永尾まりや「ダントツで好きなまちは長野県の……」月刊旅色2023年3月号

全国

2023.02.27

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
永尾まりや「ダントツで好きなまちは長野県の……」月刊旅色2023年3月号

2月27日(月)公開の『月刊旅色』2023年3月号では、AKB48の元メンバーで女優やモデルとして活躍する永尾まりやさんが、長野県佐久市へ。熱気球に初めて乗ったり、食や地酒を堪能したり、大満喫した様子。ほか、注目を集めているものの分かったような分からないような“サステナブル”な旅に向き合う特集や、写真家の浅田政志さんが泊まることが目的になる宿を訪ねる写真連載「宿旅」など見どころ盛りだくさんです。

写真/山田大輔

目次

閉じる

永尾まりやさんが1泊2日で長野県佐久市の旅。熱気球に初搭乗

“サステナブル”な旅について、読者とちゃんと考える

写真家・浅田政志さんはおもちゃ箱みたいなホテルへ

ほか、早春を彩る連載が多数

永尾まりやさんが1泊2日で長野県佐久市の旅。熱気球に初搭乗

月刊旅色2023年3月号/永尾まりやさん

長野県佐久市は、浅間山や蓼科山、八ヶ岳連峰などの山々に囲まれる、のどかな美景が広がるエリア。その景色を 360 度満喫できるのが熱気球です。毎年5月には、約40 機の色とりどりの気球が一斉に飛び立つ佐久バルーンフェスティバルが開催され、実際に搭乗することもできます。熱気球に初めて乗った永尾さんは「すごく楽しかったです! 気球に乗ると遠くまで見渡せて、雪をかぶった山並みがきれいでした。熱気球だからなのか上空でも不思議と寒くないので、冬でも楽しめるアクティビティですね」と夢中。その様子は、ぜひ本誌でご覧ください。

“サステナブル”な旅について、読者とちゃんと考える

『月刊旅色』2023年3月号より

『月刊旅色』2023年3月号より

そもそも“サステナブル”ってなんでしたっけ? 何度かは調べているはずなのに、いまいち分からない。それはつまり、体感していないからでは!? ということで、編集部は旅色読者とともに、“サステナブルな旅”についてちゃんと考えるこの連載。今回は、日ごろから着物旅を楽しむ読者・かっきーさんと一緒に、茨城県土浦市の染色工房「futashiba248」で、サステナブルを実感する染色体験をしました。

写真家・浅田政志さんはおもちゃ箱みたいなホテルへ

『月刊旅色』2023年3月号より

愛知県名古屋市にあるレゴランド®・ジャパン・リゾート。その目の前にあるのが、レゴランド・ジャパン・ホテルです。おもちゃ箱のなかのようなホテル。レゴ ブロックの世界観はそのまま、「子どもが主役」のホテルです。全室に子ども部屋を完備し、「キッズプレイエリア」も拡充。子どもがミニフィギュアのトレードをスタッフに頼んだり、子ども部屋で初めて1人で寝ようとしたり、ブロックで想像力を養ったり、成長のきっかけはふんだん。もちろん、大人も楽しめるほどディテールにこだわっていて、あらゆる世代のあらゆる可能性を創造するホテル。浅田さんのフィルター越しにユニークなホテルの宿泊を追体験しましょう。

ほか、早春を彩る連載が多数

「日本さくら名所100選」に選ばれた桜スポットを、船上から楽しめる“お花見クルーズ”を取り上げた特集や、ホテル評論家・瀧澤信秋さんがおすすめのホテルレストランを紹介する新連載も。待ち遠しい春に出かけたい旅を、『月刊旅色』で探してください。

月刊旅色2023年3月号/永尾まりやさん

『月刊旅色』2023年3月号

『月刊旅色』2023年3月号はこちらから

Related Tag

#長野県 #永尾まりや #月刊旅色 #浅田政志 #旅色LIKES #旅色FO-CAL #サステナブル #佐久市

Author

編集部 ホソブチ

編集部

ホソブチ

『月刊旅色』副編集長。写真家・浅田政志さんの連載「宿旅」を担当して痛感したのは、全国各地にいい宿がたくさんあるということ。趣味は「温泉石鹸」集め。名物・お土産探しが大好きですが、下戸なので銘酒やお酒との相性はちんぷんかんぷんです。

Articles

編集部 ホソブチ

今一番アツい交差点はここ! 原宿「ハラカド」で最先端カルチャーを浴びる

編集部 ホソブチ

地元民が推す! 那覇空港で買える現地限定の沖縄土産2024

編集部 ホソブチ

“スタッフが魅力”のホテルサンパレス球陽館に聞く、覚えられるホテルの秘訣

New articles

- 新着記事 -

【雨の日も楽しめる】地域の文化資産、滋賀でレトロな廃校をめぐる旅
  • NEW

滋賀県

2024.06.01

【雨の日も楽しめる】地域の文化資産、滋賀でレトロな廃校をめぐる旅

歴史旅 長月あき

長月あき

歴史旅

京都蒸留所初のブランドハウス「季の美HOUSE」でクラフトジンから京都らしさを楽しむ
  • NEW

京都府

2024.05.31

京都蒸留所初のブランドハウス「季の美HOUSE」でクラフトジンから京都らしさを楽しむ

お酒旅 あやっこ

あやっこ

お酒旅

島崎藤村や芥川龍之介の息遣いを感じる「聴泉閣かめや」で自分へのご褒美タイムを【長野県】
  • NEW

長野県

2024.05.29

島崎藤村や芥川龍之介の息遣いを感じる「聴泉閣かめや」で自分へのご褒美タイムを【長野県】

大人の社会科見学旅 さっか

さっか

大人の社会科見学旅

【京都在住ライターのご近所さんぽ】日本でここだけの三本柱鳥居と京都人の大好物「志津屋のカルネ」へ
  • NEW

京都府

2024.05.27

【京都在住ライターのご近所さんぽ】日本でここだけの三本柱鳥居と京都人の大好物「志津屋のカルネ」へ

京都おさんぽ旅 ちあき

ちあき

京都おさんぽ旅

鈴木杏樹さんが神戸をよくばりに楽しむ旅へ『月刊旅色2024年6月号』
  • NEW

兵庫県

2024.05.27

鈴木杏樹さんが神戸をよくばりに楽しむ旅へ『月刊旅色2024年6月号』

編集部 イシカワ

イシカワ

編集部

【長野・小川村】おやきの故郷、「小川の庄おやき村」で縄文おやき作り体験をしよう!

長野県

2024.05.24

【長野・小川村】おやきの故郷、「小川の庄おやき村」で縄文おやき作り体験をしよう!

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

みっちゃん

甲信&ドライブ旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

お酒旅 あやっこ

お酒旅お酒旅

あやっこ

大人の社会科見学旅 さっか

大人の社会科見学旅大人の社会科見学旅

さっか

京都おさんぽ旅 ちあき

京都おさんぽ旅京都おさんぽ旅

ちあき

編集部 イシカワ

編集部

イシカワ

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

甲信&ドライブ旅甲信&ドライブ旅

みっちゃん

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

女子旅 ほしこ

女子旅女子旅

ほしこ