【兵庫・観光情報】明石城など明石駅周辺で訪れたいおすすめスポット12選

2024/05/20

【兵庫・観光情報】明石城など明石駅周辺で訪れたいおすすめスポット12選

豊かな自然や歴史スポットなど、兵庫の明石には観光スポットがたくさんあります。なかでも明石駅周辺には観光スポットが充実しているので、いろいろな観光スポットを巡るのがおすすめ。今回は明石城跡、明石公園、明石市立文化博物館をはじめとする明石駅周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。明石駅周辺で食べられる美味しいグルメや、人気の旅館も併せてご紹介するので、明石駅周辺を訪れる予定がある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

明石駅周辺の雰囲気・観光におすすめの時期

※画像はイメージです

明石駅周辺には大型商業施設やスーパー、飲食店、コンビニなどが揃っており非常に利便性が高いです。明石駅周辺にある、さまざまな観光スポットへもアクセスしやすいのも嬉しいポイント。

今回は明石駅周辺にあるおすすめの観光スポットをご紹介します。なお、こちらの情報は2024年4月時点のものです。実際に訪れる前に、施設の公式HPなどで最新の情報を確認することをおすすめします。

明石駅周辺にある観光スポット①明石城跡などの歴史スポット

※画像はイメージです

明石駅周辺には、明石の歴史に触れられる歴史スポットが充実しています。明石駅周辺を代表する観光スポットといえば、やはり明石城跡。明石公園のなかにある城なので、公園散策と合わせて足を運んでみてください。

明石駅周辺にある観光スポット②博物館などの室内スポット

※画像はイメージです

明石駅周辺には室内スポットが充実しているので、雨の日や寒い日の観光でも安心。明石市立文化博物館や明石市立天文科学館は、子連れ観光にもおすすめです。楽しみながら、学ぶことができます。

明石駅周辺にある観光スポット③グルメ・ショッピングスポットも豊富

※画像はイメージです

明石観光にかかせないのが、なんといっても美味しいグルメです。明石駅周辺には明石名物の明石焼の老舗店「こだま」があります。また、魚の棚商店街をはじめとするショッピングスポットも充実しています。明石駅周辺でグルメやショッピングを満喫しましょう。

過ごしやすい季節は3~5月・10月・11月

※画像はイメージです

明石駅周辺には年間を通して楽しめる観光スポットがたくさんありますが、とくにおすすめなのは3〜5月・10月・11月です。この時期は気候が良く過ごしやすいのが特徴。春や秋ならではの自然にも出会えます。

明石駅周辺へのアクセス

※画像はイメージです

兵庫県明石市にある明石駅はさまざまなエリアからアクセスしやすく、便利で住みやすい街です。明石駅を通る路線や主要駅からの所要時間など、明石駅へのアクセス方法をチェックしましょう。

明石駅を通る路線と主要駅からの所要時間

明石駅は、JR山陽本線と山陽電鉄本線の2路線が乗り入れているため、兵庫県内各駅へアクセスしやすいです。神戸駅まで約12分、兵庫駅まで約20分、姫路駅まで約25分、すべて乗り換えずに一本でアクセス可能。

明石駅周辺のおすすめ観光スポット①明石城跡

徳川家康の曾孫である小笠原忠真が築いた城

明石城は徳川家康の曾孫である小笠原忠真が築いた城です。時期によって坤櫓(ひつじさるやぐら)や巽櫓(たつみやぐら)を見学可。「日本百名城」「さくら名所100選」の地に選出されています。

明石駅周辺のおすすめ観光スポット②明石公園

四季折々に美しい明石城を中心とした公園

明石城は元和5(1619)年に小笠原忠真によって築かれました。本丸南東隅の巽櫓と南西隅の坤櫓は国の重要文化財となっています。そんな明石城を中心とした公園が、明石公園。広い園内では春の桜や、秋の紅葉などが見られます。

明石駅周辺のおすすめ観光スポット③明石市立文化博物館

明石のシンボル的文化施設

明石市立文化博物館では、「明石原人」や「アカシゾウ」などの興味深い展示を含め、明石の歴史と文化を八つのテーマで展示しています。

明石駅周辺のおすすめ観光スポット④魚の棚商店街

約110店もの店舗が軒を連ねるアーケード商店街

地元で「うおんたな」の愛称で親しまれている「魚の棚商店街」。全長350mのアーケードに明石特産の海の幸・練り製品・海産物の乾物などを扱う商店をメインに約110店もの店舗が軒を連ねています。

東ゲート、西ゲート、東南ゲート、弁天通りアーケード、北ゲートとさまざまな通りがあります。商店街の本通り沿い「たこ磯」と「魚利」の間の小さな石畳の通路には「厳島辨財天社」があるので、ぜひお参りしてみてください。

明石駅周辺のおすすめ観光スポット⑤善楽寺(戒光院)

善楽寺は、大化年中に天竺の僧法道仙人が開創した明石で最も古い寺院

善楽寺(戒光院・円珠院)は、平清盛が再興した市内で最も古い寺院です。平安時代末期には、七堂伽藍がそびえる大寺院でした。

戒光院には、「平清盛五輪塔」・明石城主松平忠国が建立した源氏物語ゆかりの「明石入道の碑」・「光源氏古跡 明石の浦の浜の松の碑」があり、円珠院には、宮本武蔵が作庭したと伝わる枯山水の庭園があります。日本の歴史が詰まった寺で、ゆっくりと観光をお楽しみください。

明石駅周辺のおすすめ観光スポット⑥大蔵海岸公園

明石海峡大橋・淡路島を望む絶景のロケーションの大型公園

「大蔵海岸公園」は、明石海峡大橋の全景と淡路島を望める大型公園。バーベキュー施設、フットサルやグラウンドゴルフなどを楽しめる人工芝のグラウンドなどがあり、また心地良い海風を感じられる磯浜などさまざまなエリアがあります。

子供広場にはユニークな形の子供用遊具が勢揃い。夏の期間は海水浴場がオープンし、多くの海水浴客でにぎわいます。シャワー、更衣室を完備しているので安心。季節ごとに楽しめるイベントにも注目してみてください。

明石駅周辺のおすすめ観光スポット⑦明石市立天文科学館

現役日本最古の大型プラネタリウムを鑑賞しよう

「明石市立天文科学館」は、東経135度日本標準時子午線上に建つ「時と宇宙の博物館」。直径約6.2mの大時計がシンボルになっており、館内では時・天文・宇宙について学べます。

現役日本最古の大型プラネタリウムでは、定番のプラネタリウムだけでなく、ベビープラネタリウム、星と音楽のプラネタリウム、ナイトミュージアム、熟睡プラ寝たリウムなどさまざまなプログラムを投影しています。

明石駅周辺のおすすめグルメスポット①こだま

明石のソウルフード「明石焼」の老舗店

「こだま」は、1965年創業の明石焼の老舗店。明石駅直結のショッピングセンター「ピオレ明石」内にあるので、観光ついでに立ち寄るにも便利です。明石のソウルフード「明石焼」を求めて、連日多くの観光客や常連客が訪れ、昼時や夕食時は行列になることも。

明石焼には明石ダコを使い、粉にも卵にもこだわっています。アツアツふわふわの明石焼は、羅臼昆布と本ガツオで取ったダシに浸け、あっさりといただきましょう。

目の前の鉄板で楽しめるお好み焼きや焼きそばも

店内はアットホームな雰囲気で、11:00〜22:00まで通しで営業しているので観光ついでに気軽に立ち寄れます。ランチからちょい飲みまで、さまざまなシーンでご利用ください。テイクアウトも可能です。

鉄板テーブル席もあり、明石焼のほかにもお好み焼きや焼きそばを目の前で焼きながら楽しめます。店で煮込んだ自慢の牛スジが入った「スジ焼」や、スジとたっぷりのネギが相性抜群の「ネギ焼」をご堪能ください。

明石駅周辺のおすすめグルメスポット②肉の館 羅生門 明石店

厳選黒毛和牛や新鮮野菜を焼肉で

山陽明石駅から徒歩約2分とアクセス抜群の「肉の館 羅生門 明石店」は、創業50年の老舗焼肉店「羅生門」の明石店です。系列店のなかでも最も新しく、駅から近いので観光客も足を運びやすいです。

安全安心をモットーにした神戸牛を含む黒毛和牛を厳選しており、地元産はじめ全国から旬の新鮮野菜を取り寄せています。こだわりの黒毛和牛は、脂身が甘く、上質な肉なので胸やけしません。肉は切ってから焼くのではなく、焼いてから切るスタイルで提供。

「ワイン×肉」がコンセプト

「ワイン×肉」をひとつのコンセプトとしており、明石店ではほかの系列店にはあまりないワインに力を入れています。店長自ら選んだワインは、常時15種類以上。どの肉にどのワインが合うかなども教えてくれるので、ワインと肉の組み合わせをご堪能ください。

全部で80席の広々とした店内には、ボックスタイプの席や個室感覚で利用できる堀りごたつ席があり、女子会、家族連れの食事、デートなどさまざまなシチュエーションで利用できます。

明石駅周辺のおすすめグルメスポット③明石菊水 桜町本店

明石市産の旬魚を中心としたこだわりの寿司

昭和25年創業の「明石菊水」は、明石の路地裏に小さな店を構えたのが店のはじまり。明石市産の旬魚を中心に、その日一番のネタを使ったこだわりの「寿司」を提供しています。

鮮魚のみならず、ネタの旨味を存分に引き出す「シャリ」や「海苔」など素材すべてにこだわった、完成度の高い寿司をご堪能ください。一品料理をはじめ、会席料理、弁当などそのほかのメニューも豊富。ハモやてっちりなど季節の鍋物も用意されています。

ランチのおすすめは「菊水弁当」

こだわりの寿司は、定番のにぎり寿司はもちろん、取り合わせ寿司、巻き寿司、押し寿司と豊富な種類から選べます

ランチタイムは旬の鮮魚を堪能できる「握り寿司」、明石前の白身や穴子をはじめとする6種類のネタに自家製えびおぼろを敷き詰めた「牛ちらしずし」などを提供。

おすすめの「菊水弁当」は、握り、あなご箱寿司、刺身、酢の物、和え物が入って3,025円。ランチタイム限定のミニ会席もあります。

明石駅周辺のおすすめホテル①料亭旅館 人丸花壇

多種多様な客室が魅力の格調高い老舗旅館

「料亭旅館 人丸花壇」は、明石海峡を望む格調高い老舗料亭旅館。純和風の落ち着いた館内には、葵の紋に彩られた部屋や、非日常を味わえる武家屋敷のような部屋など喧騒を忘れる多種多様な客室があります。

露天風呂は、日本屈指の含鉄強塩泉である有馬温泉。神経痛、冷え性改善に効果があり、保湿・保温力が高く湯冷めしにくいです。総檜の大浴場、御影石・大理石を用いた庭園風呂で観光の疲れを癒やしてください。

「明石だこ」をふんだんに使った会席料理

明石の海の幸をふんだんに使った、会席料理が自慢。明石海峡で獲れた鮮魚を中心とした会席料理は、まさに絶品です。

全国的にも有名な「明石だこ」をふんだんに使った「タコづくし会席」や、タイをしゃぶしゃぶでいただく「ふりふり会席」など、宿ならではの料理をご堪能ください。

お造りや天ぷらなどが別盛りで提供される「かけはし御膳」もおすすめです。接待、慶事、法事などゲストのシーンにあわせて最適な料理を提供してくれます。

明石駅周辺から出発するモデルコース①明石で温泉&観光を堪能 1泊2日の贅沢ひとり旅

※画像はイメージです

明石にひとり旅をお考えの方は、温泉や観光を堪能できるこちらの1泊2日のプランをチェックしましょう。「こだま」「くるみや」で明石焼きやスイーツを堪能したり、明石海峡を望む公園でゆっくりとした時間をお過ごしください。観光を楽しんだあとは、料亭旅館 人丸花壇で温泉を堪能してください。

明石駅周辺から出発するモデルコース②明石グルメを食べまくり 天体観測も楽しむ女子旅

※画像はイメージです

明石の美味しいグルメを食べ尽くしたいという方は、こちらのプランを参考にしてください。「魚の棚商店街」「明石名物 玉子焼き 本家きむらや」「クローバーベーグル」など人気グルメを満喫したあとは、明石市立天文科学館で天体観測を楽しみましょう

魅力あふれる明石駅周辺を散策しよう!

※画像はイメージです

明石駅周辺には、歴史スポットから博物館まで魅力的な観光スポットが充実しています。どこも明石駅からアクセスしやすいので、いろいろなスポットを巡って明石駅周辺の散策をお楽しみください。

旅色編集部 おおもり

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 おおもり

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.