埼玉県の週間天気予報
近くの「たのしい」をみつける
有名テーマパークや定番の観光地だけでなく、科学センターやミュージアムなど、大人も夢中になる施設が目白押し! 船上から眺める花火大会や工場夜景など、クルージングの楽しみも。
今、話題の場所にフォーカス!
やりたいことから選んで、最適なスポットをチェック!
日帰りにぴったりなスポットや、期間限定イベントの情報をまとめ記事でご紹介。
日帰り
秩父の宝登山をハイキング! 長瀞岩畳も訪れる日帰り女子旅
秩父(埼玉県)
春はお友だちとハイキングに出かけませんか? 埼玉県秩父市にある「宝登山」は都心からアクセスが良く、初心者でも挑戦しやすい山。山頂では日本武尊ゆかりの「宝登山神社」を参拝し、その後は長瀞名物のかき氷も堪能します。景勝地「長瀞岩畳」で散策も楽しんで、リフレッシュする日帰りプランです!
プランナー
旅色コンシェルジュ・板垣
Schedule
池袋駅からスタート!
➝
➝
日帰り
埼玉で北欧のクリスマス ムーミンの世界に浸る旅
飯能(埼玉)
埼玉の北欧「ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ」で、ご家族と一緒にヒュッゲ(楽しい時間)な一日を過ごしませんか? ボートに乗ったり、クリスマスマーケットで買い物したり。夜は秋冬限定イベントに参加し、ムーミンの世界観に浸りながら散策。日帰りで北欧気分を楽しみましょう!
子連れ旅プランナー
中島誠子
Schedule
飯能市からスタート!
➝
➝
日帰り
埼玉・川口でピクニック 住みやすい町で子連れ旅
川口(埼玉県)
今回は、私が生まれ育った町・埼玉県川口市をご案内します! 川口市は子連れのお出かけにおすすめのエリア。たくさんの花や緑に囲まれた公園の広場でピクニック気分を味わいって、遊具で思いっきり遊びましょう! 川口名物「太郎焼」で小腹を満たして、お子さん連れでのんびりと過ごす休日を。
プランナー
旅色コンシェルジュ・板垣
Schedule
川口駅 からスタート!
➝
➝
日帰り
埼玉・飯能へドライブ旅 トーベ・ヤンソンを知る
飯能(埼玉県)
童話作家として高い評価を受ける、トーベ・ヤンソン。登場人物の内面を深く描写する哲学的な内容は大人をも魅了してやみません。その世界観へ身を投じ、自然と対話することで人生の思索を深める旅はいかがでしょうか? 旅の最後には、今話題の「角川武蔵野ミュージアム」へも参ります。
NPO法人文学旅行主宰
鹿子沢ヒコーキ
Schedule
立川市からスタート!
➝
➝
日帰り
埼玉ではにわづくり体験 古墳も見学する子連れ旅
行田(埼玉県)
全国でも屈指の規模の古墳群がある埼玉県行田市へ、ご家族でお出かけしませんか? 「さきたま古墳公園」で古墳を見学し、古墳の頂上に登って市内を一望! さらに、はにわ作りに挑戦し、 郷土料理「ゼリーフライ」なども味わいます。歴史や自然に触れ、グルメも満喫する旅をお楽しみください。
プランナー
旅色コンシェルジュ・板垣
Schedule
東京からスタート!
➝
➝
日帰り
埼玉・深谷へ日帰り旅 家族でワクワク収穫体験
深谷(埼玉県)
家族で日帰り旅にでかけませんか? 話題のスポット 「深谷テラス」で野菜の収穫を体験したら、ランチにボリュームたっぷりの野菜サラダをいただきましょう。道の駅では、お土産品探しを楽しんで、最後は温もりを感じるカフェでまったり。家族水入らずの時間が過ごせるプランです。
プランナー
旅色コンシェルジュ・板垣
Schedule
都内からスタート!
➝
➝
日帰り
埼玉・北本へ大人女子旅 日帰りで工場見学を満喫
北本(埼玉県)
お菓子メーカーとして有名な「江崎グリコ」の工場がある埼玉県北本。「グリコピア・イースト」では、ポッキーとプリッツの製造工程の見学や、フォトゾーンなどがあり映えもばっちり。また、ひと息つくには最適なおしゃれなカフェもあり、散策しながらゆったりとした時間を過ごせます。
プランナー
旅色コンシェルジュ・吉川
Schedule
大宮駅からスタート!
➝
➝
日帰り
埼玉・箭弓稲荷神社へ 日帰りで必勝祈願の旅
東松山、比企郡(埼玉県)
高校球児を持つお母さんたちにおすすめなのが埼玉にある「箭弓稲荷神社」。“やきゅう”という音から野球関係者が多く訪れる神社として知られている神社で、お子さんの夏の甲子園出場を祈願。ほかにも醤油のテーマパークで工場見学を楽しんだり、ママ友と日帰りでリフレッシュしましょう!
プランナー
旅色コンシェルジュ・板垣
Schedule
東松山ICからスタート!
➝
➝
日帰り
埼玉・新座でデート トランポランド埼玉へ!
新座(埼玉県)
いつもとはひと味違うアクティブデートを楽しみませんか? SNSで話題のトランポリン施設で、飛んで跳ねて新たな世界の魅力にハマったり、かわいい手水舎がある神社を参拝し、モフモフした愛らしい動物への餌やりで癒やしのひとときを。日帰りでも充実したデートで休日を満喫しましょう!
プランナー
旅色コンシェルジュ・吉川
Schedule
さいたま市からスタート!
➝
➝
日帰り
所沢航空発祥記念館へ! 休日は家族でドライブ旅
所沢(埼玉県)
都内から車で約1時間の所沢へ、ご家族でドライブに出かけませんか? 大人も子どもも楽しめる展示が盛りだくさんの「所沢航空記念公園」で、航空機を見学し、模擬操縦体験にもトライ! 夜は、武蔵野の雑木林をコンセプトにした図書喫茶で、ゆったり読書とディナーを楽しみましょう。
プランナー
旅色コンシェルジュ・中山
Schedule
練馬区からスタート!
➝
➝
カテゴリを選択する
指定なし
変更
エリアを絞り込む
絞り込む▸
小カテゴリを絞り込む
絞り込む▸
全36件:1−20件
埼玉県|川越市
埼玉県|越谷市
最大時速360kmの風でスカイダイビング
越谷レイクタウン駅から徒歩約10分にある、日本初の室内型スカイダイビング施設。ロシアで開発された最先端技術の装置から吹き出される最大時速360kmの風に乗りながら、今までにないスリリングな浮遊体験が楽しめる。インストラクターと一緒に飛ぶことができる上、体型に合わせ風力がコントロールされるので、初心者でも安心してフライトに挑戦できる。宙に舞う感動の“次世代型インドアレジャー”体験を、ぜひ味わいたい。
10:00~19:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[電車]JR武蔵野線越谷レイクタウン駅より徒歩約10分
埼玉県|羽生市
藍染体験のほか資料館も見逃せない
北埼玉地方の伝統工芸である武州藍染。中島紺屋の4代目は、その県指定無形文化財技術保守者だ。染め場の見学や体験染めのほか、併設の藍染ふる里資料館では武州藍染の歴史と工程が学べる。
通年10:00~17:00(閉館、要予約)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東武伊勢崎線羽生駅からタクシーで5分
埼玉県|飯能市
湖畔の森で思いきり体を動かそう
宮沢湖の湖畔に広がる北欧のテーマパーク「メッツァビレッジ」内にある“空中ネットアドベンチャー”。木々に張り巡らされたカラフルなネットの上で跳ねたり寝転んだりして自由に楽しむ「ファンモック(Fun+Mock)」を体感できる。空中散歩をすると音が鳴る道、大きなボールが弾むエリアからスリル満点のスライダーまで盛りだくさん。
10:00(受付開始9:30)~現地最終受付16:30※11月~3月は10:00(受付開始9:30)~現地最終受付16:00、メッツァビレッジの開園時間に準ずる
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]首都圏中央連絡自動車道狭山日高ICより約12分 [バス]西武鉄道池袋線飯能駅北口1番乗場より西部バス「飯能駅北口~メッツァ行」乗車約13分
埼玉県|さいたま市北区
おふろ・カフェ・ホテルが融合した、北欧風の温浴施設
5種のお風呂と2種のサウナがあり、露天は埼玉県児玉郡神川町「白寿の湯」の温泉を使用。カフェやハンモックのあるラウンジ、ライブラリー、Free Wi-Fiと電源付きデスクも用意されている。
通年10:00~翌8:30(閉館翌9:00、翌2:00~5:00入浴不可)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
ニューシャトル鉄道博物館駅から徒歩10分
埼玉県|入間市
入間ICからわずか500mという好立地
入間ICからのアクセスが至便で、バラエティ豊かなアウトレットモール。広大な敷地に約200店舗が並ぶ。有名ブランドのショップが数多く入店しており、ショッピングを満喫できる。
通年(一部店舗により異なる) ショップ10:00~20:00、フードコート10:30~21:00、レストラン11:00~21:00(L.O.は店舗により異なる)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
西武池袋線入間市駅から西武バス三井アウトレットパーク行きで15分、終点下車すぐ(バスにより下車場所が異なる場合あり)
埼玉県|北葛飾郡杉戸町
ふわふわドームや公園、バーベキュー広場もある
総面積は10.2ha。施設内では、地元生産者の新鮮野菜・商工品を提供する農産物直売所、地域食材を使用した食堂などがあり、屋外では収穫体験ができる農園などが設けられている。
通年農産物直売所は9:00~17:00、食堂は11:00~16:00、カントリー農園は10:00~16:00、あぐりの花屋さんは9:00~16:00、営業時間変更の場合あり
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
圏央道幸手ICから埼葛広域農道経由で春日部方面へ車で約6km約10分
埼玉県|川口市
約2000平方メートルの広場と多種多様な花々の咲くアトリウム
川口緑化センターを中心に、レストランや園芸販売店、「樹里安アイス」を通年販売する和菓子店などがある。1階にあるアトリウムでは、1年中多種多様な花や緑を観賞できる。
通年9:00~18:00、レストランは10:00~16:30(閉店17:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東京外環自動車道草加ICから国道298号を和光方面へ車で2km
埼玉県|秩父郡長瀞町
自然との一体感がすばらしい
秩父山中の原木をいかだで組んで運んだ「いかだ流し」がルーツ。川の流れの早い「瀬」では水しぶきを上げてスリル満点に、静かな「淵」では奇岩が連なる沿岸の景色を楽しむ、動と静の魅力が同時に楽しめる舟遊びだ。
3月上旬~12月上旬、1~2月は「ぽかぽかこたつ舟」として営業 9:00~16:00頃(受付終了)、こたつ舟は10:00~15:00頃
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
秩父鉄道長瀞駅からすぐ
埼玉県|深谷市
日本有数の“野菜王国”深谷に構える道の駅
深谷バイパス沿いに立つ道の駅。深谷市の特産品・農産物・郷土料理・歴史・観光・イベントの発信基地として、地元客だけでなく観光客にも愛されている。一押しは、一年を通して楽しめる「深谷ねぎ」。そのほか、旬の朝採れ野菜や200種類以上揃う地元特産の漬物も人気だ。渋沢栄一生誕の地・深谷観光の際はぜひ立ち寄りたい。
直売所:8:30~19:00、物産所:8:00~19:00、そば蔵:8:00~18:00(LO17:30)、百縁むすび:9:00~18:00、NOLA:11:00~17:30(LO16:30)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]関越自動車道本庄児玉ICより約20分 [電車]JR各線岡部駅より徒歩約25分
埼玉県|深谷市
休憩はもちろん、おいしいものや楽しいものを発見
本館1階は深谷の魅力的な土産、贈り物にも喜ばれる逸品を豊富に取り揃える。2階のベーカリーキッチン オハナ2号店では、焼きたてパンをコーヒーとともにテラスで楽しめる。「ふっちゃんミュージアム」もある。
通年7:00~19:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
関越自動車道花園ICから国道140号を秩父方面へ車で約2km
埼玉県|南埼玉郡宮代町
広大な敷地に遊園地と動物園を併設
広大な敷地に遊園地、動物園、プールの3つの施設が融合したハイブリッドレジャーランド。遊園地ではスリル満点のジェットコースター「カワセミ」が人気。
通年9:30~17:00、営業状況は事前に要HP確認
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東武スカイツリーライン東武動物公園駅から徒歩10分
埼玉県|児玉郡神川町
自分で作ったできたての醤油を味わう
明治35(1902)年の創業以来、上質な国産原料にこだわる味噌・醤油醸造所。その伝統を感じながら、豆腐、醤油、味噌作りが体験可能。作りたて豆腐に搾りたての醤油をかけて食べるのはここならではのお楽しみ。
通年10:00~17:00(閉館、要予約)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR高崎線本庄駅から朝日バス神泉総合支所行きで45分、終点下車、徒歩3分
埼玉県|飯能市
日本初、ムーミンの物語の世界観を体感できるテーマパーク
ムーミン一家が暮らすムーミン屋敷、物語の中に登場する灯台や水浴び小屋、ムーミンの物語の魅力や原作者トーベ・ヤンソンの想いを感じることができる展示施設など、自然に囲まれた環境の中でムーミンの物語の世界観を楽しむことができる。
通年10:00~17:00(土日曜祝日は~18:00)、季節やイベントにより変動
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
西武池袋線飯能駅から国際興業バス・西武バス・イーグルバスメッツァ方面行きで13分、メッツァ下車、徒歩10分
埼玉県|秩父市
西武鉄道が誇るレストラン列車
全52席の「52席の至福」の中では、著名なシェフ、新進気鋭のシェフが監修したこだわりのコース料理が堪能できる。車両のデザインは隈研吾で、秩父の四季と荒川の水流を表現。沿線の伝統工芸品や地産木材を一部に使った内装も渓谷などの自然がモチーフだ。
通年ブランチコースは10:56~13:57(池袋駅発~西武秩父駅着)、10:47~13:57(西武新宿駅発~西武秩父駅着)、ディナーコースは17:42~20:04(西武秩父駅発~池袋駅着)、17:42~20:02(西武秩父駅発~西武新宿駅着)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
西武秩父線西武秩父駅からすぐ
埼玉県|秩父市
秩父産ブドウからワインを造るワイナリー
農場や工場、ワイナリーを見学することができる。秩父産ワインの試飲も可能。隣接して直営のレストランやショップもある。
通年11:00~、13:00~、14:00~、15:00~
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
西武秩父線西武秩父駅から西武バス吉田元気村行きで40分、吉田上町下車、徒歩5分
埼玉県|秩父市
開運の神社として根強い人気
神社の東方にそびえる雲取山、白岩山、妙法嶽の3つの峯が美しく連なることから三峰と呼ばれている。参道入口には、3つの鳥居を組み合わせた「三ツ鳥居」という、とても珍しい形式の鳥居がある。標高1100mにあるため、神秘的な霧に包まれて厳かな雰囲気だ。
通年 7:00~17:00(閉門)、三峯博物館は~16:00(閉館)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス三峯神社行きで1時間15分、終点下車、徒歩10分
埼玉県|比企郡嵐山町
紅葉の名所としても知られる
四季折々に姿を変える槻川の渓谷は、京都嵐山に似ていることから嵐山の名が付いた。キャンプや川遊びのほかハイキングコースに組み入れるのもおすすめ。紅葉の名所としても知られる。
通年
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東武東上線武蔵嵐山駅からイーグルバスせせらぎバスセンター方面行きで10分、休養地入口下車、徒歩10分
埼玉県|川越市
縁結びの神様として多くの人が参拝
今から約1500年前に創建されたという古い歴史を持つ川越氷川神社は、川越の総鎮守として歴代川越城主に崇敬されてきた。高さ15mもの大鳥居や、県の重要文化財に指定されている、社殿に施された見事な江戸彫の彫刻など見どころが多い。近年では縁結びにご利益があると、多くの参拝客を集めている。
通年 境内自由(社務所は8:00~18:00<閉所>)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
西武新宿線本川越駅から東武バスウエスト埼玉医大行きで7分、川越氷川神社下車すぐ
埼玉県|さいたま市大宮区
住民憩いの県営公園
池や小動物園もある住民の憩いの場所。体育館、野球場、サッカー場、などの施設が、豊かな緑と四季折々の花とともに設置されている。
通年 入園自由
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東武アーバンパークライン大宮公園駅から徒歩10分