【九州・大分】由布院のランドマーク!金鱗湖周辺で泊まりたいホテル・旅館・宿6選

更新日:2024/06/10

【九州・大分】由布院のランドマーク!金鱗湖周辺で泊まりたいホテル・旅館・宿6選

由布岳の麓に位置する金鱗湖(きんりんこ)は、由布院の人気観光地の一つ。湖の魚の鱗が夕陽に輝くようすから「金鱗湖」と名付けられたそう。周囲には散策路が整備され、ぶらぶらするのにぴったり。紅葉名所としても知られ、秋から冬の早朝には湖面が朝霧に包まれる幻想的な風景も眺められます。今回は、金鱗湖の観光の際におすすめの温泉宿を源泉してご紹介します。

由布院ユウベルホテル

源泉かけ流しの露天風呂と珠玉の創作日本料理が楽しみ

由布岳の麓に佇む、“大自然と人による優しいもてなし”がコンセプトのホテル。緑に囲まれた露天風呂は源泉かけ流しで、のんびり温泉三昧できます。さらに、和の要素を取り入れたモダンな造りの客室の中には、温泉付きの特別室も用意。夕食には、大分の豊後牛や地元の新鮮野菜など旬素材を使い、見た目も美しく盛り付けられた創作日本料理を。四季折々に美しい庭園や高性能オーディオシステムとライブラリーを備えた湯上り処など、施設も充実しています。

由布院別邸 樹

由布岳を望む日本庭園に13棟14室が点在する離れの宿

全14室の離れはそれぞれ意匠や趣が異なり、何度も訪れたくなる隠れ宿。すべての離れがリビング二間続きのゆったりとした広さに加え、源泉かけ流しの内湯や露天風呂も備わっています。由布岳や庭を眺めながら、心ゆくまで温泉を堪能しましょう。食事は、併設のダイニングでいただけ、テーブル席や掘りごたつの個室など、利用シーンに合わせた席を用意。夕食には地産地消をテーマにした創作和会席を、朝食には地元で人気のベーカリーのパンを味わえます。

由布院 梅園 GARDEN RESORT

由布岳を眺められる大露天風呂で、“美肌の湯”を堪能

約1万坪もの広大な敷地に、14の客室を有する本邸、食事処を備えたロビー棟、12棟の離れが点在する温泉リゾート。敷地の約半分を占める庭園には、水芭蕉の湿原やホタルが乱舞する小川などもあり、四季折々の花を愛でながらゆっくり散策できます。温泉は、由布岳を望む露天の岩風呂のほか、檜が香る大浴場や貸切露天風呂、露天風呂を備える離れでも満喫できます。おおいた冠地どりや豊後牛など大分自慢の食材や地元の山の幸を使った創作和会席も味わえます。

東匠庵

全室マウンテンビュー。客室の湯殿からも由布岳が一望

全8室の客室のほか、個室の食事処やバーラウンジからも秀峰・由布岳を望める高級温泉旅館。由布岳をバックに駆け抜けるJRのクルーズトレイン「ななつ星」を眺められる部屋もあります。客室には専用の湯殿が備わり、好きな時に好きなだけ温泉を楽しめるのが魅力。内湯と露天風呂、専用テラスなどを備えるロイヤルスイートは、記念日旅行にぴったりです。夕食は、特注の有田焼で供される月替わりの会席料理を。薬膳粥をはじめ体に優しいメニューが並ぶ朝食も人気です。

朝霧のみえる宿 ゆふいん花由

由布岳と朝霧に煙る由布院の街を望む、高台の温泉宿

客室や露天風呂、食事処など、館内の至る処から由布岳を一望。特にロビーからの眺めは素晴らしく、運が良ければ由布院の街が朝霧に包まれる幻想的な景色に出会えます。敷地内は2つのエリアに分かれ、「ゆめの里エリア」には露天風呂付きの離れが、「花由エリア」には露天風呂付きの離れと眺望自慢の和洋室があります。料理自慢の宿としても評判で、阿蘇の溶岩プレートの上で焼く霜降り豊後牛をはじめ、関アジ、関サバなど九州の美味を堪能できます。

由布院 蔓蕩蒼

地元食材を使った洋風料理とワインが美味な癒やしの宿

1日3組限定のこぢんまりとした宿で、大切な人と静かに過ごしたい時にぴったり。客室は、ロフト付きのツイン、テラス付きのツイン、和室からセレクト可能。すべてに源泉かけ流しのお風呂が備えられ、pH9.1のとろりとしたアルカリ性単純泉を存分に堪能できます。お楽しみの食事は、木がふんだんに使われたレストランで。最高級「おおいた豊後牛 頂」ステーキを始め、地元の山海の幸たっぷりの洋食料理を、敷地内の畑で育てたブドウから作った赤ワインと共に召し上がれます。朝食は、じっくり煮込んだポトフが絶品です。

<おわりに>

金鱗湖周辺の宿は、由布岳の眺望や名湯・由布院温泉を満喫できるところが多く、楽しみ満載です。記念日旅行に最適な離れの客室から、小さな子ども連れも安心のファミリールームを設ける宿まで多彩に揃うので、シチュエーションに合わせてお選びください。

旅色編集部 おおもり

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 おおもり