アクティビティが楽しめるホテル

デスクワークばかりで体を動かす機会がない、時間に追われて家族サービスができない。そんな時は、旅先で子どもと一緒に一日中アクティビティに興じてみては。遊び疲れてもホテルの大きなお風呂に入り、あとはごはんを待つだけ。休日を目いっぱい楽しみましょう!

人気ランキングはこちら▸

シチュエーションから探す

ウォーターアクティビティ満喫 海・川・湖で体験

青い海や清く流れる川、木々に囲まれた湖で行うアクティビティは、そのシチュエーションだけでも気持ち良いですね。初心者でも体験できるプログラムやギアのレンタルサービスも各地にあるので、思い立ったら吉日。旅先でトライしてみませんか。ヨットにサーフィン、ダイビングやスノーケリング、SUP、ラフティング、カヤック、フィッシングなど、水辺のアクティビティは種類も豊富。自分に合ったアクティビティを探しましょう。

  • 天空の森

    鹿児島県 / 霧島市

    天空の森

    美しい自然に包まれた究極のプライベートリゾート

    霧島の大自然に抱かれた究極のプライベートリゾート「天空の森」は、東京ドーム約13個分におよぶ広大な敷地に、温泉付きヴィラがわずか5棟。それぞれが点在し、隣のヴィラの気配はおろか見渡す限り誰もいないため、日常生活を忘れて、大自然を独り占めできる完全なプライベート空間だ。夜は漆黒の闇に満天の星。風の音、野鳥の声。夕食、朝食には、敷地内で栽培した無農薬の野菜と自家牧場の鶏・卵など、新鮮そのものの素材をシェフが目の前で調理する。ここではすべてが“手づくり”だ。

  • あかん湖 鶴雅ウイングス

    北海道 / 釧路市

    あかん湖 鶴雅ウイングス

    多彩なアクティビティを満喫できるリゾートホテル

    森の緑と湖の青のコントラストが美しい阿寒湖の畔に位置する、スタイリッシュな温泉リゾート「あかん湖 鶴雅ウイングス」。館内には“整える・鍛える・楽しむ”がコンセプトのフィットネススタジオ「MOBI FIT STAND」(有料)があるなど設備も充実。また、アクティビティが体験できる「鶴雅アドベンチャーベース SIRI」では、阿寒湖の自然を満喫できるツアーが豊富に揃う。湖に面した客室からは阿寒湖が一望できるので、四季折々の景色を眺めながら、思い思いの時間を過ごせる。

  • リバーサイドグランピング上瀬野

    広島県 / 広島市安芸区

    リバーサイドグランピング上瀬野

    開放感とプライベート感を味わうグランピングビレッジ

    山陽自動車道志和ICから車で約17分、広島市の中心部からもアクセスしやすい場所に誕生したグランピングビレッジ。最寄りのJR瀬野駅からの送迎サービスも好評(要予約)。2棟のコテージと2棟のドーム型テントがあり、全室エアコンが備わっているためオールシーズンで快適に過ごすことができる。素泊まりや1泊2食付きなどさまざまなプランが用意されており、11~14時の間は日帰りでの利用や、部屋貸しの利用が可能。

  • 富士山三島東急ホテル

    静岡県 / 三島市

    富士山三島東急ホテル

    富士山周辺のパワースポットを訪ねる旅の拠点に

    JR・伊豆箱根鉄道三島駅の南口から徒歩約1分のロケーションに立つ、富士山ビューが自慢の宿。魅力は、富士山を眺めるために設計された客室。床から天井まで2m以上の大きな窓をすべての客室に配し、四季折々で異なる姿を見せる富士山を愉しませてくれる。桜の木を使った調度など、インテリアにもこだわりが。温浴施設からの富士山の眺めも素晴らしく、レストランでは地産地消の食材を使った料理を提供するなど、富士山や三島の魅力を存分に堪能できるホテルだ。

海・川で体験できるホテルをエリア別で探す

大自然のもとで気持ちいい汗を 山・森・高原で体験

アウトドアを思い切り満喫するなら、大自然に包まれて過ごすキャンプをはじめ、自らの足で自然を踏破するトレッキングやハイキング、そしてサイクリングもいいですね。馬との一体感に癒やされる乗馬や、疾走感を楽しむバギーなども、体験プログラムではまる人も多いのだとか。冬になれば、マウンテンエリアでのスキーやスノーボードなどのウインターアクティビティはもちろん、最近はスノーモービルの体験プログラムも人気だそうです。

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート

  • 旅館 なかや

    兵庫県 / 美方郡

    旅館 なかや

    ハチ北高原の大自然を四季を通して満喫できる宿

    標高が1,221mある鉢伏山の北側に位置するハチ北高原に佇む「旅館 なかや」。エントランスをくぐると、広くて温かみのあるロビーが出迎えてくれる。各フロアの共用部も清潔感があり、居心地が良い。ゆっくり湯に浸かれる大浴場があるのも嬉しいポイントだ。また、この宿ではゲストのニーズに応じたさまざまなプランを用意。各シーズンに合わせた電話限定プランもあるのだそう。スキー・スノーボード用品のレンタルも可能。

  • 恵光院

    和歌山県 / 伊都郡

    恵光院

    日常から離れて貴重な体験ができる聖地・高野山の宿坊

    平安時代初期、弘法大師・空海が開山した真言密教の聖地・高野山に位置する恵光院は、歴史と自然を感じながら過ごせる宿坊寺院。客室は和室を基本とした全5タイプを揃え、伝統を重んじつつも、快適に過ごせるよう時代に合わせた最新の設備を採用。食事は高野山の長い伝統を受け継ぐ、見た目も美しい滋味豊かな精進料理をいただける。また、勤行や護摩祈祷など、宿坊ならではのさまざまな体験も用意されており、自由に参加できる。高野山の自然に包まれて、日常から離れた特別なひとときを過ごそう。

  • リゾートホテル蓼科

    長野県 / 茅野市

    リゾートホテル蓼科

    “美肌の湯”で潤う天然温泉掛け流しの癒やし空間

    希少な蓼科三室源泉を掛け流しで湯浴みできるリゾートホテルには、天然温泉を愉しむ露天風呂と内湯、檜の「樽変わり風呂」がある。朝夕で男湯と女湯が入れ替えになり、すべてのお風呂を満喫することが可能だ。泉質は殺菌効果があることから“美肌の湯”として親しまれ、ほかに消化器病などにも良いとされる。露天風呂で自然に触れながら、ゆっくりと癒やされる至福のひとときを過ごしたい。フィンランドが発祥のバレルサウナと水風呂もあり、自然のなかで“ととのう”体験ができる。

  • ロッテアライリゾート

    新潟県 / 妙高市

    ロッテアライリゾート

    年間通して遊び尽くせる至高のマウンテンリゾート

    新潟県妙高市に約100万坪の広大な敷地を有する「ロッテアライリゾート」。スノーシーズンには初心者から上級者まで対応する全14コースのスキー場や、さまざまな雪遊びが愉しめる。また一年を通して、ワイヤーを伝って一気に滑空する「ジップライン」や「ジップツアー」、秋の自然を満喫する「紅葉ゴンドラ」などを用意。上越妙高駅発の往復シャトルバスや施設内の駐車場は無料で利用可能。ホテル周辺には海・山でのスポーツや、グルメなど季節や目的に合わせて愉しめるスポットも多数。

山・高原で体験できるホテルをエリア別で探す

全天候型の屋内アクティビティ 屋内で体験

雨が降っても、雪がふぶいても楽しめる屋内型のアクティビティ。最近では、子どもから大人まで楽しめるアトラクション施設やアスレチック施設、ミュージアム型施設など、種類も内容も多彩になっています。また、デートに定番の水族館は、幻想的なクラゲを展示する施設も増え、さらに人気のスポットに。一日中楽しめるスパリゾートは、女子旅にももってこい。陶芸やガラス工芸などの文化体験アクティビティも、旅の思い出を彩ります。

  • アニマルグランピング

    北海道 / 札幌市南区

    アニマルグランピング

    北海道の大自然のなかで動物と一緒にグランピング

    “体験型ふれあい動物園”こと「ノースサファリサッポロ」に併設し、動物と直に触れ合えるユニークなグランピング施設。好きな動物を1種選んで泊まれるテントや、崖の上に設けられた迫力と絶景が自慢の「HILLS」、そのほか「アザラシコテージ」「ウミガメコテージ」「ペンギンコテージ」に加え、百獣の王・ライオンの隣で過ごせる「ライオンコテージ」(1室限定)や、全室専用庭(ドッグラン兼用)付き「HANARE」も。

  • 土佐和紙工芸村 くらうど

    高知県 / 吾川郡

    土佐和紙工芸村 くらうど

    清流・仁淀川のほとりに立つ体験型の癒し宿

    “土佐和紙の町”と呼ばれる、いの町。清流仁淀川のほとりに佇むこの宿では、自然と触れ合いながら上質な時間を過ごせる。客室はシンプルながらもほっと和む空間で、窓から眺める仁淀川の川面、そして山景色が日々の喧騒を忘れさせてくれる。夕食は、土佐の恵みを活かした創作フレンチ。ワインや高知の地酒が美食をさらに引き立てる。また、和紙の紙すきやはた織り体験、仁淀川のカヌー体験といったアクティビティも充実。湯処は露天風呂やサウナを併設し、数種類の薬草をブレンドした薬湯が、心も体も癒してくれる。

  • 富士山三島東急ホテル

    静岡県 / 三島市

    富士山三島東急ホテル

    富士山周辺のパワースポットを訪ねる旅の拠点に

    JR・伊豆箱根鉄道三島駅の南口から徒歩約1分のロケーションに立つ、富士山ビューが自慢の宿。魅力は、富士山を眺めるために設計された客室。床から天井まで2m以上の大きな窓をすべての客室に配し、四季折々で異なる姿を見せる富士山を愉しませてくれる。桜の木を使った調度など、インテリアにもこだわりが。温浴施設からの富士山の眺めも素晴らしく、レストランでは地産地消の食材を使った料理を提供するなど、富士山や三島の魅力を存分に堪能できるホテルだ。

  • 大自然阿蘇健康の森 Produced by ASO Farm Land

    熊本県 / 阿蘇郡

    大自然阿蘇健康の森 Produced by ASO Farm Land

    阿蘇の自然の中で自分の体と向き合う大切な時間

    「阿蘇くじゅう国立公園」内の、約100万平米の敷地を有する「大自然阿蘇健康の森 Produced by ASO Farm Land」。国立公園内の自然に佇むドーム型の客室は、全室が離れになっており、室内はまるで胎内のように落ち着く空間。丸く角が無い室内で過ごせば、日々の喧騒を忘れ、体全体で深呼吸ができる。また森の静寂に包まれて静かに眠ることで、心が元気になり心身ともに健康に近づいていく。阿蘇の山々を眺めながら自然を感じて、無理のない理想の体作りを目指そう。

屋内で体験できるホテルをエリア別で探す

アクティビティが楽しめるホテルをエリア別で探す

よくあるご質問

  • 新垣結衣さんや米倉涼子さんが登場する「月刊旅色」をいつも楽しみにしていますが、最近は「旅色FO-CAL」も気になっています。旅色FO-CALについて詳しく教えてください。

    いつもご覧いただきありがとうございます。「旅色FO-CAL」は日本のローカルにフォーカスする旅色特別号で、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けする電子雑誌です。毎月25日公開の「月刊旅色」とあわせて、旅色FO-CALも是非お楽しみください。

  • 旅色では観光情報だけでなく、旅館・ホテル、飲食店、レジャースポットの情報を取り扱っているかと思いますが、それぞれどのページを参考に選べばよいでしょうか。

    旅館・ホテル」「グルメ・飲食店」「観光・体験・レジャー」など、それぞれで専用のページを設けています。また「人気ランキング」「厳千宿」「テーマ別特集」など特別コンテンツでもご紹介しております。

その他の特集を見る

贅沢旅が叶う 露天風呂付客室がある宿
すべて20室以下 至極の隠れ宿
海鮮が美味しいホテル・旅館
都心を楽しむシティホテル
絶対に泊まりたい新しいホテル・旅館 2022年-2023年版