【九州・福岡・日帰り】平日利用でお得な優待も!おすすめのゴルフ場8選

【九州・福岡・日帰り】平日利用でお得な優待も!おすすめのゴルフ場8選

アクティビティ

2024/05/16更新

広大な自然の中でプレーする開放感、鮮やかな青空と綺麗なグリーンの芝生でプレーする爽快感、気持ちよく体を動かせるゴルフは魅力が満載です。幅広い年齢層や女性、近年は気軽に“1人ラウンド”や“1人予約”で楽しむ人も多いのも魅力です。ゴルフは料金が高いと敬遠する人もいるかもしれません。そんな方は土日祝よりもお得にゴルフが楽しめる平日ゴルフはいかがでしょうか? この記事では、平日利用がお得な九州・福岡のゴルフ場をご紹介します。

※1人ラウンド=1人でゴルフをプレーすること
1人予約=ゴルフ場でのエントリーを1人で行い、1人でエントリーした人同士が組み合わさり、通常通りに複数人でラウンドすること

【福岡県北九州市】瀬板の森北九州ゴルフコース

バリエーション豊かなコースをセルフプレーで楽しめる

北九州市にある、電磁誘導式カートを採用したノーキャディ制の瀬板の森北九州(せいたのもりきたきゅうしゅう)ゴルフコース。自然環境を巧みに活かした全18ホールは、アウトとインで異なる趣のプレーが楽しめるレイアウトになっています。カートには簡単操作で正確な距離表示ができる、業界最高レベルの最新GPSナビも導入されているので、スコアアップが期待できそうです。正規料金(ゴルフ場利用税除く)は土休日14,960円、平日9,460円なので、平日がリーズナブル。またWEB予約可能なWEB会員に登録すると、WEB会員限定料金やお得な情報をゲットできます。公式HPを確認してみましょう。北九州市の副都心黒崎駅から車で10分(北九州都市高速・黒崎ランプから5分)と便利なアクセスも魅力です。

【佐賀県佐賀市】フジカントリークラブ

多彩な料金プランで気軽に楽しめる

佐賀大和ICから車で約10分、JR佐賀駅から車で約25分とアクセス便利なフジカントリークラブ。OBを気にせずドライバーを大胆に振れる丘陵を活かしたコースは、女性や初心者でもゴルフが楽しめます。施設内には、熊の川温泉を引湯した大浴場があり、ラジウム含有量を多く含む放射能泉でラウンド後の疲れを癒やせます。料金は平日がお得なのはもちろん、セルフ(キャディーなし)や早朝・薄暮の時間帯、ジュニア同伴などの料金設定があるほか、平日セルフデープラン、午後スルーなどの公式限定のお得な料金プランも多数用意されているので、公式HPのカレンダーをチェックしてみてください。また、フジカントリークラブの南コースは丘陵地帯に広がるベントワングリーンの全9ホール。短いコースなので女性にもおすすめで、料金もリーズナブルです。

【宮崎県宮崎市】宮崎大淀カントリークラブ

エキゾチックなリゾート地、南国・宮崎の魅力満載のゴルフ場

プロ仕様の素晴らしいベントグリーン(ベント芝)が鮮やかな宮崎大淀(みやざきおおよど)カントリークラブ。宮崎の大自然に包まれた全18ホールは、ゆるやかな丘の地形や池を巧みに活かした戦略性に富むコース設計ながら、フェアウェイとグリーンは素直なレイアウトで初心者でも楽しめます。クラブハウスのレストランでは、宮崎のブランド牛を使った尾崎牛の牛丼が人気で、プレー利用以外の人も食べに来るほど評判だそう。紅鮮やかなハイビスカスとブーゲンビリアが彩りを添える南国・宮崎ならではの自然を満喫しながら、ゴルフが楽しめます。平日プレーがお得なのはもちろん、平日の日にち限定のプラン・特別デー(食事付き)や、ビジターも参加できるオープンゴルフコンペなど、毎月さまざまなプランが用意されているので、公式HPのイベントカレンダーをチェックしましょう。

【宮崎県宮崎市】宮崎カントリークラブ

日向灘を臨むシーサイドコースが魅力

宮崎ブーゲンビリア空港から車で約5分のところにある、開場1960年の歴史あるゴルフ場。「JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」の開催地で、国内外のプレーヤーに親しまれるシーサイドコースはおすすめです。年中温暖な気候で、冬も快適に高麗芝(こうらいしば)の上でラウンドが楽しめます。全18ホール・パー72のコースは、海辺の松林や自然美を感じる地形を巧みに活かしたレイアウトで、戦略性に富んでいます。ホールごとに植物の名がつけられているのも素敵ですね。プレー料金は、平日は土日休より6,000円ほどリーズナブル、また早期割引や平日キャディ付(昼食別)などのスペシャルプランなども用意されています。シーサイドコースの丘に建つクラブハウス内のレストランでは宮崎の郷土料理をはじめ、宮崎の食材をふんだんに使用したオリジナルメニューが味わえます。

【熊本県阿蘇市】コスギリゾート 阿蘇ハイランドゴルフコース

阿蘇のカルデラのほぼ中央にあるゴルフ場

阿蘇五岳(あそごがく)や外輪山(がいりんざん)が一望できるゴルフ場です。比較的フラットな林間コースで、全18ホールがアメリカンスループレースタイルです。最新GPSナビ機能を搭載した乗用カートはコース内への乗り入れも可能なので、初心者から上級者まで快適にセルフプレーを楽しむことができます。施設内には、地元素材をふんだんに使用したカフェや焼き立てパンを提供するベーカリー、おにぎりや唐揚げなどの軽食が用意されているデリカを完備。ラウンド後は、源泉掛け流しの天然温泉で疲れを癒せます。ゴルフ料金は、朝いちスループラン、昼どきハーフプラン、雨割特典付きプランなど多彩なプランが用意されています。阿蘇の自然を満喫しながら、お得にゴルフが楽しめそうですね。

【長崎県大村市】大村湾カントリー倶楽部 オールドコース

気品溢れる雄大なコースでゆっくりプレーを楽しむ

野岳湖(のだけこ)や大村湾(おおむらわん)の近くにある大村湾カントリー倶楽部。オールドコースは、美しく量感あふれる樹影と郡岳(こおりだけ)の大きな山姿を望む、広くゆったりとうねるコース。キャディ付きで少しフォーマルな気分でゆっくりとゴルフを楽しめます。クラブハウスは、長崎名物のちゃんぽんや雲仙産の豚肉を使ったヒレカツ丼などが味わえるレストラン、女性用の浴室やパウダールーム、ゴルフ用品を取り揃えたショップなど設備が充実。平日のお得な料金プランも充実で、毎週木曜日のご優待デーや平日早朝プラン(完全セルフ)、平日レディースデー、平日限定の2つのコースが堪能できる27ホールプラン(お食事付)ほか多数。公式HPのイベントカレンダーをチェックしてみましょう。

【長崎県大村市】大村湾カントリー倶楽部 ニューコース

遊び心のあるコースとカジュアルな雰囲気が魅力

アメリカンスタイルのプレーが楽しめる大村湾カントリー倶楽部のニューコース。“バースウッドの花弁”をイメージしたバンカーのデザインや、インコース12~13番のグリーン周りの造園など、遊び心にあふれたコース設計が魅力です。戦略性のハードルも高いので、レクリエーションとして楽しんだり、設計意図を読み取りながらスポーツとして熱中するのも良いですね。さらに、平日のお得な料金プランも充実。昼食付の平日早朝プラン(完全セルフ)や平日限定スループラン、平日限定の2つのコースが堪能できる27・36ホールプラン(お食事付)など多数用意されています。また、地元食材を使った料理を提供するレストランや、女性用の浴室やパウダールーム、ゴルフショップなど、設備も充実しています。

【鹿児島県鹿児島市】島津ゴルフ倶楽部

雄大な鹿児島の景色を満喫できるゴルフ場

1978年開場、島津家の所有地だったという広大な丘陵地を活かした名門ゴルフコース。各ホールとも広々としたフェアウェイを持つダイナミックなレイアウトと、グリーンの速さが特徴の18ホール・6811ヤードが楽しめます。整備が行き届いており、気持ち良くプレーできるため、ゴルフデビューや旅のアクティビティとしてもおすすめです。プレー料金は、平日7時台や10時台限定などの時間枠限定プランや、平日セルフプランなどお得なプランが用意されています。設備も充実しており、標高約476mに位置するクラブハウス内のレストランからの景色は評判で、鹿児島県産黒豚を使った料理はプレーヤーたちに人気だそう。

■おわりに

九州・福岡の日帰りでいけるゴルフ場をご紹介しました。それぞれのゴルフコースに特徴があり、どれもチャレンジしたくなりますね。平日利用は比較的人も少なく、週末に比べて料金がリーズナブルです。また、時間帯や季節、月ごとにさまざまなお得な料金プランが設定されているので、各ゴルフ場の公式HPを確認しましょう。気持ちの良い広大な敷地で雄大な景色を楽しみながらのプレーはリフレッシュできておすすめです。

※料金の詳細、最新情報は公式HPをご確認ください

旅色編集部 なかやま

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 なかやま

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.