• 日帰り

宮崎・鹿児島を越境ドライブ!高千穂牧場や霧島神宮へ日帰り旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2024/05/10

3世代で日帰りドライブ旅へ!

宮崎と鹿児島へ、親子3世代でおでかけしたいという方におすすめのプラン。宮崎県都城市にあるキッズパークで思う存分遊んだら、牛や羊、馬とふれあえる「高千穂牧場」へ。その後は鹿児島県霧島市の「霧島神宮」「霧島温泉市場」へ足を延ばします。道の駅も立ち寄る日帰りドライブ旅をどうぞ。

こんな旅気分の人におすすめ
#親子3世代で旅がしたい #ドライブしたい #動物とふれあいたい #大人から子どもまで楽しめる

Schedule

DAY 1 START
宮崎市
車車約1時間30分
SPOT1
スポット
親子で遊んで寛げる屋内プレーパーク

夢見が丘キッズパーク

夢見が丘キッズパーク

夢見が丘キッズパーク

ふわふわの遊具

ふわふわの遊具

キッズスペース

キッズスペース

外観

外観

宮崎県都城市の自然豊かな場所にあり、雨の日でも退屈せずに子どもの遊べる遊具が満載の屋内プレーパーク。小さな子どもが飛び跳ねて遊べるふわふわの遊具や、併設の「アスレチックパーク」にあるトランポリンなど親子で楽しもう。飲食可能な「くつろぎスペース」や天然石でブレスレットなどが制作できる雑貨店もある。

DATA
  • 【住所】 宮崎県都城市吉之元町5265-51map
  • 【TEL】 0986-33-1278
  • 【営業時間】 10:00~16:30
  • 【定休日】 月~木曜日※祝日・GW・お盆・年末年始を除く
Instagram facebook 公式HP
旅色コンシェルジュ・中山

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント

  • ★ 雨の日でも安心な屋内の遊び場。3歳以下のお子さんを連れている方には「キッズスペース」がおすすめ。大きな屋内遊具では遊びにくい3歳以下向けの遊具が揃っており、安心して遊ぶことができます
  • ★ 大人が休息できる「くつろぎスペース」では約2,000冊の本やフットマッサージ機が設置され、屋内遊具で遊ぶ子どもを見ながら一息つける空間になっています。大人も子どもも楽しめるのが嬉しいですね
車車すぐ
SPOT2
スポット
動物たちとふれあえる観光牧場

高千穂牧場

高千穂牧場

高千穂牧場

ジャージー牛

ジャージー牛

レストランでいただける「ジンギスカン鍋セット」

レストランでいただける「ジンギスカン鍋セット」

標高500mの霧島山麓に広がる観光牧場。かわいい子牛やヒツジと遊ぶことができる動物ふれあいランド、ヘルシーでボリュームたっぷりのジンギスカンや焼き肉が味わえるレストラン、売店などがある。手作りのお菓子やオリジナルの乳製品、ソーセージなどはお土産におすすめ。

DATA
  • 【住所】 宮崎県都城市吉之元町5265-103map
  • 【TEL】 0986-33-2102
  • 【営業時間】 通年9:00~17:30(閉場)、11~翌3月は~17:00(閉場)、レストランは10:30~15:30(閉店16:30)、施設により異なる
  • 【定休日】 不定休
旅色コンシェルジュ・中山

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント

  • ★ こちらでは、大自然の中でのびのびと育った牛や馬、羊たちとのふれあいや、牛舎や牛乳工場の見学などが楽しめます。また、4歳から体験可能な手軽な引き馬が楽しめる「乗馬コーナー」も人気です
  • ★ 昼食は「まきばのレストラン」でゆっくり過ごしてみて。羊のお肉を鉄板で焼くジンギスカンや牛カルビの焼肉のほか、カレーなどの軽食や大人気のソフトクリームもいただけます
車車約7分
SPOT3
スポット
南九州最大の規模と歴史をもつ

霧島神宮

霧島神宮

霧島神宮

西日本一の壮大さを誇る大鳥居

西日本一の壮大さを誇る大鳥居

瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を祀り、国家安泰から家内安全までご利益があるといわれる古社。現在地に移ったのはおよそ500年前とされ、霧島山の噴火による焼失と再建を繰り返した歴史をもつ。老杉に囲まれた朱塗りの本殿、幣殿、拝殿は令和4(2022)年に国宝に指定された。その他の建造物は重要文化財で南九州最大の規模と歴史を誇る。

DATA
  • 【住所】 鹿児島県霧島市霧島田口2608-5map
  • 【TEL】 0995-57-0001
  • 【営業時間】 通年境内自由、授与所は8:00~17:30(閉所)
  • 【定休日】 無休
旅色コンシェルジュ・中山

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント

  • ★ 建国神話の主人公である瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を祀った霧島神宮は、創建が6世紀と古い歴史を誇る神社なんです。閑寂な老杉の濃い緑に包まれた参道・境内を抜けると、格調高い朱塗りの社殿が現れます。荘厳かつ豪華絢爛な姿は必見ですよ!
  • ★ ほかにも、樹齢800年の御神木や国家にも詠まれている「さざれ石」など見どころ満載! さらには、亀に似た「亀石」や深夜にかすかに聴こえる「夜中の神楽」など、「霧島七不思議伝説」が残るパワースポットとしても有名です
  • ★ 開運・起業・転職などの事始めのほか、子孫繁栄や家庭円満などにもご利益があるのだとか。ご家族での参拝にぴったりですね
車車約10分
SPOT4
スポット
眺望抜群の遊べる道の駅

道の駅 霧島 神話の里公園

道の駅 霧島 神話の里公園

道の駅 霧島 神話の里公園

桜島や高千穂の峰を望む標高670m、国道223号沿いに立つ道の駅。特産品売り場では、自家栽培のブルーベリーを使用したジュースやジャムが大人気。神話の里公園が隣接していて、園内には展望広場や楽しい施設が整備されている。

DATA
  • 【住所】 鹿児島県霧島市霧島田口2583-22map
  • 【TEL】 0995-57-1711
  • 【営業時間】 通年9:00~17:15、レストランは10:00~17:00
  • 【定休日】 無休
  • 【料金】 ブルーベリージャム=450円(100g)/黒豚みそ=400円(100g)/ブルーベリージュース(500ml)=1,600円
旅色コンシェルジュ・中山

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント

  • ★ 霧島神宮近くの高台に広がる公園は標高670mに位置し、錦江湾や桜島の眺望をはじめ、晴天時は開聞岳までを一望できます。さらに、道の駅では地元の特産品がずらりと並び、鹿児島ならではのお土産探しに最適です
車車約10分
SPOT5
スポット
足湯や温泉卵を堪能しよう

霧島温泉市場

霧島温泉市場

霧島温泉市場

温泉卵

温泉卵

霧島温泉郷の中心部にある立ち寄りスポット。土産物店、食事処、霧島温泉観光案内所、足湯などが集まる。温泉の噴気で蒸した温泉まんじゅうや温泉卵などを販売している。

DATA
  • 【住所】 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3878-114map
  • 【TEL】 0995-78-4001
  • 【営業時間】 通年8:30~18:00(店舗により異なる)
  • 【定休日】 店舗により異なる
旅色コンシェルジュ・中山

旅色コンシェルジュ・中山のおすすめポイント

  • ★ 霧島温泉郷の中心にあり、観光案内所のほか、特産品を扱う土産物店と食事処が集まった便利なスポット。温泉の蒸気で蒸した卵や野菜味わったり、有料の「湯けむりの里・足湯」(40~45度・塩化物泉)も利用できます。ドライブの疲れを癒やしましょう!
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。