佐賀県の週間天気予報

06/03(月)

26°16°

晴れ時々くもり

降水確率10%

06/04(火)

24°16°

くもり後晴れ

降水確率0%

06/05(水)

28°15°

晴れ時々くもり

降水確率10%

06/06(木)

28°17°

くもり時々晴れ

降水確率30%

06/07(金)

29°18°

晴れ時々くもり

降水確率10%

06/08(土)

28°18°

くもり時々晴れ

降水確率30%

06/09(日)

25°18°

くもり

降水確率40%

佐賀県|佐賀

チームラボ かみさまがすまう森 - ジーシー【御船山楽園】

チームラボ かみさまがすまう森 - ジーシー【御船山楽園】

《小舟と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング》© チームラボ

発信日:2024年05月20日

2024年07月12日(金)〜11月04日(月・祝)

入場料:詳細は公式HPをご確認ください

自然が自然のままアートになる広大な展覧会

2024年7月12日~11月4日の期間、チームラボによる、御船山楽園(九州・武雄温泉)の夜の森のミュージアム「チームラボ かみさまがすまう森 - ジーシー」が、10年目を迎える今年も開催されることが決定しました。
御船山楽園は、300万年続く自然に囲まれた、50万平米にも及ぶ敷地に創られた大庭園で、毎年夏から秋にかけてだけ見られる本展は、自然が自然のままアートになる広大な展覧会です。本展は、チームラボが2015年からライフワークとして活動を続けてきた展覧会で、この地で多くの新しい作品が模索され、制作され続けています。
2021年には、CNN「行くべき世界の屋外アート展」に、2017年にはデザインブーム誌「アートインスタレーション TOP 10」世界1位に選ばれました。また、今年も株式会社ジーシーがメインパートナーとして協賛します。

御船山とチームラボ

300万年前、有明海から隆起して生まれたといわれる御船山。その後、1300年前に名僧行基が入山し羅漢像五百体を安置、江戸時代後期には第28代武雄領主の鍋島茂義が50万平米もの山麓に御船山楽園を創りました。園内には、長い時間をかけてゆっくりと形作られ、今日の姿形となった巨石や洞窟、森などが息づいています。その姿形やテクスチャーは、長い年月そのものを表し、長きにわたる自然と人との営みの軌跡であると考えるチームラボ。本展において、自然のありのままの形を、デジタルテクノロジーによってアートにすることで、長い時間の連続性を表現することを模索しています。

かみさまの御前なる岩に憑依する滝

© チームラボ

かみさまの御前なる岩に憑依する滝

実際の巨石を使ったインスタレーション作品。巨石(高さ約3m、幅約4.5m)を仮想の三次元空間に立体的に再現し、そこに水を落下させ、巨石の形による水の動きをシミュレーションし滝を描いた。

生命は連続する光 - つつじ谷

© チームラボ

生命は連続する光 - つつじ谷

御船山の断崖下に広がるつつじ谷の久留米つつじが光り輝く。半球型のつつじの光は、それぞれ自律しており、ゆっくりと明滅している。

夏桜と夏もみじの呼応する森

© チームラボ

夏桜と夏もみじの呼応する森

御船山楽園の桜ともみじの森が光り輝く。木々の光は、それぞれ自律しており、ゆっくりと明滅している。

廃墟の湯屋にあるメガリス

© チームラボ

廃墟の湯屋にあるメガリス

異なる時空の塊(メガリス)が、廃墟の湯屋に群立する。

アートとサウナの新しい体験

チームラボがライフワークとして2015年から続けてきた御船山楽園での活動は、チームラボによるアートとサウナをかけ合わせた体験の原点でもあります。「チームラボ かみさまがすまう森 - ジーシー」は、通常のアート展に加え、サウナシュランで3年連続グランプリを受賞し、殿堂入りした「御船山楽園ホテル らかんの湯」ともコラボレーション。サウナに入ってからアートを体験するセットチケットも販売します。(※完全予約制/定員制)

また、「御船山楽園ホテル らかんの湯」では、昨年12月に、「薬草スチームサウナ」と付属の水風呂を新設されました。

ドライサウナ(女性)

ドライサウナ(女性)

サウナストーブに積み上げているサウナストーンの上に、キューゲル(アロマ氷)を乗せ1~2分経つと、キューゲルが溶け出し、サウナ室がアロマの香りに包まれる。

「御船山楽園ホテル らかんの湯」では、昨年12月に、「薬草スチームサウナ」と付属の水風呂を新設。「薬草スチームサウナ」で使用する薬草は、地元の方々が近郊で採取し、佐賀県嬉野市の茶師:松尾俊一氏が調合したものです。オリジナルブレンドの薬草スチームに包まれ、豊かな自然から採取した薬草の香りが楽しめます。また、「薬草スチームサウナ」に隣接している水風呂では、柔らかな水質の御船山の天然水を使用しています。

薬草スチームサウナ(男性)

薬草スチームサウナ(男性)

黒を基調としたシンプルなつくり。薬草の蒸気と壁面から差し込む太陽光、夜は最小限のライティングで幻想的な空間を演出。

薬草スチームサウナ付属の水風呂(男性)

薬草スチームサウナ付属の水風呂(男性)

薬草の色を模した地下空間。ガラスの壁面からは土の地層が見え、太陽光が差し込み、植物が育つのに必要な要素(光・水・土)を取り込む。

薬草スチームサウナ(女性)

薬草スチームサウナ(女性)

既存の女性スチームサウナを増設し、白を基調とした柔らかな空間

同じエリア内の他イベントを探す

INFOMATION

チームラボ かみさまがすまう森 - ジーシー【御船山楽園】

住所
佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100
公式HP
https://www.teamlab.art/jp/e/mifuneyamarakuen/
営業時間
詳細は公式HPをご確認ください
入場料
詳細は公式HPをご確認ください
地図を見る

近くにある人気のスポットをピックアップ!

開催地周辺の編集部おすすめプラン

イベント開催地の周辺を巡る、旅行プランはこちら!

関連記事

旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!