約30分
SPOT4
スポット
山頂まで約30分のハイキング

伊豆山

伊豆山

伊豆山

男坂 ねじれ杉

男坂 ねじれ杉

女坂

女坂

御手洗場は登り口前の沢

御手洗場は登り口前の沢

伊豆山神社本宮

伊豆山神社本宮

頂上からの景色

頂上からの景色

古くから信仰の山として知られ、山頂には伊豆山神社の本宮が鎮座する。山頂への道は、二の鳥居をくぐり急な坂道や木段、一部に崖の部分もある「男坂」と、その半分の距離で行ける「女坂」のふた通り。山頂からの眺めも楽しみたい。

DATA
  • 【住所】 秋田県大仙市花館揚の森1(伊豆山本宮)map
  • 【TEL】 0187-62-4134(伊豆山神社社務所)
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 山頂まではおよそ30分の道のりです。標高は207mとそこまで高くない山ですが、スニーカーなど歩きやすい靴を履くようにしましょう。また、長袖や帽子、手袋など肌を守る格好がおすすめですよ
  • ★ 山頂まで登るのは難しい場合でも、二の鳥居をくぐり、20~30m神域に入るだけでもおすすめです。鳥居をくぐる前とくぐった先で違う雰囲気を感じてみましょう
  • ★ 伊豆山神社の御朱印をお求めの場合は、社務所(大仙市花館中町2-40)へ。詳しくは公式HPを参照ください
徒歩車を取りに戻る
車大曲駅周辺まで車約15分
徒歩車を停め、徒歩約20分
SPOT5
スポット
日本一アツい花火大会を鑑賞!

全国花火競技大会(大曲の花火)

全国花火競技大会(大曲の花火)

全国花火競技大会(大曲の花火)

オープニング

オープニング

フィナーレ

フィナーレ

今年(2023年)に第95回を迎える歴史ある花火大会で、日本一の称号を目指す花火師たちが腕を競い合う。雄物川河川敷を舞台に約1万8,000発の花火が打ち上げられ、全国から訪れた70万人を超す観客がその美しさに酔いしれる。

DATA
  • 【住所】 <開催場所>秋田県大仙市大曲雄物川河畔 map
  • 【TEL】 0187-88-8073(大曲商工会議所内花火振興事業部)
  • 【営業時間】 ※2023年は8月26日(土曜日)に開催。昼花火の部:17:10~、夜花火の部:18:50~。有料観覧席のインターネット販売は6月8日10:00~6月19日23:59(先着順)
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 茨城県土浦と新潟県長岡の花火大会とともに日本三大花火の一つであり、日本一権威のある花火大会とも称される「全国花火競技大会 大曲の花火」。1910年に諏訪神社の祭典で行われた花火大会が始まりで、100年以上の歴史を有する大曲の花火大会は、「花火師さんの競技会」として開催されるのが特徴です。夏らしい素敵な花火を眺めて、旅の思い出を作りましょう
  • ★ 大曲の花火は、「昼花火の部」「10号玉の部(尺玉の単発打ち)」「創造花火の部(音楽シンクロスターマイン)」の3部門で競技を行います。最も点数の高かった花火師には、花火界最高峰の賞「内閣総理大臣賞」が授与される、花火師にとってもアツい大会なんです
  • ★ 観覧会場である河川敷のうち、ロケーションの良い場所はすべて有料なので、良い位置で花火を見たい方は、事前に席を購入するのがおすすめです。有料観覧席は6月はじめにチケットが販売になります
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。