• 1泊2日
  • 2日目

伊香保~藤岡で女子旅 グルメ&レジャーも満喫

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2021/01/25

「学生時代の友人3人で、温泉旅行を楽しみたい」という方にはこちら。伊香保温泉といえば石段街の散策が有名ですが、それ以外にも楽しみはたくさん! 「土と火の里公園」で染色・陶芸・ガラスの工芸体験はいかが? ほかにも群馬県のオリジナル品種「やよいひめ」が味わえるいちご狩りも♪

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #学生時代の友人同士で旅したい #温泉に浸かりたい #もの作りを楽しみたい

Schedule

DAY 2 START
チェックアウト/ホテル木暮
車車約1時間10分
SPOT1
スポット
旅の記念にもなる工芸体験を楽しもう!

工芸体験村 土と火の里公園

工芸体験村 土と火の里公園

工芸体験村 土と火の里公園

コップや指輪・ピアスなどが作れるガラス体験

コップや指輪・ピアスなどが作れるガラス体験

手ぬぐいやハンカチなどを染める藍染体験

手ぬぐいやハンカチなどを染める藍染体験

ろくろ体験や藍染、座繰りなど体験メニューはさまざま

ろくろ体験や藍染、座繰りなど体験メニューはさまざま

清らかな鮎川が流れる群馬県南西部・御荷鉾山系の谷間で工芸体験ができる人気の施設。約18000平米の広大な敷地には、「染色工房」「ガラス工房」「陶芸工房」の3つの工房があり、専門家の指導のもと、子どもから大人まで作品作りを楽しめる。4月~10月の期間限定でBBQができるのも魅力のひとつ。

DATA
  • 【住所】 群馬県藤岡市上日野2240map
  • 【TEL】 0274-28-0385
  • 【営業時間】 9:00~17:00※11月から3月は9:00~16:00
  • 【定休日】 月曜日※祝日の場合は翌火曜日
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 工芸体験には染色工房やガラス工房、陶芸工房などの3つが設けられ、専門家の指導のもと、初心者の方でも工芸体験を楽しむことができます
  • ★ 緑豊かな自然と昔なつかしい日本家屋が立ち並ぶ敷地内で、タイムスリップした感覚で写真を撮るのもいいかも。いつもと違う雰囲気のなか、SNS映えする1枚を撮ってみましょう
徒歩公園内を徒歩移動
SPOT2
レストラン
囲炉裏の前で味わう地元野菜を使った日本料理

ひの谷茶屋

ひの谷茶屋

ひの谷茶屋

土と火の里公園内でうどん、そば、釜飯や地元の旬の野菜を使った天ぷらなどの料理が楽しめる。店内には囲炉裏もあり、ゆったりとした雰囲気でおいしい食事を堪能しよう。

DATA
  • 【住所】 群馬県藤岡市上日野2240map
  • 【TEL】 0274-28-0385
  • 【営業時間】 9時~17時(11月から3月は16時まで)
  • 【定休日】 月曜日(祝日の場合は翌日)
Instagram facebook 公式HP
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 体験を楽しんだ後は、公園内で昼食をいただきましょう。うどんやそば、釜飯、旬の野菜を使った天ぷらなどを、ゆったりとした雰囲気の中で味わえます
  • ★ 冬季限定の「おっきりこみ」や「寄せ鍋」もおすすめ。​地元野菜を使用した、やさしい味が冷えた体を芯から暖めてくれますよ
車車約20分
SPOT3
スポット
旬のいちご狩りを楽しもう

たのふじ観光いちご園

たのふじ観光いちご園

たのふじ観光いちご園

いちご狩り風景

いちご狩り風景

いちご畑

いちご畑

大粒で甘みが強い「やよいひめ」のいちご狩りが楽しめる観光農園。約1,500坪の敷地には、およそ30,000株のいちごを栽培し、直売や全国配送もしてくれる。ジャムやジュースの加工品も販売。

DATA
  • 【住所】 群馬県藤岡市中大塚655map
  • 【TEL】 0274-22-9751
  • 【営業時間】 1月中旬頃~5月下旬頃の9:00~16:00 (受付最終15:30)
  • 【定休日】 月曜
  • 【料金】 <入園料>大人1,700円、小学生1,300円、未就学児1,000円 ※30分食べ放題
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 群馬県のオリジナル品種「やよいひめ」は甘くて大粒。日持ちが良いので、お土産用にもピッタリ!
  • ★ ハウス内は、段差やぬかるみなどで足元が悪くなっているため、ヒールの高い靴は避けましょう
車車約10分
SPOT4
スポット
関東の「好きな道の駅」に7年連続で1位を独走!

道の駅 ららん藤岡

道の駅 ららん藤岡

道の駅 ららん藤岡

イルミネーション

イルミネーション

地元の新鮮な農産物を扱う直売所や、群馬特産の上州牛のローストビーフ丼が食べられるレストランなどがある道の駅。ミニ遊園地も併設されたおり、関東の「好きな道の駅」に7年連続で1位となるほどの人気施設。

DATA
  • 【住所】 群馬県藤岡市中1131ー8map
  • 【TEL】 0274-24-8220
  • 【営業時間】 9:00~20:00(店舗により異なる)
  • 【定休日】 無休(季節・店舗により異なる)
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 噴水広場やミニ遊園地が付いている道の駅です。例年、秋から冬にはライトアップイベントも開催しているので、キラキラ輝く観覧車やメリーゴーランドを眺めて、ひと休みしましょう
  • ★ 甘いものからがっつり系まで、おいしいグルメが充実! テイクアウトにホクホクでジューシーな「上州麦豚コロッケ」はいかが?
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。