[2024年最新]伊都郡九度山町おすすめ観光名所4選!定番から穴場まで

伊都郡九度山町エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 霊峰高野山を遠望、九度山の特産品を味わえる「道の駅 柿の郷くどやま」、高野参詣の表参道「高野山町石道」、女人高野とも呼ばれる「慈尊院」、弘法大師創建の社「丹生官省符神社」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

霊峰高野山を遠望、九度山の特産品を味わえる

道の駅 柿の郷くどやま

九度山ブランドの富有柿など地元の特産品や産地直送品を販売。地域の食材を使ったそば打ちや柿の葉寿司作りなども体験できる。子連れには嬉しい公園施設も充実している。

道の駅 柿の郷くどやま

住所
和歌山県伊都郡九度山町入郷5-5
アクセス
京奈和自動車道高野口ICから一般道、県道4号・13号を九度山町役場方面へ車で約4km
営業時間
通年9:00~18:30
定休日
無休
1月1~3日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

高野参詣の表参道

高野山町石道

弘法大師・空海が開いた高野参詣の表参道で、慈尊院から高野山壇上伽藍までの約20kmの道中に1町(109m)ごとに石の道標が立てられていることから、町石道と呼ばれる。慈尊院から壇上伽藍まで180基、壇上伽藍から奥之院まで36基が現存している。

高野山町石道

住所
和歌山県伊都郡九度山町かつらぎ町、高野町
アクセス
南海高野線九度山駅から徒歩25分(起点の慈尊院まで)
営業時間
通年

このスポットの周辺グルメはこちら!

女人高野とも呼ばれる

慈尊院

弘法大師が建立した政所に始まる、女人結縁の寺。当時女人禁制の高野山に入山できなかった弘法大師の母がこの政所に滞在した際、弘法大師は1か月に九度も険しい道を母に会いに往復し「九度山」の名の由来になった。

慈尊院

住所
和歌山県伊都郡九度山町慈尊院832
アクセス
南海高野線九度山駅から徒歩25分
営業時間
通年8:00~17:00(閉門)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

弘法大師創建の社

丹生官省符神社

狩場明神に姿を変え、空海を高野山へ導いたとされる高野御子大神とその母神丹生都比売大神を主祭神にする。高野領地の官省符荘の総本社として栄えた。

丹生官省符神社

住所
和歌山県伊都郡九度山町慈尊院835
アクセス
南海高野線九度山駅からタクシーで10分
営業時間
通年境内自由
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

和歌山県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す