岡山県の週間天気予報
近くの「たのしい」をみつける
有名な神社が点在しているため、パワースポット巡りなどにもぴったり。日本海有数の港町には、カニやフグ、カキなどの魚介でにぎわう魚市場が軒を連ねます。風光明媚なサイクリングロードも人気。
今、話題の場所にフォーカス!
やりたいことから選んで、最適なスポットをチェック!
日帰り
岡山で恐竜に出合う! 日帰りで笠岡市立カブトガニ博物館へ
笠岡(岡山県)
岡山県笠岡市へ、子連れでお出かけしませんか? 「笠岡市立カブトガニ博物館」で「生きている化石」といわれるカブトガニを観賞し、実物大の本格的な恐竜模型が展示された「恐竜公園」では、その迫力に大興奮! さらに「笠岡ラーメン」や「笠岡市立竹喬美術館」も楽しむ日帰りプランです。
プランナー
旅色コンシェルジュ・中山
Schedule
広島県福山市からスタート!
➝
➝
日帰り
岡山電気軌道でひとり旅 カフェや美術館で休日を
岡山(岡山県)
ちょっと暇な休日に、岡山市内のレトロな路面電車「岡電」でぶらり観光してみませんか? 駅前で旬の果物のパフェを味わったら、お得な1日乗車券を使って市内の観光スポットへ! 「おかでんミュージアム」で岡電を満喫し、美術館や日本庭園、レトロカフェを巡るのんびり休日ひとり旅をどうぞ。
プランナー
旅色コンシェルジュ・板垣
Schedule
岡山駅からスタート!
➝
➝
日帰り
岡山天文博物館へ親子旅 海の絶景を巡るドライブ
浅口(岡山県)
天文のまち・岡山県浅口市をドライブしませんか? 瀬戸内海を見下ろせ、日本最大の天文台がある浅口市。「岡山天文博物館」で身近な宇宙を体験し、映画のロケ地となった場所や桜の咲く展望台で、瀬戸内海の多島美を堪能します。無限に広がる宇宙の神秘に触れ、海の絶景に魅せられる休日を!
プランナー
旅色コンシェルジュ・中山
Schedule
広島県福山市からスタート!
➝
➝
日帰り
岡山・児島へ日帰り旅 ジーンズづくりを体験!
児島(岡山県)
女子旅におすすめなのがこちら。国産ジーンズ発祥の地・岡山県児島を訪れませんか? 自分だけのオリジナルジーンズづくりにトライし、日本で最古のジーンズ工場も見学。おしゃれなメインストリートの散策や、瀬戸内の海鮮、映える地元グルメなども満喫し、最後は絶景の夕陽で締めくくります!
プランナー
旅色コンシェルジュ・和田
Schedule
岡山市からスタート!
➝
➝
日帰り
鳥取・大山で紅葉めぐり 観光も楽しむデート旅
大山(鳥取県)
「紅葉の旅がしたい!」というカップルのための、鳥取の名峰・大山の紅葉スポットをめぐるプラン。牧場で動物とふれあい、リフトや展望台から紅葉の山肌を眺め、奥大山の清流と色づくブナの森に癒やされ、海と山を臨むレストランで贅沢なディナーを堪能する、秋のデート旅をお楽しみください。
プランナー
旅色コンシェルジュ・甲斐
Schedule
米子市からスタート!
➝
➝
日帰り
岡山へ日帰り女子旅 奈義町現代美術館へ!
奈義、津山(岡山県)
フォトジェニックなスポットに行きたい方におすすめなのが、岡山県の「奈義町現代美術館」。作品と建物が一体化した、空間そのものも楽しめる美術館で、アートな時間を満喫。ほかにも城下町の風情が残る町並みを散策し、おいしいものを食べて、日帰りで素敵な写真と思い出を残しましょう!
プランナー
旅色コンシェルジュ・甲斐
Schedule
岡山市からスタート!
➝
➝
日帰り
休日は倉敷でドライブ旅 ジーンズ作り体験も!
倉敷、玉野(岡山県)
休日はお友だちと日帰りでドライブに出かけませんか? 瀬戸内海に面する倉敷市・玉野市の絶景スポットで、瀬戸大橋や四国を一望し、国産ジーンズ発祥の地でジーンズ作りにも挑戦。ほかにも「渋川マリン水族館」で瀬戸内海の海の生き物を鑑賞したり、休日を思う存分満喫しましょう!
プランナー
旅色コンシェルジュ・甲斐
Schedule
尾道市からスタート!
➝
➝
日帰り
岡山・備前で陶芸体験 散策も楽しむ日帰り女子旅
備前(岡山県)
陶磁器に興味がある方におすすめなのがこちら。備前焼で有名な岡山県備前市を女子旅で訪れてみませんか? さまざまな備前焼が配された「天津神社」や、人間国宝の作品を展示する「備前焼ミュージアム」などを訪れます。また、陶芸にも挑戦してオリジナルの器を作ってみましょう!
プランナー
旅色コンシェルジュ・甲斐
Schedule
神戸市からスタート!
➝
➝
日帰り
日本のエーゲ海・牛窓へ! サンセットクルーズの旅
牛窓、玉野(岡山県)
結婚記念日におすすめのプランがこちら。“日本のエーゲ海”とも呼ばれる岡山県の牛窓で、特別な時間を過ごしてみませんか? 「恋人の聖地」として人気の「牛窓オリーブ園」などを訪れ、眼下に広がる絶景を堪能。一日の終わりには、瀬戸内海を巡るクルーズで、夕日を眺めながらロマンチックなひとときをどうぞ!
プランナー
旅色コンシェルジュ・和田
Schedule
姫路市からスタート!
➝
➝
日帰り
岡山でスキー&スノボ旅 貸別荘でBBQも満喫!
蒜山(岡山県)
「友だちとスキー旅行がしたい」という方におすすめなのがこちら。岡山県の蒜山でスキー&スノボを満喫しませんか? その後は、蒜山酪農ブランドがそろう「ひるぜんジャージーランド」へ。BBQの食材を調達し、濃厚なソフトクリームも堪能。夜はコテージのBBQで、ジャージー牛を豪快に楽しみましょう!
プランナー
旅色コンシェルジュ・甲斐
Schedule
松江市からスタート!
➝
➝
カテゴリを選択する
指定なし
変更
エリアを絞り込む
絞り込む▸
小カテゴリを絞り込む
絞り込む▸
全45件:1−20件
岡山県|玉野市
旅を贅沢に彩る癒しの湯と寛ぎの空間
岡山県玉野市に立つ日帰り温泉施設。効能の高い良質な湯から、瀬戸内の無数の島々が織り成す多島美を望む美しい眺望、四季折々の海の幸を味わえるレストラン、デトックス作用で体質改善が期待できる酵素風呂、非日常を演出するインテリアまで、“癒、美、食、柔”すべてのシーンにおいて心からのもてなしで訪れる人を出迎えてくれる。日々の喧騒を離れ、心と体をリフレッシュできる旅ならではの贅沢を、ノスタルジックな港情緒、風情漂う潮騒の音、絶景の露天風呂が楽しめる「瀬戸内温泉 たまの湯」で満喫してほしい。
10:00~22:00※最終入館受付:21:00(レストランLO21:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]山陽自動車道岡山ICより約60分 [電車]JR宇野みなと線宇野駅より徒歩約5分
岡山県|倉敷市
旅を彩る世界にひとつだけのガラス作り体験
岡山県を代表する観光地として、また伝統工芸の町として親しまれる倉敷市で、吹きガラス作りが体験できる工房。溶けたガラスを竿に巻き取って息を吹き込み、1200℃の炎の中に戻す。この工程を繰り返すことで、美しい吹きガラスが生まれるそう。旅の思い出をより華やかに彩る、オリジナルガラス作りを楽しもう。
10:00~18:00(体験は要予約)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]瀬戸中央自動車道水島ICより約15分 [電車]水島臨海鉄道水島駅より徒歩約40分 [バス]下津井電鉄塩生線「新高橋」停留所より徒歩約10分
岡山県|岡山市北区
温泉に集い健康増進と親睦を深める
岡山市・久米にある「岡山みやび温泉 大家族の湯」は、西日本最大級規模の温浴施設。ウリは何といっても泉質の良さ。療養泉の基準を満たした良質な天然温泉で心身を癒やそう。そのほかにも、全長18mの「あるき湯」、信楽焼のひとり用壺風呂などバリエーション豊富なお風呂で湯浴みを満喫できる。また、流れるプールなどを備える「プールゾーン」、マシーンを使って体を動かせる「フィットネスゾーン」や食事処などを完備。ボディケアや女性専用・韓国式あかすりもあり、一日中楽しく過ごせる空間を提供している。
7:00~23:00※受付終了:22:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]山陽自動車道岡山ICより約20分 [電車]JR山陽本線北長瀬駅より徒歩約20分 [バス]両備バス岡倉線「鉄工センター前」停留所より徒歩約3分
岡山県|赤磐市
果物狩り+カフェ+売店で一日中楽しめる
赤磐市の、のどかな山あいにある果物農園。広い敷地内には、「もも狩り」(6月下旬~9月上旬)、「いちご狩り」(1月~5月ごろ)といった旬のフルーツ狩りができる農園だけでなく、カフェや売店などもあり、一日をのんびりと過ごすのにぴったりだ。カフェでは、四季折々のフルーツを使ったスイーツなどのメニューを年中展開。園内に広がる芝生の上でも、カフェ内のイートインスペースでも楽しめる。売店で販売している旬の果物や、フルーツを使ったジャム・菓子などは、お土産としても人気が高い。無料駐車場完備。
9:00~16:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]山陽自動車道山陽ICより約26分
岡山県|瀬戸内市
高台から瀬戸内海を眼下に望む
牛窓を代表する観光施設。約2000本のオリーブの木を栽培する斜面に続く遊歩道には、展望台や山頂広場、幸せの鐘などがある。ベストシーズンはオリーブの花が咲く6月初旬、実がなる7~11月。
通年 9:00~17:00(閉園)、6月1日~8月31日は~18:30(閉園)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR赤穂線邑久駅から東備バス牛窓行きで20分、オリーブ園入口下車、タクシーで5分
岡山県|倉敷市
世界にひとつだけのジーンズを販売する老舗店
「倉敷美観地区」で、初めてデニム専門店を出店した老舗。一番人気である店オリジナルの「暁JEANS」は、“ジーンズの聖地”として知られる倉敷市児島の職人が1本1本加工して作り上げた、同じものが2本とないジーンズ。店には120~130種類ものオリジナルジーンズが揃っているので、きっと気に入った加工のジーンズが見つかるはず。手頃な価格でお土産として人気のオリジナルデニムトートバッグなどの小物も揃っている。
10:00~18:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[電車]JR山陽本線・伯備線倉敷駅より徒歩約15分
岡山県|倉敷市
舟運で栄えた時代がしのばれる白壁の町並み
倉敷川河畔を中心とした白壁の屋敷が立ち並ぶ一帯と、鶴形山南側の山すそにカーブを描いて延びる往来は、重要伝統的建造物群保存地区。柳が揺れる風情あふれる町並みが広がっている。
通年 見学自由
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
岡山県|赤磐市
のどかなドイツの農村を再現したテーマパーク
ドイツの農村をイメージしたテーマパーク。自家製バウムクーヘンや、アルパカなどの動物とのふれあいが人気。ドイツの食、文化、自然を体感することができる。
通年9:30~16:00(閉園17:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
山陽自動車道山陽ICから県道37・27号を岩神山方面へ車で16km
岡山県|岡山市東区
船でたった5分、「感じる」アートの島へ
大小6つの島からなる群島。周囲約4kmの本島には精錬所跡地を利用した「犬島精錬所美術館」があり、海水浴場には石のオブジェが点在。キャンプ場もある。
通年
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR岡山駅から両備バス西大寺行きで35分、西大寺バスセンターで両備バス東宝伝行きに乗り換えて43分、西宝伝下車すぐの宝伝港から定期便で10分、犬島港下船
岡山県|津山市
すてきな暮らしを提案するカフェ
「日本100名城」の一つ、津山城跡から車で約11分。のどかな田園風景のなか、ひときわ目を引く愛らしい外観はまるで南仏プロヴァンスのお家のよう。ドアを開けると、木の温もりにあふれた居心地のいい空間と開放的なウッドテラス、さらに石畳のガーデンが広がり、さらに奥の離れへと続いている。ガラス越しのキッチンからは、オーガニック素材にこだわったシェフの手作り料理が運ばれてきて、ひと口食べると野菜のおいしさにびっくり。思わずほっとする自然の味わいだ。友達の家へ遊びに来ているような気分でついつい長居してしまいそう。
10:00~19:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]中国自動車道津山ICより約5分 [電車]JR姫新線東津山駅より徒歩約30分
岡山県|高梁市
EVトライクでエコ&ノスタルジックな旅へ
岡山県高梁市にある、ノスタルジックな街並みが人気の吹屋でEVトライクのレンタルサービスを提供している「吹屋EVトライクス」。歩いて行くには少し遠い場所でも、EVトライクなら楽々行けると好評だ。EVトライクとは、普通自動車免許で運転できる電動3輪ミニカー。低速でも転倒の危険がないので、景観を楽しみながらドライブできる。
9:00~16:00(最終受付15:00)※予約受付時間:8:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]中国自動車道新見ICより約31分 [電車]JR各線新見駅より車で約30分 [バス]備北バス吹屋行「吹屋」停留所より徒歩約2分
岡山県|岡山市北区
桃太郎ゆかりの神事でパワーを授かる
備中国の一の宮。「桃太郎」のモデルとされる吉備津彦命と、吉備津彦に成敗された温羅を祀り、矢立の神事、鳴釡神事など伝説に基づく神事や史跡が残される。国宝の本殿や拝殿、鳴釡神事が行なわれる御竈殿、約400mもの長い廻廊をはじめ、見どころが多い。
通年 5:00~18:00(受付は8:30~16:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR吉備線吉備津駅から徒歩10分
岡山県|岡山市北区
ゆったり遊覧を楽しめるクルーズ船
岡山市の中心部を流れる旭川から、岡山市を代表する観光スポット・岡山後楽園や岡山城の眺望を楽しめる遊覧船。岡山市の都心部から切り取られたかのような静かでゆっくりとした時間は、喧騒を忘れさせてくれて、癒やしのひとときを味わえる。30分のクルーズ中はナレーションとともに、船頭による解説も実施。解説は人によって異なるので、それも楽しみのポイントなのだそう。観光客の人は岡山城や岡山後楽園に行く前に乗船すれば見どころが分かり、地元の人は新たな岡山の魅力を発見できるかも。
10:00~18:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]山陽自動車道岡山ICより約20分 [電車]岡山電気軌道東山線城下駅より徒歩約10分
岡山県|勝田郡勝央町
北欧ムード漂う体験型農業公園
アイスクリームやパンなどの手作り体験や、野菜や果物の収穫体験ができる。そのほかふれあい動物園、アスレチック、レストランなども併設。宿泊棟のロッジもあるため、丸1日園内で過ごすこともできる。
通年9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR姫新線勝間田駅から徒歩20分
岡山県|倉敷市
瀬戸大橋が見える景色バツグンの遊園地
ブラジリアンによるサンバショーやビンゴが毎日開催される。入国すると絶叫アトラクションも乗り放題。夏はスライダープールも無料。
通年 10:00~17:00(閉園、時期によりナイター営業あり)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR瀬戸大橋線児島駅から下電バス下津井循環線とこはい号で10分、鷲羽山ハイランド下車すぐ
岡山県|岡山市北区
別名「朝日の宮」日本一の大きさを誇る大石燈籠は圧巻
備前国の一宮。大吉備津彦命を祀る。夏至の日の朝日が御社殿内の御鏡に差し込むよう社殿が建てられていることから、別名「朝日の宮」とも呼ばれている。高さ11.5メートル・笠石8畳の大石燈籠は、日本一の大きさといわれている。
通年 6:00~18:00(閉門)、授与所は8:30~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR吉備線備前一宮駅から徒歩5分
岡山県|倉敷市
楽しくおトクにショッピング。まとめ買い必至
ファッションや雑貨など、人気ブランドの商品が手頃な価格で手に入る中四国最大級のアウトレットモール。「倉敷の森」をデザインコンセプトに敷地内と隣接する公園の緑との一体感が心地良い。
通年 10:00~20:00(閉店)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR山陽本線倉敷駅から徒歩3分
岡山県|津山市
西日本有数の桜の名所
津山城は江戸初期、初代藩主森忠政が12年の歳月をかけて築いた近世平山城。扇の勾配を持つ高さ45mの石段などが残り、往時の面影を伝えている。「日本さくら名所100選」に選ばれており、春には約1000本の桜が咲く。
通年 8:40~19:00(閉園、10~翌3月は~17:00<閉園>)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR津山線津山駅から徒歩15分
岡山県|岡山市北区
国の特別名勝に指定された日本有数の大名庭園
元禄13(1700)年に岡山藩主池田綱政の命によって築庭。水戸の偕楽園、金沢の兼六園と並ぶ日本三名園の一つで、国の特別名勝に指定されている。四季折々の花々も美しい。ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで三つ星評価を得ており、海外からの人気も高い。
通年 7:30~17:45(閉園18:00)、10月1日~翌3月19日は8:00~16:45(閉園17:00)、夜間開園など時期により異なる
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR岡山駅から岡電バス藤原団地行きで12分、後楽園前下車すぐ
岡山県|瀬戸内市
史跡巡りが楽しい古い街並
江戸時代に、備前池田藩の貿易港として栄えた牛窓。町並みには港町の風情が残るれんが造りの洋館、御茶屋跡などが残る。観光センターにはレンタサイクルがある。
通年見学自由
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR赤穂線邑久駅から東備バス牛窓行きで20分、本蓮寺下下車すぐ(海遊文化館まで)