テラスの向こうに広がるのは、どこまでも続く大海原。絶景を見ながら味わう山海の幸、太平洋から昇る朝日や日本海に沈む夕日、まるで海と一体化したかのような露天風呂…。オーシャンビューの極上の宿で、そんな贅沢を味わってみませんか。富士山と駿河湾の絶景を楽しめるリゾートホテル、山と海に抱かれ四季折々の景色を堪能できる絶景宿など、どれも一度は泊まりたい宿ばかりです。
咲き誇る花、新緑、紅葉、雪景色、夕焼け、星空……。旅先で出合う風景はいつの時代も人々を魅了します。都会の喧騒から離れて自然の織り成す風光明媚な景色に浸り、心豊かな時間を過ごしてみませんか。そこでしか見られない絶景を見に出かけましょう。
エリア別で探す
Pick up1
長野県 / 諏訪市
長野県の諏訪湖畔に立つ全8室の贅を尽くした温泉宿
四季折々に表情を変える長野県の諏訪湖の絶景が、客室や露天風呂から一望できる贅沢な温泉宿。屋上には、湯浴み着を着用する混浴の展望露天風呂「綿雫」があり、まるで諏訪湖と一体になったような開放感が味わえる。女性も利用しやすい露出の少ないデザインの湯浴み着を着用し、穏やかな湖の風を感じながら、大切な人と特別な時間が過ごせるのも魅力。さらに、全8室の客室には半露天風呂が備わり、プライベートな空間で諏訪湖の美しい景色を愉しみながら、ゆったりと贅沢な湯浴みが堪能できる。
Pick up2
神奈川県 / 足柄下郡
神奈川県・箱根町の芦ノ湖と一体になれる絶景宿
風光明媚な神奈川県・箱根町の芦ノ湖のほとりに佇む絶景宿。館内には、芦ノ湖を望みながら寛げる「足湯カウンター」や、開放的なフォトスポット「水盤テラス」、湖を包む緑がスクリーンのように広がるロビーがあり、至る所で絶景が愉しめる。和と洋が調和した洗練されたインテリアは心地良く、広々とした温泉や、良質な食材を新感覚のビュッフェスタイルで味わえるレストランを備えているのも嬉しい。さらに、スタッフの真心を込めたもてなしが、五感を満たす癒やしのリゾートステイを演出する。
テラスの向こうに広がるのは、どこまでも続く大海原。絶景を見ながら味わう山海の幸、太平洋から昇る朝日や日本海に沈む夕日、まるで海と一体化したかのような露天風呂…。オーシャンビューの極上の宿で、そんな贅沢を味わってみませんか。富士山と駿河湾の絶景を楽しめるリゾートホテル、山と海に抱かれ四季折々の景色を堪能できる絶景宿など、どれも一度は泊まりたい宿ばかりです。
富士山の絶景を目の前にしながら露天風呂でリラックス。山間の絶景宿なら、そんな風に大自然のなかで心身ともにリフレッシュできます。景色が話題の宿は、自然が豊かで四季の移ろいが感じられる宿、満天の星空に出合えるホテル、のどかな田園風景が楽しめる旅館など、一度は泊まりたいものばかり。宮崎県の国見ケ丘などでは、運がよければ雲海の幻想的な景色を見られるかもしれません。
都会の喧騒を忘れ、身も心も解放されて何もしない贅沢な時間を過ごしたい。そんな人には、目の前に大海原が広がるオーシャンビューの絶景宿がおすすめです。テラスから彼方に霞む水平線を眺めるもよし、青い海と緑の島影、行き交う船が織りなす雄大な景色を楽しむもよし。陽の光が注ぐ客室で目覚めのよい朝を迎えられる旅館や、日本海に沈む美しい夕日が見られる宿、まるで海外リゾートのような高級ホテルなどが人気があります。
沖縄県 / 石垣市
暮らすように滞在して石垣島の自然を近くに感じる
石垣空港から車で約35分、石垣島らしさを大事にしつつ、洗練されたリゾート感をミックスしたリゾートホテル。目の前に広がる「フサキビーチ」は約1kmの天然の砂浜で色とりどりの熱帯魚が集まり、桟橋「フサキエンジェルピア」から眺める輝く夕日は絶景。レストランでは、島魚や石垣産黒毛和牛、新鮮野菜、南国フルーツなど多彩なメニューを堪能しよう。色鮮やかな花や、亜熱帯の樹木の下で心ほどける時間を。
北海道 / 虻田郡
北海道の恵みを感じて癒される旅
2022年10月9日に開業10周年を迎えた「ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート」。「CONVENIENCE&CHOICE SPA RESORT」をテーマにした新スタイルの温泉リゾートだ。「乃の風倶楽部館」の改修工事が完了し、2022年10月1日、装いも新たに“REBORN”した。モダンで統一されたデザイン、多種多様なレイクビューの客室や食事、温泉は訪れる人を寛ぎの時間へと誘う。館内にある3種類の岩盤浴で、心身をリフレッシュするのも良い。
千葉県 / 鴨川市
夕なにうつろう海を眺めながら特別なひとときを
南房総で太平洋を臨むこの宿では、客室からはもちろん湯処、ロビーからも海の景色を一望できる。なかでも地上35mの天空庭園風呂の眺望は圧巻で、まるで太平洋に浮かんでいるかのよう。夕刻には美しい夕日に染まる絶景が拝める。本館「夢亭」最上階には新しく特別な客室「CLUB FLOOR 空-SORA-」シリーズが4部屋誕生。また、千葉県産の豊富な食材を使い“出来立てのお料理を五感で堪能していただきたい”との思いから、グリルレストラン「GOKAN -五感-」も同時期に誕生。
沖縄県 / 国頭郡
ミニマリズムを追求したスモールラグジュアリーホテル
沖縄本島北部、本部半島の今帰仁(なきじん)村にある小高い丘の上に立つ、白一色のスモールラグジュアリーなホテル。わずか5室のみの極限まで無駄を省いた美しい箱型の建築は、ミニマリストで知られる小川晋一氏がデザイン。大きな窓から見える景色はやんばるの森林と海のパノラマスカイ。テラスにはインフィニティプールと露天風呂を備え、沖縄の大自然を感じながらゆったりとリラクゼーションに浸ることができる。生活感をとことん排除した客室で、日常の喧騒を忘れてリフレッシュしよう。
目の前に海が広がる宿をエリア別で探す
浴槽に縁取りがなく、海とお風呂がつながっているかのような「インフィニティ風呂」なら、湯船に浸かりながら、大海原と一体化したかのような開放感が味わえます。海から昇る美しい朝日を望めるオーシャンビューの温泉リゾートや、海をオレンジ色に染め上げる夕日が見られる絶景宿の露天風呂からの眺めは、一生残る思い出になること間違いなし。お風呂の後は、おいしい太平洋や日本海の幸をいただけるのも旅の醍醐味のひとつです。
海との一体感を感じられる露天風呂なら、開放感は抜群です。
静岡県 / 伊豆市
富士見のリゾート空間でワンランク上の上質な寛ぎを
静岡県伊豆市に位置する「ラフォーレリゾート修善寺」内に佇む、温泉露天風呂付き湯宿。“自然の景色がとても美しいこと”を意味する「山紫水明」から、宿名を付けたという。その名前通り、自然に囲まれたリゾートのなかでも絶景を愉しめるロケーションに位置する「山紫水明」は、上質な空間で癒やしのひとときを過ごせると好評だ。東京ドーム約35個分の広さを誇るリゾート内は、森の中を思いっきり遊び回れるので、子ども連れのファミリーや愛犬との旅にもおすすめ。
北海道 / 虻田郡
北海道の恵みを感じて癒される旅
2022年10月9日に開業10周年を迎えた「ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート」。「CONVENIENCE&CHOICE SPA RESORT」をテーマにした新スタイルの温泉リゾートだ。「乃の風倶楽部館」の改修工事が完了し、2022年10月1日、装いも新たに“REBORN”した。モダンで統一されたデザイン、多種多様なレイクビューの客室や食事、温泉は訪れる人を寛ぎの時間へと誘う。館内にある3種類の岩盤浴で、心身をリフレッシュするのも良い。
鳥取県 / 米子市
全室オーシャンビューが自慢のホテル型温泉旅館
日本海・美保湾のパノラマが広がる海辺に立つ全室オーシャンビューの湯宿。19ヶ所の源泉から湧き出す湯量豊富な皆生温泉を大浴場や露天風呂にて掛け流しで満喫できる。西館は2020年にすべての部屋をリニューアル。東館と合わせて全90室あり、和室・洋室・和洋室から旅のスタイルやニーズに適した部屋を選べる。料理は、山陰の旬の味覚を詰めた会席などを用意。もちろん、素泊まりでもOKだ。また、皆生温泉海水浴場に面しているので、夏は海水浴と温泉の両方を愉しめる。さざ波の心地良い音に包まれた、癒しのひとときを過ごしたい。
大分県 / 別府市
大分のブランド食材と絶品料理を堪能できる別府の湯宿
JR別府駅から徒歩圏内、自家源泉を持つ別府温泉「悠彩の宿 望海」。「関あじ」「関さば」をはじめとする別府湾の新鮮な魚介や、地元のブランド和牛「おおいた和牛」など、大分県内や九州の選りすぐりの旬食材を贅沢に使った料理が評判だ。全8タイプの客室のうち、洋室以外は部屋食に対応しているのも嬉しい。周囲を気にすることなく、大切な人とゆったり食事を愉しめる。“美人湯”と呼ばれるほどの泉質の良さが評判の天然温泉に憩い、絶品料理に舌鼓を打ち、日頃の疲れを癒やしたい。
絶景露天風呂がある宿をエリア別で探す
そびえ立つ山々や季節によって姿を変える景色、幻想的な雲海など、大自然のなかでのんびりできるのが、山を望む絶景宿の魅力です。客室から富士山や羊蹄山、由布岳、浅間山など、日本の名峰を眺められるのは贅沢のひとこと。雄大な自然に癒やされて、身も心も透き通りそうです。春は桜や菜の花、夏は青々とした田園風景、秋は山々を染める紅葉の錦など、四季折々の自然を感じられるホテルや旅館は、全国でも人気があります。
雄大な山々の眺めは、エネルギーをチャージするのにもってこいです。
高知県 / 吾川郡
中津渓谷の入り口に佇む自然を間近に感じられる宿
中津渓谷の切り立った川沿いに佇む「中津渓谷 ゆの森」。木の香り漂う露天風呂からは、緑濃い樹木を間近に望め、川の音を聞きながらの湯浴みが叶うと好評だ。ガラス張りの大浴場からは、豊かな高知の自然を見渡せ、やわらかな泉質の湯が愉しめる。完全予約制の3棟のコテージは、仁淀川町産の木材を使った温もりのある造りで、窓を開け放すと大自然と一体となるような感覚に。ほかにも、ツインルームと槇風呂を備えた贅沢な客室や、グループに最適な和室があり、特別な時を過ごせそう。
徳島県 / 三好市
徳島の名所「祖谷のかずら橋」に近い寛ぎの宿
美しい日本の原風景に出合える徳島県三好市の秘境「祖谷(いや)」に立つ温泉宿。名勝「祖谷のかずら橋」や「琵琶の滝」まで、徒歩約10分で訪れることができる。部屋から祖谷の絶景を望むことができ、秘境ムードあふれる大自然に囲まれた眺望露天風呂を満喫。アユやアマゴの川魚料理や祖谷そば、山菜料理などを中心にした田舎料理も好評だ。自然に恵まれた渓谷で気候条件が揃えば美しい雲海を観賞でき、夜は満天の星に圧倒される。四季折々の自然を楽しめるだけでなく、周辺には観光名所も多数あり、徳島の魅力を満喫できる。
高知県 / 高岡郡
四国有数の泉質を誇る温泉と料理自慢の宿
高知県西部を悠々と流れ、日本最後の清流とも呼ばれる四万十川。その源流の渓谷にあり、江戸時代には霊泉として知られていた名湯が「松葉川温泉」だ。「ホテル松葉川温泉」では、全国でもめずらしい泉質の異なる2種類の源泉を引き、皮膚病や婦人病に良いとされるトロトロの湯と、美肌効果があるといわれるツルツルの湯を一度に楽しめる。料理は、子持ちアユや高知県産の仁井田米など、四万十の“山・川・海”の自然の恵みを中心に、地元素材を使った逸品が揃う。大自然に触れながら、身も心も満たされる滞在を叶えてみては。
栃木県 / 日光市
鬼怒川の絶景を望める客室や湯処が自慢の温泉宿
前身の「谷川ホテル」から数え、創業50年以上の歴史を持つ温泉旅館。東武鬼怒川線の鬼怒川温泉駅から徒歩約5分という立地でありながら、豊かな自然に囲まれた静寂の宿だ。渓谷の自然美が眼下に広がる露天風呂や大浴場(内風呂)、貸切風呂で鬼怒川温泉のやわらかな湯に浸かり、心身ともに癒されたい。また、目的や好みに合わせて選べる宿泊プランも充実しており、料理長渾身の和風会席料理も味わえる。和歌「七重八重……」の心を大切にしている宿で、繊細なもてなしを受け、ゆったりと寛ぐひとときを。
名峰を望める宿をエリア別で探す
大自然との一体感を味わいたいなら、露天風呂がおすすめ。雄大な山を眺め、四季の景色を楽しみつつ、川のせせらぎや鳥の声を聞けば、心身ともにリラックスできます。景色をひとり占めできる露天風呂付き客室がある宿や、雪化粧した山々や高地ならではのパノラマビューが見られる絶景宿も人気があります。宿の場所や時間、季節によっては、幸運に恵まれれば、眼下に雲海を見ながらお風呂に浸かる得難い体験をすることもできます。
四季折々で表情を変える山々を眺め、のんびりした時間を過ごせます。
岩手県 / 一関市
自分を満たすための静寂と癒やしをくれる至福の宿
“神の降り立つ山”と呼ばれる祭畤(まつるべ)山に抱かれる温泉宿。日々の忙しい生活から離れいつもと異なる体験をすることで、心や体を癒やす過ごし方“リトリート”をコンセプトにしている。ぬくもりあふれる館内で寛ぎ、きれいな着物でお洒落をして食事や観光を愉しもう。また祭畤(まつるべ)地域には、その時にとれる土地の恵みを大切に生きる文化が育まれており、レストランでは栗駒山麓でとれる四季折々の食材を“ジャパニーズフレンチ”で味わうことができる。原生林が広がる地で、五感を刺激し癒やされるひとときを満喫しよう。
群馬県 / 甘楽郡
軽井沢の自然と一体化するような贅沢を味わう
夕食と朝食が、すべてのプランにセットで付く「軽井沢グランピング GranClasse」。ウッドデッキに隣接したスペースで行うディナーでは、シェフが厳選した国産牛や地場産野菜がいただける。バーベキューで提供されるお肉がグレードアップされる「Luxury tent」の宿泊もおすすめ。オプションのたき火とマシュマロセットを追加すれば、大人の“チルタイム”が過ごせる。ウエディングにも対応している施設だ。
静岡県 / 御殿場市
日本一の勇姿を望むグランピングリゾートを満喫
裾野まで広がる富士山を望む、全24棟から成る独立型のキャビンで構成。ホテルライクな滞在を叶えるグランデキャビン、日常を忘れるグランピングドーム、大型犬も宿泊可能なドッグラン付きの部屋まで6タイプが揃う。各棟には冷暖房、シャワールーム、トイレを完備。キャビンタイプの開閉式の屋根が付いたウッドデッキにはダイニングテーブル、ハンモック、アウトドアバスが備わる。また一部のキャビンでは、車椅子での利用も可能。
埼玉県 / 秩父市
人と人とのふれあいが生むあたたかな雰囲気で大人を癒す宿
秩父の自然とブドウ畑の中に佇む、7室のみの小さな旅館。宿泊できるのは中学生以上の大人のみ。「お帰りなさい」と出迎えて「いってらっしゃい」と見送ってくれる家庭的な雰囲気で、また戻ってきたいと思わせてくれるような宿だ。そこには、宿泊者への“おもてなし”とはまた違う、人と人とのふれあいから生まれる居心地の良さがある。“お客様”ではあるが“他人”ではない、“私”と“あなた”という一対一の関係が、心和む空気を作りだしているのだろう。秩父の静かな里で、大人の癒しを満喫したい。
自然とともに寛げる宿をエリア別で探す
泊りがけの旅行は難しくても、リーズナブルで日帰りプランのある絶景宿・温泉宿は全国にたくさんあります。例えば、太平洋側の神奈川や静岡は、オーシャンビューの絶景露天風呂がある宿が集中。日帰りで利用できる貸切風呂を利用すれば、雄大な景色をひとり占めすることも可能です。富士山の雄姿を見ながら入浴できる、富士山近郊の温泉宿やホテルも、日帰りプランが充実。ランチとセットのプランでは、地元の名物も食べられます。
日帰りなら、気になる人気絶景スポットを気軽に楽しめます。
兵庫県 / 洲本市
見たかった海がここにある……上質な安らぎをここで
淡路島の東海岸「古茂江海岸」に佇む「ホテルニューアワジ別亭 淡路夢泉景」。 そして、プライベートな空間を演出する夢泉景別荘「天原」。果てしなく広がる海の先には紀州の山並みが望める。湯賓閣「天宮の雫」は、海・空・湯の一体感を感じることができる非日常で開放的な大浴場。爽やかな朝陽を眺め、夜には満天の星を仰ぎながら、淡路夢泉景での優雅なリゾートライフを過ごせる。この美しい情景の中で、自分だけの素敵な旅の物語を見つけてほしい。
長崎県 / 平戸市
平戸の旬を活かした心づくしの美味御膳
西海国立公園の風光明媚な川内峠中腹に佇む宿。“四季の夜空を彩る月や星のように、ゲストが大自然の中で心豊かに安らげる休息の場所”をテーマにしており、小さな宿ながら、心が癒されるもてなしを提供してくれる。料理は季節や時期によって異なり、自然の味を大切に、みずみずしい旬の素材を用いて調理。春夏秋冬にあわせた、平戸ならではの多彩な味覚を堪能できる。平戸温泉は体も心もほぐしてくれるだろう。日々の喧騒を忘れ、非日常の空間でゆったりと寛ごう。
北海道 / 富良野市
十勝連邦とラベンダー畑に囲まれた大自然の宿
敷地面積約16ヘクタールの広大な森林に囲まれ、約3ヘクタールのラベンダー畑を懐に抱えた自然豊かな宿「ハイランドふらの」。温泉施設としても人気があり、観光客だけでなく、多くの市民に利用されるほどだ。温泉は、地元でも評判の泉質で、肌の保湿効果が期待できると人気。見事な眺望を誇る花見露天を備えており、十勝岳を一望できる。また、ラベンダー畑も湯船から眺められ、幻想的な湯浴みが叶う。レストランでは、和・洋のアラカルトからコースまで幅広く取り揃う。都会の生活を忘れて、富良野の大自然を満喫できそう。
山形県 / 尾花沢市
四季豊かな銀山の自然美に包まれて堪能する露天風呂
大正ロマン漂う湯の町・銀山温泉。その温泉街から少し離れた山あいに佇む「仙峡の宿 銀山荘」。旅情を誘う豊かな自然と心尽くしのもてなしにほっと心が癒やされる。食事は「山形牛」をメインに、季節の野菜などを散りばめた郷土のぬくもりにあふれる会席料理を味わえる。宿自慢の露天風呂は、“仙峡の宿”の名にふさわしい、幽玄な雰囲気が漂い、四季折々の銀山の自然に触れながら湯浴みを愉しめる。人気の半露天寝湯付客室では銀山の雄大な自然を眺めながらプライベートで寝湯を堪能できる。
日帰り歓迎の絶景宿をエリア別で探す
見渡す限り広がる海を眺め、身も心もリフレッシュできます。