AREA FEATURE 和歌山県

天空に広がる聖なる町 高野山 厳かな時間に身をゆだねる

高野山は約1200年前、弘法大師・空海が仏教布教のため開いた根本道場。山全体が総本山金剛峯寺の境内となり、一山の総門である大門、壇上伽藍、金剛峯寺、奥之院と歩くほどに、身の引き締まるような空気に包まれます。また、仏教都市ならではの、阿字観と呼ばれる瞑想法、オリジナルの念珠づくりなど、ここでしかできない貴重な体験もおすすめです。ゆっくりと流れる時間のなかで今年1年を振り返り、すっきりとした気持ちで新年を迎えましょう。

文/合津 玲子

高野山
ACCESS
●JR東京駅 ⇒ 東海道新幹線約150分 ⇒JR新大阪駅 ⇒ 大阪メトロ御堂筋線15分 ⇒ なんば/南海難波駅 ⇒南海高野線特急約80分 ⇒極楽橋駅 ⇒ 南海高野山ケーブル5分 ⇒ 高野山駅
●梅田駅 ⇒ 大阪メトロ御堂筋線9分 ⇒ なんば/南海難波駅 ⇒ 南海高野線特急約80分 ⇒ 極楽橋駅 南海高野山ケーブル5分 高野山駅
※新型コロナウィルスの影響により、施設の営業日・営業時間が変更になっている場合があります。
最新の公式情報をご確認ください。

密教の聖地、高野山を巡る

816(弘仁7)年、唐で奥義を修めた弘法大師が開創した信仰の地、高野山。
117もの塔頭寺院のなかでも特に訪れてみたい場所をご紹介しましょう。

山内にある二大聖地のひとつ

密教の聖地、高野山を巡る
密教の聖地、高野山を巡る

壇上伽藍

弘法大師が高野山を開いたとき、最初に諸堂を建立した地。木立のなかには、48.5mを誇る根本大塔、平安時代半ばから総本堂としての役割を担ってきた金堂など、19の諸堂が建ち並び、壮観です。

金剛峯寺

高野山内寺院の中心で、高野山全体の宗務を行っています。主殿にある狩野派の筆による見事な襖絵、豊臣秀次が自刃したという柳の間、日本最大級の石庭である蟠龍庭(ばんりゅうてい)など、見どころも多数。

高野山真言宗の総本山

密教の聖地、高野山を巡る
密教の聖地、高野山を巡る

弘法大師の眠る、信仰の中心

“密教の聖地、高野山を巡る

奥之院

高野山の聖地のひとつ。杉木立に囲まれた参道には数十万もの墓碑が並び、なかには歴史的な人物のものも多数あります。一の橋から最奥の弘法大師御廟までは約1.5kmあり、御厨橋の奥には弘法大師が入定留身(死後も肉体は残り、霊魂は永遠に生き続けるという考え)をした地があります。心静かに参拝しましょう。

問合せ先

高野山真言宗 総本山金剛峯寺

住所/高野町高野山132
電話/0736-56-2011(代)

column

華やかな極楽橋駅の駅舎で聖地への心の準備を整える

“密教の聖地、高野山を巡る
“密教の聖地、高野山を巡る

南海電鉄で高野山に向かう際に、聖地・高野山と俗世の境界とされる極楽橋の近くにある極楽橋駅で、電車からケーブルカーに乗り換えます。駅の構内には、極楽橋の言い伝えにちなんだ美しい天井絵巻や、水底にガラスアートが施された手水舎があり、ありがたい気持ちに。ここから高野山参拝の心の準備を整えましょう。

住所/高野町高野山国有林
電話/06-6643-1005(南海テレホンセンター)

“密教の聖地、高野山を巡る
“密教の聖地、高野山を巡る

参拝の記念に、心おだやかになる体験を

仏教都市として発展した高野山で、阿字観や念珠づくりなど
ここでしかできない体験をして、心おだやかになるひとときを過ごしましょう。

“瞑想法“阿字観”で雑事を忘れ精神統一

阿字観とは真言宗における呼吸法・瞑想法のこと。静かに瞑想すれば、心が研ぎ澄まされ、おだやかな気持ちになることでしょう。金剛峯寺では、阿字観道場にて、体験可能。僧侶が丁寧に指導してくれるので初心者も安心です。

問合せ/0736-56-2011(代)
開催日時/毎週金・土・日・月曜日、1日4回(9:00、11:00、13:30、15:30)
*感染状況、社会情勢により中止の場合あり。また、金剛峯寺の行事などで開催見合わせ、時間変更あり。要問合せ。
所要/約1時間
参加費/1000円

“瞑想法“阿字観”で雑事を忘れ精神統一
自分だけの念珠づくりで心おだやかになる
自分だけの念珠づくりで心おだやかになる
自分だけの念珠づくりで心おだやかになる

自分だけの念珠づくりで心おだやかになる

高野山の聖地で自分だけの数珠づくりが体験できます。母珠には高野杉を用い、子珠とともにひとつひとつ丁寧に磨いて紐を通せば、ゆったりとした気持ちになれます。

光木阿字館
住所/高野町高野山53
電話/0736-56-2680
料金/5000円
休/12月29日~1月9日、不定休

高野山名物『笹巻あんぷ』を味わう

文政年間創業の老舗、麩善の人気和菓子といえば笹巻あんぷ。よもぎ入りの生麩のなかにこし餡を包んだ、高野山の名物スイーツです。もっちりとした食感がクセになるおいしさ。6個入り1000円。

麩善本店
住所/高野町高野山712
電話/0736-56-2537
時間/9:00~17:00
休/月曜、1〜2月は不定休

高野山名物『笹巻あんぷ』を味わう
提灯を持ち、弘法大師に導かれ歩くお逮夜ナイトウォーク
column

提灯を持ち、弘法大師に導かれ歩くお逮夜ナイトウォーク

旧暦3月21日は、弘法大師空海がご入定された日。そのため、毎月21日は「お大師さまの日」として縁日が開かれます。その前夜である20日は「お逮夜」と呼ばれ、一の橋から御廟までの表参道を、提灯のあかりで参拝します。夜の静寂のなか、厳かな空気を感じながら歩くことで、聖地でしか味わえない心静かな時間を過ごすことができます。

日時/毎月20日、19:00~
場所/一の橋表参道入り口(高野山宿坊協会一の橋案内所前集合)
参加費/無料、予約不要

提灯を持ち、弘法大師に導かれ歩くお逮夜ナイトウォーク