
静岡県のおすすめの神社仏閣
静岡県の神社仏閣では三嶋大社がおすすめです。
富士の恵みと祈りの場所の寺社をおすすめ順に紹介します。
-
三嶋大社
伊豆国の一の宮。鎌倉幕府の創設者源頼朝が、決起の際に祈願した場所として知られる。頼朝ゆかりの品々や、その妻・北条政子が奉納した国宝「梅蒔絵手箱」を所蔵。社殿は1866年に再建されたもの
- 静岡県三島市大宮町2-1-5
- 8:30~17:00(宝物館は9時~16時)
運気アップやパワースポット、干支に関連した神社仏閣の人気記事をご紹介
-
【愛知・岐阜・三重・静岡】御朱印集めにも!東海4県でおすすめの神社・神宮・寺院18選
旅色日帰りサイトで見る
-
今さら聞けない神社参拝の作法・マナー お寺との違いも解説
旅色日帰りサイトで見る
-
【静岡】パワースポットにおでかけ!運気の上がる神社10選
旅色日帰りサイトで見る
あなたの好きな御朱印はどれですか? 好みの御朱印から、旅先を決めてみてはいかがでしょうか
もっと見る