• 日帰り

和歌山・湯浅町を散策  桃狩りも楽しむバスツアー

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2022/04/08

醤油発祥の地・湯浅町へバスツアー

6月に予定しているバスツアーのプランをご紹介。今回の目的地は、醤油発祥の地・和歌山県湯浅町。まずは桃狩りを楽しみ、ランチは湯浅で水揚げされた新鮮なしらす丼を食べ、「湯浅ワイナリー」・醤油資料館を見学。最後は湯浅の町並みを散策する、体験し楽しく学ぶバスツアーとなっています。

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #バスツアーに参加したい #古い町並みを散策したい #歴史を学びたい

Schedule

DAY 1 START
梅田駅
バスバス約1時間15分
SPOT1
スポット
旬の甘い桃を収穫しよう

名山農園

名山農園

名山農園

こだわりの有機肥料と低減農薬栽培を実践し、農業技術で育てた旬の桃を楽しめる。8月には黄金桃(おうごんとう)と呼ばれる中身は真っ黄色で、味はマンゴーのように甘い桃が収穫でき、女性に大人気。ほかにも旬の野菜や果物がそろう。

DATA
  • 【住所】 和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田329map
  • 【TEL】 0736-22-2508
  • 【営業時間】 11:00 ~ 18:00
  • 【定休日】 なし
  • 【料金】 2,000円前後
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ バスツアーは、桃狩りからスタート! 桃狩りは6月中旬頃~8月下旬頃まで楽しめます。マンゴーのように甘い旬の桃を味わい、普段は中々できない体験をして、旅の思い出にしましょう
バスバス約55分
SPOT2
レストラン
料亭でゆったりとランチを満喫

横楠料理店

横楠料理店

横楠料理店

内観

内観

外観

外観

湯浅町の昔ながらの町並みに佇む明治33年創業の老舗料理店。おいしいお寿司と新鮮なお魚、特に湯浅湾で獲れるしらすはまさに絶品。郷土料理紀州有田のなれずしから、花ちらしまで、料理がそろう。個室もあり、子ども連れでもゆっくりくつろげる。

DATA
  • 【住所】 和歌山県有田郡湯浅町大字湯浅664map
  • 【TEL】 0737-62-2377
  • 【営業時間】 11:00 ~ 21:00
  • 【定休日】 毎週水曜日
  • 【料金】 650~ 5,000円
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 個室や堀こたつ式のカウンター席、宴会用の大広間を完備したランチにオススメのスポットがこちら。おすすめメニューは「しらす丼」です。湯浅町は、和歌山県内でトップのしらす水揚げ量なのだそう。地元で取れた素材を使った料理を、堪能しましょう!
バスバス約5分
SPOT3
スポット
湯浅でワインと出合う

湯浅ワイナリー

湯浅ワイナリー

湯浅ワイナリー

和歌山フルーツを使用したお酒も販売

和歌山フルーツを使用したお酒も販売

ワイナリーの様子①

ワイナリーの様子①

ワイナリーの様子②

ワイナリーの様子②

ボトルバッグ作り体験

ボトルバッグ作り体験

湯浅の伝統的建造物群保存地区から歩いて数分の場所にたつ、湯浅ワイナリーの工場。湯浅町の「一気通貫」産直加工流通加速化センターとして建設。ワインを製造するに十分な広い敷地に、最新の設備をそろえ、専門家たちの技術が存分にふるえる工場。ぶどうはもちろん、湯浅町、また和歌山県内の農産物の価値を向上できるような、商品の開発・製造を行っている。

DATA
  • 【住所】 和歌山県有田郡湯浅町栖原332map
  • 【TEL】 0737-63-0061
  • 【営業時間】 9:00~17:00
  • 【定休日】 土日祝
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 高品質のブドウを使ったワインをはじめ、、和歌山県産のフルーツとワインを組み合わせたリキュールも醸造しているんです。桃、有田みかん、紀州南高梅などを使用した和歌山らしいお酒はお土産にもぴったり
  • ★ 工場見学も可能なので、ワインが作られる工程を見て、より深くワインについて知れるのも魅力です。また、ボトルバッグやサングリアなどの体験レッスンも開催していますよ ※3日前までに要予約
バスバス約3分
SPOT4
スポット
醤油発祥の地で醤油を深く知ろう

角長 職人蔵&醤油資料館

角長 職人蔵&醤油資料館

角長 職人蔵&醤油資料館

資料館外観

資料館外観

すべて木製で現存される貴重な資料館

すべて木製で現存される貴重な資料館

資料館見学がおすすめ

資料館見学がおすすめ

天保12(1841)年創業。醤油発祥の地、紀州・湯浅で鎌倉時代より、750有余年にわたって受け継がれてきた伝統の醸造法を現在に伝える、湯浅で唯一の手づくり醤油の醸造蔵。電話で予約すれば、醤油資料館・職人蔵の見学が可能。醤油資料館では、ジオラマやパネルなどで醤油づくりをわかりやすく紹介。

DATA
  • 【住所】 和歌山県有田郡湯浅町湯浅7map
  • 【TEL】 0737-62-2035
  • 【営業時間】 9:00~17:00
  • 【定休日】 なし
  • 【料金】 入場無料
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 醤油発祥の地と呼ばれる湯浅。江戸時代の湯浅町には、約100軒もの醤油屋さんが軒を連ねていたそう。現在、昔ながらの製法で作られる醤油屋さんの一つがこちら。予約すれば、醤油資料館・職人蔵の見学が可能です
  • ★ 醤油資料館では、足踏み小麦ひき割り機や仕込み桶など、醤油づくりに欠かせない道具が展示されています。また、ジオラマやパネルなどで醤油づくりについてわかりやすく紹介されていたりと、見どころ満載! この機会に学んでみませんか?
徒歩徒歩すぐ
SPOT5
スポット
レトロな町並みを歩き、お土産と思い出を

湯浅の町並み散策

湯浅の町並み散策

湯浅の町並み散策

甚風呂

甚風呂

お土産購入におすすめ

お土産購入におすすめ

タイムトリップした気分を体験

タイムトリップした気分を体験

町並みの様子

町並みの様子

白壁の土蔵、格子戸や虫籠窓など、醤油醸造の伝統を感じる家並みが残る東西約400m、南北約280mの一帯は、平成18年に文部科学省から、「重要伝統的建造物群保存地区」に選定。醤油醸造など商工業を中心に発展した町が今も地割を残し、近世から近代にかけての重厚な町並みが歴史的風致をよく残す貴重なもの。

DATA
  • 【住所】 和歌山県有田郡湯浅町湯浅map
  • 【TEL】 0737-63-2525
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ バスツアーの締めくくりは、タイムスリップした気分が味わえる町並みをのんびり巡りましょう。幕末から昭和の終わりまで公衆浴場「戎湯」として営業していた「甚風呂」をはじめ、街全体がレトロな雰囲気に包まれています。散策しながら非日常を体験してみては?
  • ★ 街並みを散策しながら、和歌山の特産品や湯浅ならではのお土産を探すのもおすすめです
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

梅田駅までバス約25分。
帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。